• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

guts-dandyのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

まるでペダルカーですねぇ~♪

まるでペダルカーですねぇ~♪何方か「ポチッ」っとして下さい♪
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b155294131
Posted at 2014/01/24 20:49:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ
2014年01月19日 イイね!

お山で一人・・・

お山で一人・・・今日の「お山」は静かなもんでした。
雪がチラッ!っと降ったりしましたが「塩カル」の影響も無くドライでGoodっと、なコンディション!







狼さんも


白蛇さんも


サソリさんも

今日はみなさん「サーキットの狼」なんだとか・・・

それぞれに楽しんで居られる事でしょう♪


出動前に新しく購入したタイヤゲージで空気圧のチェック!
本日はフロントを2.5kgf/c㎡に下げて・・・ 

なんだ? kPaってなんだ? こっ国際単位だと~?

1kgf/c㎡ = 98.1kPa ってことは・・・

3kgf/c㎡ = 294.2kPa だから・・・ 
え~っと!  え~っと! 国際単位のバカ~!

ホントに誰も居ないお山で「パンッ!パンッ!」バックファイヤー鳴らしながら行ったり来たり♪


燃料をちょっと絞って試して見ますが「パンッ!パンッ!」は殆んど変わらず・・・(焦;
やっぱり「キャブフロート」診ないとダメかなぁ~
フロートだけで済む・・・? OHしちゃうとなると~
34PICT-3オーバーホールキットに・・・
フロートに・・・
チョークコイルに・・・
またまた結構掛かっちゃいますねぇ♪


帰宅すると「Amazon」からお届け物!



次男くんの「3DS」L・R ボタンの具合が悪いと言っていたので頼んでおいた
L・R ボタンの具で御座いました。
ちょちょっと交換して復活!

治ったけどゲームばっかりしてちゃ~ イケマセンヨ~!
Posted at 2014/01/19 22:44:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2014年01月13日 イイね!

オシャレは足元から・・・

オシャレは足元から・・・食欲の秋から正月を経て一回り成長し
ビバンダム君に近づいてきた私のお話ではありません!

タイヤのお話ですよ!


磨き上げた914アロイに装着するタイヤの選択に悩んでおりました・・・。



現在のタイヤはフロント135R15 ・ リア145R15
ほらほら結構、細いんですよ~
もうちょっと太いタイヤの方がカッコいいかも・・・

そこで914アロイに履かせるタイヤのマッチングを見るためにいつものショップを訪問!




185か195くらいが履けそうという事で古タイヤを出してくれました。
おぉ~! こんなに太いのね。


実際に914アロイに履かせてみましょう~


5.5Jの914アロイに195/65R15だと「ぶりっ!」っと肉厚な感じがカッコいい~♪


左リアに装着! フェンダーにも収まって良い感じです。


幅も良い感じに迫力が出てますねぇ~♪


右にも履かせて確認しておきます。
良い感じ~♪  んっ? んっ?


当たってるやん!

あっちゃ~ さぁ~どうする?


選択肢としては195/60R15にして「ぶりっ!」っと感を押えて当たらないようにするか?
185/65R15にしてタイヤ幅を押えて「ぶりっ!」っと感を残すか・・・?

悩むなぁ~♪
僅かな差なんですけどねぇ~♪


決定!
185/65R15にして「ぶりっ!」っと感を強調してsexyに行きましょう♪

フロントに関してはカリフォルニアスタイルを維持させる為、現タイヤの135をそのままで
5.5Jに履かせてやろう!という計画♪

リアの2本を「MICHELIN」で注文! 入荷を待ちましょう!
Posted at 2014/01/13 00:57:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2014年01月05日 イイね!

また、行ってしまいましたぁ~

また、行ってしまいましたぁ~長い連休の最終日!
朝からのんびりしていたのですが、ちょっと走りに・・・

先日タイヤのエアー圧を高めの2.5kgf/c㎡にして走ってみたところハンドリングが軽くGood!

今日はフロントを3.0kgf/c㎡と更に高くしてみました。


お山にはまたまた皆さんいらっしゃる~♪
森の妖精dapさんは新年の挨拶済みでしたが、カメロンパンさんzyさんKIT110Fさんとは
今年初! 「あけおめ」のご挨拶が出来て良かったです♪


始めましてのheyさんのアルファ・ロメオ GT1300ジュニア!


GT1300ジュニアと言えばあの方のマシンとご一緒する機会が多いのですが
バンパーの有無で印象が変わるもんですねぇ♪


肝心のタイヤのエアー圧の件ですが3.0kgf/c㎡は高すぎ!ブレーキング時は
まだ良いのですが、コーナーの立ち上がりではステアリングがふわふわ
不安を感じるほどでした(苦笑;
次回はフロントも2.5kgf/c㎡に戻すとしましょう♪
Posted at 2014/01/05 23:00:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | カルマンギア | クルマ
2014年01月04日 イイね!

明けてめでたし! 走り初め~♪

明けてめでたし! 走り初め~♪あけましておめでとうございます!

「新春!走り初め」
って事で3日の朝、行って参りました。

いつもの信貴スカへ・・・


ローバーP6 の紺の豚さんの呼びかけもあり、いつものメンバー森の妖精dapさん
OSAKA126さんは既に到着しており、roadkingさんも登場!大勢参加して居られました。
遠方ナンバーの方々もいらっしゃいました。


神戸、滋賀、沼津、横浜・・・
恐ろしい人脈です!



あっ!と、いう間にパーキングは大渋滞となりましたとさ・・・(笑;


カルガモで移動・・・これもまた楽し!なのです♪

後ろにこんな方を随えたりして・・・ 午年だから縁起がいいねぇ~


2014年も賑やかにスタートする事ができました!
皆さん今年も宜しくお願いしますね♪
Posted at 2014/01/04 22:33:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | カルマンギア | ニュース

プロフィール

guts-dandyです。 同い年のカルマンギアでオールシーズン常にオープンで爆走する 几帳面で神経質でデリケートなA型
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ここまで来ました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 06:33:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア ガッツモービル (フォルクスワーゲン カルマンギア)
カルマンギア ●Fr.Rr共に若干ローダウン●PORSCHE914 アロイホイール
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
親友から引き継いだ愛馬 完全ノーマルの美しい固体

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation