• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後のトーマスのブログ一覧

2013年06月25日 イイね!

テスト走行で白川郷へ

先日、タイヤ+ホイールを交換し、自称「アダルト仕様」が完成したので、高速でのテスト走行を兼ねて、世界遺産である白川郷へ行って来ました。
片道200kmちょっとと、手頃な距離です。

最寄りのインターから高速に乗り、東名阪→名古屋環状→名神→東海北陸自動車道へ。
この東海北陸道は、初めて走る高速でした。

途中、前方に黒のY51らしき車を発見。本日初めて遭遇した51、と思いきや、シーマwww

勝手に変態しようかと近づきましたが、速度差があり過ぎて断念。
ご年配の方が運転されていました~

それと、東海北陸道は途中から対面通行になりますので、数か所ある追い越し車線では、捲り勝負になりますからご注意を。

自宅から休憩1回挟んで、約2時間半位で到着。

駐車場は結構広く、1日500円。
結構、涼しかったです。


安内板。


こんな橋を渡って集落へ。


渡った川はこんな感じ。鯉が泳いでて、なかなか綺麗でした。





集落へ入っていきます。



合掌造り。


観光客も、結構いました。
しかし、半分くらいは日本人ではない模様。


タイムスリップしたみたい。









展望台へ登ると、合掌造りの集落が一望できます。


以前、ここでオフ会?があったそうですが、なるほど、自然あり・観光あり、の良い所ですね。

また、今回は行きませんでしたが、近くに「白山スーパー林道」なる物があるそうです。(有料道路)
石川県へ抜ける峠のようで、滝が有ったり秋は紅葉が綺麗だそうです。
ツーリングに良さそうですね。

帰りに再びシーマに遭遇。どうも同じ車のようです。
結局この日は、1台も51に出会いませんでした~

おわり。

Posted at 2013/06/25 23:35:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 突撃無計画旅行 | 旅行/地域
2013年06月24日 イイね!

快速化作戦 その2

快速化作戦 その2











みなさん、おはこんばんちわ!

パーツレビューにもアップしましたが、快速化の第二弾を決行しました。

1年と3ヶ月に渡り、純正の乗り心地を堪能したので、まずは車高調の取り付けを、続いて今回、インチアップを行いました。

その前に、Dにて傷の入ったフロントガラスを保険で交換し、ついでにリアのマッドガードを追加取り付け。
それと車高を落としたので光軸調整と、「聞いた話によると、シフトをPに入れたら、ドアロックが解除するよう設定できるって聞いたけど・・・出来るの?」と尋ねたら、D曰く「出来ますよ!!コンピューターをちょっと弄るだけです」という事で、やってもらいました。

面白かったのが、光軸調整を頼んだ時、

D:「光軸をですか?狂ってます?」
私:「いやいや、ちょっと車高落としたので・・・ねっ。」
D:「おおっ、そうですか!! 落とした方が絶対カッコいいですもんね!!」

また、「コンピューターは、ちょっと弄ってるんで・・・リセットしないでね」
D:「ええっ? コンピューターをですか・・・ スゴイ!! わかりました、気を付けます」

なかなか話の分かるメカニックさんでした(笑)



という事で、ビフォー・アフターで行ってみます。

まずは、既出ですが、すでにLong Iong agoのノーマル状態。


続いてBefore、ビルシュタイン装着、-35mm


そして、Now。ホイールインチアップ&交換


やはりホイールは、車の雰囲気を一変させてくれますね。
なんか、違う車みたい。

斜に構えて。


後ろから。


【ホイール】
SSR プロフェッサー MS1 9.0J(+37)
カラー:チタンシルバー(オプション)

重量が純正とどのくらい違うか。
持って比べてみましたが、鈍感な私には「ん~・・・分からん!!」
しかし、換装して走ってみると、驚くほど出足が軽い!!
どのくらいの重量差かはわかりませんが、バネ下荷重って侮れませんね~


【タイヤ】
ダンロップ VEURO VE303 245-40


これで、高速化の三種の神器、ECUチューン・車高調・インチアップが完成しましたので、嫁のホトボリが冷めるまで大人しく・・・できるかな?

私の自己満足にお付き合い頂き、有難うございました (^_^)/


Posted at 2013/06/24 00:35:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「お勤めご苦労様です!まさか来年は、韓国拷問オフ?(笑)@最強おやじ 」
何シテル?   05/22 12:36
KY51の370GTに乗ってます。 2010年、福岡から単身赴任で三重県に来ました。 非常に人見知りで、オフ会等でもあまり話しませんが、これが普通な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

2回目の仙台牛タンオフ遠征♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 19:43:55

愛車一覧

日産 フーガ 51フーガ (日産 フーガ)
2012年2月に新車で購入しました。 走り重視で弄ってるつもりですが、走り過ぎて維持り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
発売当初に高速のSAで見かけて一目惚れ。 4年かけて、やっと中古で購入しました。 ちょう ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
前車が車検の時期となり、どうしようかと考えながら何気にDへ行ってしまい、その時の展示車が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
前車がかなりくたびれてきたので、買替を検討。当初はグロの430が欲しかったが、知合いの中 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation