• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筑後のトーマスのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

2013年印西牧の原モア クリスマスプチオフ

2013年印西牧の原モア クリスマスプチオフ2013年印西牧の原モア・クリスマスプチオフに参加させて頂きました。


午前5:30に自宅を出発、急遽参加が決まった「福井の変態 豪傑」Asayannと、東名の美合PAで6:30に待ち合わせ。

スタッドレスを履かれてるとの事で、ゆっくり2台で安全?変態(笑)

トンネル内でのAsayannの雄姿!


腰を振りながら一気に捲られ・・・(嘘爆)



清水PAで小休止



道中の世界遺産。天気が抜群!!



走りながらの片手撮影は難しい・・・
表示板のポールを左に外したつもりでしたが・・・



雲もなく、ホントに美しいです。





東名も首都高も渋滞は無く、スイスイ~
つぶやく為にスマホでレインボーブリッジを。






そしてほぼ定刻通りに無事到着~

千葉も風が強いwwwものの、天気は抜群!!

個人的には、某氏の儀式による「降雪」を心配していましたが無用でした(笑)

皆さん、日ごろの行いが良い方ばかりのようで良かったです!

ヒートテックで完全武装していましたが、顏廻りが無防備で寒かった。
これが今後の課題ですね。

今回のオフは、51の方が多かった!



中佐さんのZ!! イイ音してましたね~
ドコにいるか、音で分かります(笑)



そして引き継ぎ幹事をされた、我らの総長「千葉のきーさん号」




幹事、お疲れ様でした!! m(__)m



楽しく談笑しながら、昼飯は隣接するステーキ「けん」で食事。

15:00過ぎには3台に分乗して、ちょっと離れた「コメダ珈琲」へ。

そして、オジサンの、オジサンによる、オジサンの為の、白ノワールタイトルマッチが開催!!

しかし、1個でギブ・・・
優勝者はダレ?


会場に戻って談笑は続き・・・

徐々に日が暮れてきました。

車を再整列させて・・・


ライトを付けて。








1台、東北からUFOが来てました(笑)

(あれ? しまった!! 50撮り忘れた!!  スミマセン!!)

そして18:00頃、一次会は厳かに滞りなく、幕を下ろしました。

参加された皆様、有難うございました。

その後は・・・

私のたっての希望で、シュウさんに辰巳第1PAへ連れて行ってもらいました。

やはりこの背景は最高ですね!!



Asayann号をパチリ。


念願のショット。


ローから。(う~ん イマイチ・・・カメラなのか?)


東京のシュウさん、わざわざ先導頂き有難うございました!!

それから渋滞の首都高に突入し・・・

イノシシモードに切り替わったシュウさんに、仔羊モードの我々は置いて行かれ・・・(笑)

海老名に寄って、両家とも嫁へのご機嫌取り土産を適当に購入し、Asayannと再会を期して別れました。



みなさん、重ね重ね有難うございました。

お蔭で、良い正月が迎えられそうです。(笑)

総走行距離はジャスト900km、日帰りできる限界も分かりました。(笑)

これで、私の今年のオフ参加も最後になると思います。←タブン

ちょっと早いですが、皆さん、来年も宜しくお願い致します♪ m(__)m
Posted at 2013/12/23 16:28:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月16日 イイね!

大井川鉄道999

大井川鉄道999








ちょっと遅くなりましたが、12月の初めに静岡県の大井川鉄道へ、SLを見に行ってきました。

実は今回が2回目で、前回は昨年の4月上旬、桜の季節に行きました。
まだ、みんカラに登録する前です。

前回はまだ新東名が開通する前で、名古屋方面からは掛川ICで高速を降りたのですが、今は新東名の島田金谷ICで下りることになります。
若干、早くなりました。

因みに、4月は桜が満開でした。
こんな所を通りぬけ・・・

春のツーリングに良さそうです。(渋滞は酷かった・・・)

とりあえず、山側の終着駅へ向かいます。
道中は、かなり狭い道が有りますので、気を付けて。


終着駅。
シーズンを外したのか、思ったほどの紅葉が見れませんでした・・・


駅前の風景。



ツッコミどころが有りそうな駅名。


14:50発の便に間に合いました。
が、乗りません、見るだけ~(笑)


出発前、煙が黒くなります。


いよいよスタート!!



なかなかの迫力~



煙と逆光で、見えませんwww
後ろから、ディーゼル車が押しています。



帰りは、カミさんのリクエストにお応えして、浜松フルパオフで連れて行って頂いた鰻屋さんを、かすかな記憶と勘を頼りに探し出して行きました。
【まぶし茶漬け】サイコ~!!



写真が残っていたので、ついでに九州にいた頃行った熊本のSL人吉号。
3年半前ですが・・・(^_^;)










けっしてテッチャンではありませんが、このような非日常的な、アブノーマルな世界が好きです。ウフ❤

興味ある方は、時刻を調べてから行かれて下さいね~(^_^)/
Posted at 2013/12/16 01:51:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 旅行/地域

プロフィール

「お勤めご苦労様です!まさか来年は、韓国拷問オフ?(笑)@最強おやじ 」
何シテル?   05/22 12:36
KY51の370GTに乗ってます。 2010年、福岡から単身赴任で三重県に来ました。 非常に人見知りで、オフ会等でもあまり話しませんが、これが普通な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

2回目の仙台牛タンオフ遠征♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 19:43:55

愛車一覧

日産 フーガ 51フーガ (日産 フーガ)
2012年2月に新車で購入しました。 走り重視で弄ってるつもりですが、走り過ぎて維持り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
発売当初に高速のSAで見かけて一目惚れ。 4年かけて、やっと中古で購入しました。 ちょう ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
前車が車検の時期となり、どうしようかと考えながら何気にDへ行ってしまい、その時の展示車が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
前車がかなりくたびれてきたので、買替を検討。当初はグロの430が欲しかったが、知合いの中 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation