• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

総括編 絶対買ってはいけないDラー

今回の件ではいろいろと勉強になりました!

車の業界の事も少しわかってきました。

基本、「お客様に嘘をつく社員」のいるところから、車を買ってはいけないと言う事です!

そんな事の積み重ねが、結果的に双方の信頼関係を壊していきます。

たぶん、今回のDラーさんは、他にも何回かぶつけたことがあると言ってました。

自分と同じような、いやな思いをした方が他にもいるかと思うと気の毒でなりません。

ぶつけられた事実すら知らないでいる方もいらっしゃるかも・・・

同じDラーでも、運営会社の違いで、こんなにも差があるのかと思うとショックですね><

皆さんは、こんな思いをしないで済むことをお祈りしております!
ブログ一覧 | Giulietta | 日記
Posted at 2012/07/22 08:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 9:10
こんにちは。初めまして。
大変でしたね。実は私もバイクで似たような経験があります。
私の場合は新車をとまでは行きませんが・・・。
BMWの新車のバイクを購入し、ツーリング中に北海道の正規ディーラーでブレーキパッドを交換したら、
キャリパーの取り付けが甘く、店を出てすぐにテストでブレーキを掛けたら、キャリパーが動いて、ABSの
センサーを損傷。
普段ならブレーキパッドは自分で交換するのですが、ABSセンサーとのクリアランスが非常にナーバースなので、交換を見合わせ、ツーリング先の正規代理店に予約を入れて、ツーリングに出発し、そこで壊されました(泣)こうなることがいやだったから自分でやるのを避けたのに!

ひどかったです。Dの対応。もともと壊れてたとか、取り付けに問題なかったとか言い出す始末。
あまりに頭にきたので、BMWジャパンにその場で電話して「御社はどういった基準で正規ディーラーの看板を渡しているのか」っと問い詰めました。
お盆時期で部品の供給に時間がかかるというので、「持ちますよ。御社で滞在費は持っていただきまが」とかなり頭に来ていたので、「クレーマー」的対応をしてしまいましたが・・・。
でも、結局新車の同一車種が在庫で店にあったので、そこから部品を外して修理することになりました。

オーナーとしては嫌な気持ちですよね。Dに壊されたりぶつけられたり・・・。
お気持ち、お察しします。

長々とすみません。


プロフィール

北海道産のAlfistiです。よろしくお願いします。 イタ車はもとより、輸入車は初めて所有します! 皆様の情報とかアドバイスをいただければ、うれしいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 二代目 (アルファロメオ ジュリエッタ)
二代目ジュリエッタです! 同じ車の初代と比べ、結構カチっとした車です! 新車ッポイという ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
念願のGiuliettaを購入しました( ̄ー+ ̄) 6月3日に納車されました^^ 久々の ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation