先日購入したスピーカーの取り付けを、本日行いますた。
晴れだから今日しかない!!
しかし朝からうだるような暑さ(激汗)
うへへすぎちゃん殿宅前にて作業開始9:00
熱中症対策の着替え・ポカリ・タオルはあまり効果なしw
一番良かったのは、すぎちゃんママの
氷入りのお茶!!
これ最高ーー
ドア外装はこんな感じ・・・ブチルねばねばw
内張りはこんな状態
さてここからデッドニング開始
制振材の貼り付けは、不肖のおいら担当なので、下手糞でつ(滝汗)
配線・その他諸々はすぎちゃんにお願いしました^^
あまりの暑さに二人ともぐだぐだww
途中、制振材のサイズが合わなく急遽ABに昼食がてら、施工途上のまま走行w
ABにて初めてHVRSと遭遇!!お互い目が合いましたw
「お!」
以下作業風景連投しますw
先日買っておいたスカッフプレートもついでにポンw
再びすぎちゃん青空ラボにてチューニングをしていたら、1000キロのきり番になっとるw
しかし、アイドリングをずっとしたままチューニングに突入し燃費はこのざまでつw
これはしょうがないでつ^^
作業が終わったのが17:30頃
ぐだぐだのへとへとでしたが、肝心のサウンドは
カキーンとクリア&パワーアップして、ご機嫌!!
写真は撮ってませんが、吸音・静音・制振材でドアが埋め尽くされますたw
おまけに、ドアの質感・重量感はとんでもないことになりますた!
サウンドチューニングの為のデモCDで、各音域でのビビリ状態や、定位、バランス調整を
してもらいもう一段パワーアップ。
更に専用スペアナまで持ち出す始末w
しかしスペアナはコンディション不良で今回は見送りでつ。
うへへすぎちゃん殿お疲れ様&サンクスでした!
サウンドマスターのおかげで、カーオーディオの奥深さを知りましたm( )m
Posted at 2012/07/16 19:53:55 | |
トラックバック(0) |
フィットハイブリッドRS | クルマ