• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kony001のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

グリル塗装のその後・・ぐはっ

昨日外したグリルを塗装し装着の流れを・・・



考えが甘かった事が判明!!


塗装さえ上手く出来たら、装着なんて簡単!!と思いきや


グリルの裏に付いていた吸風ユニット!?が邪魔して入りません(涙)

しかも、このユニットはバンパーから奥に突き出ている部分に奥から

手前に差し込むタイプになっており、結局バンパーをもう一度外さないと

正式には取り付け出来ない事が判明しました。

※作業したことある方は、素人のぼやきなので堪忍してくださいw



赤丸部分が出っ張りになりユニットをグリルに付けたままバンパーに装着は出来ません。

また吸風ユニット自体もサイズがでかくグリルと分離しないと入りませんw



全体像・・・おいらの心境と重なるような風貌でつ^^


とりあえず再塗装しなおしたグリル





そして、ユニットを分離したまま車に装着



塗装は素人なりにはまだマシな出来栄えになりましたが

不精癖が出てバンパーを外さずに取り付けたので

吸風ユニットは固定させていませんw

曲がるドライバーを購入して奥まったビス穴に

ビスを打ち込もうとしたら、下にコロコロと落ちていきました(涙)

ああ無情・・

Posted at 2012/12/02 20:19:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

プチオフとグリル塗装チャレンジ2

本日は、大阪某所にてプチオフに参加させてもらいました^^)


現場に少し早めに到着すると既に弄りが始まってましたw

くろとらさん、くろねこさん、ノロッチさん、らむちゃんのパパさん

tontonさん、おいらの計6名

現場での写真は残念ながら撮れていませんが

各々の車の話や弄り等でしばらく時が過ぎ

おいらのグリルについて相談したところ

くろとらさんが、工具を持ち寄って外してくださいました^^)


※おいらはほとんど役に立ってませんでした(滝汗)





GEやGP1、シャトルともバンパーやグリルの細かい形状が

違う事がわかり、グリルを外すにはフロントバンパーごと

外してからでないとグリルは取ることが出来ませんでした。

塗装は家で作業するとして、とりあえず体も冷え切ってる

という事で、グリルを後部座席にほり込んで、茶店へ。

しばらく車談義に花が咲き帰宅の途へ・・・

グリルの付いてないまま公道を走るのはちょっとだけ

恥ずかしかったw

家で明日の塗装作業の下準備として、前の塗装を剥がし

清掃した後マスキングをば

さてどうなるやらw


以前の塗装後グリル



マスキング処理後のグリル




綺麗に出来たらええけどどうなるやらw



Posted at 2012/12/01 23:00:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

ふりぃ~だむ中部オフ会に参加

みん友さんのMORIZOWさんから以前にお誘いがあり

ふりぃ~だむ中部オフ会に参加させていただきました。

AM10時前に会場に到着すると既に多数のFITが集結w

オフ会始まる時には



















今まで見たことの無いFITの嵐w

もちろん、全国FITオフやその他のこれまでのオフ会のブログ等は

拝見していましたが、現場で見ると壮観ですね!

各FITのオーナー自己紹介があり


しょんべんちびりそうでした(激汗)

全員の方とは残念ながら話することが出来ませんでしたが

とても楽しく過ごすことが出来、感謝・感謝です。

パーツ争奪トランプくじ引きや土産争奪くじ引きもあり

特に、パーツ争奪・・ではリアバンパーが出展!!


緊張が走りましたよホンマw


ともあれ

くろとらさんファミリーはじめ主催兼運営に携わっていただいてた方々

きめ細やかな配慮で盛り上げて頂き、本当にありがとうございました!

また色々とご教授いただき最高の一日でした!

※GP4乗りは私含め今回4名

ヒロダさん濃存さんMORIZOWさん一日お疲れ様でした!!



(手前から濃存さん、MORIZOWさん、おいら、ヒロダさん)
Posted at 2012/11/24 22:25:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

グリル塗装にチャレンジ

購入時から気になってた、フロントグリルですが

思い切って、初めて塗り塗りしてみました(激汗)

GP1やGP4に採用されている純正グリルの形状が

個人的には、少しぼっちゃりした感があったので

どうにか、シャープなイメージが欲しかったんですよね・・・

もちろん、無限等のかっこいいグリルも沢山ありますが

勉強方々、いっちょDIYしてみようと決意w

近くで見ると、素人なので大変なことになってますがw

そこそこ気に入ってます。

いずれは、どっかのグリルを装着してみたいですが

まずは小手調べという事で(汗)

作業写真はありませんがw




※ちなみに、エンジンルームは全くのノーマルでつw







多少は、シャープさが出たかな・・自己満乙w
Posted at 2012/11/21 11:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月18日 イイね!

フォグライト交換

みん友さんがらみで色々徘徊してると、フォグランプの交換に目がw

以前にフォグランプは交換してましたが、若干フォグとしての機能というか

ヘッドライトやポジション球とのバランスが難しかった(汗)

サンセットオレンジⅡさんや他の方も装着されていたDEEP YELLOWの2400Kに^^)


※ピンボケ状態です(滝汗)


全灯状態






ポジとフォグ




かなりど派手


で明るくて雨や雪でも視認性は高そうですね!

満足でつ^^

私の頭もこのフォグのように明るく禿げ散らかしてますが何か?wぷぷぷ
Posted at 2012/11/18 21:24:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポイラー考察 http://cvw.jp/b/1521711/46185036/
何シテル?   06/17 21:06
奈良のサッカーと音楽が好きおっさんですw 2022年4月ZC33S購入 運転下手だが、ラリーカーっぽく仕上げて行きたいな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカキュウ SCOPE EYE 3700 yellow3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 19:30:56
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リヤスボイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 19:13:37
Rockford Fosgate P400X4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:03:35

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年4月に乗り換え
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012 6月15日納車♪ ほぼ初弄りに近いですが、楽しく大事に乗りたいです^^
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
7年間お世話になりました。 新しいいいオーナーにめぐり合ってくださいm(  )m

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation