• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QoooDaのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

ヤラレテル

暫くクルマに乗れなかったので、我慢しきれずドライブへ。
神奈川やられてますね。
千葉とは明らかに残雪が違います。




高速の途中から見える風景も残雪がかなり目立っていました。
オリンピックに浮かれるだけでなく、山梨県等孤立している方々の救援を最優先にして欲しい。
また、あらためて被害に遭われている方々にお見舞い申し上げます。
私にはSNSを使ってこういうことを書くことしかできません。



さて、先日やっちまったリップの被害状況を見てもらいにB+さんへ行ってきました。
その結果。
やられてた、かな~り。



最初にフェンダー割れてました。


バンパー塗装も割れてました。
変形もね。
写真では分り難いです。



ということでリップとフリッパー外してもらいました。
ハイ、(*´Д`)スッキリ


今日も偶然、平日ホリデー会怪鳥もいらっしゃって悪さしてました。


さらに何時ものFUZZYさんもいらっしゃり、3人で駄弁って時間潰しましたとさ。
偶然でしたね。

パーツが入り次第、長期入院決定です。
リップは大久保さんとイロエロ話をして、ちょっと意外なものを検討することに。
なるべく今までのイメージは変えたいなぁぁぁ。

それにタダじゃ
転ばないぜ!


パーツと言えばこんなものは届いていました♪



人間万事塞翁が馬
悪こともあれば、良いこともある。
何が良いことで悪いことか分からないから人生楽しい。o(^o^)o
Posted at 2014/02/18 22:54:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月15日 イイね!

暇なので妄想

二週続けての大雪で大変な週末でした。
近所のスーパー早くも輸送の関係で品不足になってたし。
雪かきも。

大雪で苦労された皆さん、お疲れ様でした。
また、種々の被害に遭われた皆さん、心よりお見舞い申し上げます。

千葉の僻地も朝からこんな具合でした。


水分を沢山含んだ雪だったので綺麗に掻けなかった。
公道までの途中は舗装していない砂利道なんです。


どこも出かけられないので、リップについて妄想。
みん友の一休さんの事例も良い鴨なんて思い始めたり。。。
3Dのリップのボディ一体化。



それに3Dのカーボンフリッパーを付ける。


これなら、ワンオフブレーキダクト無駄にならない。
リップ買えるくらいの値段したからなぁ。






クラフトマンのにもちょっとココロ惹かれたけど、ブレーキダクト無くなるから候補にはならないかな。
押し出し強くて迫力あるんだけど。




ああ、妄想が止まらない。
危険だな。
人差し指が何かポチりそうで。
Posted at 2014/02/16 00:00:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月14日 イイね!

災い転じて福となす

先のブログでは沢山のイイね!ありがとうございました。

今日も雪ですが、明日未明には雨に変わりそうなので先週のような雪かきは不要なようで良かったです。

ところで先週末にリップを派手に擦ってしまいました。
擦ったというか、破損したといった方が良い感じ。




元々、車高下げて3Dのリップの下にフリッパーつけていたのでたまに
擦ってはいたんですが、
近所のスーパーで何時もは出ない所から出ようとしたら
バキッと嫌な音が。。。

リップ自体もクリヤーにヒビが入っていたので交換しようと思っていたところでした。
トドメをさした感じですかね。

そこで今まで通り3Dにするか、他社にするか思案中です。
ちょっと楽しみ増えたかな。



同じにするのも芸がないので有力候補はコレです。
ラプターのリップとアンダーパネル。
アンダーパネルとダクトつなげるんですよね。








今はこんな状態なのでサキトは暫くお預け。
日曜日にでもB+さんに逝ってイロエロ相談しようっと。
タダでは転ばないぞ!
Posted at 2014/02/14 22:10:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月09日 イイね!

困った時はお互い様♪

いや~昨日は正に豪雪でしたね。
オレンジ君もすっかり埋まってました。
乗ることすらできない。


撮影した時の足跡
深~いです。


当然、朝といっても10時過ぎから大家さんにスコップ借りて雪かきとなったわけですが。
まずはオレンジ君の救出に取り掛かりました。
こんなに深かった。


隣の棟のトラッカーのお兄さんも私より早く雪かきにとりかかっておりました。
普通に挨拶してお互いのクルマを掘り出していたんですがお兄さんは掘り出し終わったので
私のクルマのリア側を掘り出し初めてくれました。
私はフロント側を。。。

そこでちょっと話しかけてみて
Co「明日、仕事でクルマ使いますよね」
兄「ハイ」
Co「この先、走れます?」
兄「イヤ、無理です」
Co「じゃあ、この先をやっちゃいましょ。誰も雪かきしませんから」
兄「誰もやらないんですか?」
Co「毎年大家さんと自分で道作ってますから」

広場のような場所にアパートが建っていて、その一番奥に自分達の
棟があるんですよ。
ですから公道に出るための“道作り”も雪かきで必要になるんですね。

ということでお兄さんと二人で道作り開始しました。
2時間以上かかって何とか脱出経路が完成。
この先に坂もあるので、公道まで50m以上あります。


若人とやると作業早いっす。
オッサンは直ぐに息切れ。

で、“道”ができたのでオレンジ君の救出に。
と、なんとお兄さん、私のオレンジ君の救出を手伝ってくれました。
長年、今の場所に住んでいますがこんなこと初めてです。

困った時に助けてくれる人が近所にいるって
ありがたい!
あらためてそう感じさられ、また久しぶりに良い気分になりました。

困った時はお互い様ですね~♪

無事レスキュー完了!




この後、大家さんが階段の踊り場にも積もったのね~
とおっしゃられたので踊り場の雪かきもいたしました。
Codaは1階に在住。

ついでに大家さんの家からの脱出経路も雪かきしました。
大家さんも高齢で最近歩くの辛そうなんで。

あっ、上の階の人のクルマも掘り出したな。

困った時はお互い様ですからね♪
Posted at 2014/02/09 20:20:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

明日は雪かき決定

20年に一度の大雪ということで関東でもかなりつもりましたね。
千葉の片田舎もつもりました。
夕方はこのくらいだったのですが、、、




ついさっき




クルマの横が30cmくらい、後ろは40cm以上つもったといか、吹きだまっていました。

まるで雪国の風景です。




この広いエリアを明日は雪かきですね。
大家さんにスコップ借りないとだな。

こんな天気でも郵便局の方が先日頼んだエアゲージを届けてくれました。
悪天候の中ありがたいことです。
明日、FSWで投入するつもりだったのだけど、今日明日FSWは休業なのでイベント中止に。
到着する前に事故ってもつまらないので仕方ないですね。



送料込\11,500でした。
結構お得だったかも。

でもファルコ♪さんが買ったこれも気になる。
\1,000増しで買えたのが今日分りました。
う~ん。。。
Posted at 2014/02/08 22:11:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グンカンとランタン http://cvw.jp/b/1521806/35186279/
何シテル?   03/03 19:53
QoooDaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:54
夏休み終わり>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:51:03
本日の1枚・・・2013.9.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 20:50:23

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92M3 クーペに乗っています。 オレンジ号です。 モディ菌に侵された重症患 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
街乗り、ドライブは非常に快適でした。 高圧燃料ポンプの故障が怖かったのとNAに乗りたい願 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation