• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QoooDaのブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

美白化♪

ダークサイドなみん友“hydeh☆☆”さんの過去ブログを見て思い勃ってしまった。
美白化♪
LUXI 6700K
hyde☆☆さん、すいません写真を勝手に拝借しましたm(_ _)m
Before


After


BELLOFのLEDコーナリングライト
Before


After


それでベイファールさんに夜お邪魔して作業してもらっちゃいました。
これが材料


作業はタイヤ外して裏側のインナーも外しての作業でした。
ヘッドライトね。




オレンジ君のBefore




イカリング白くしたからか、あまり黄色っぽくない。
それとも撮影の腕か???




After

美白化、完成で~す。
かな~り、明るく見やすくなりました。
LUXI6700Kはリーズナブルでオススメです。
BELLOFのコーナリングランプも気分盛り上げるためには良いですね。


あっ、先日の懸案事項だった統一感、統一することにしました。
ラスト1個をまたしてもゲット。



なので↓が不要になりました。
end.ccのワイドミラー3ヶ月使用ですが新品同様です。
ブラックレザー×ブラックステッチ、\5,000で如何ですか~♪
お客さん!
Posted at 2014/02/08 00:08:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月06日 イイね!

極寒辰巳で密談&プチメンテ

極寒辰巳で密談してきました。
ちょっと早めにいって写真練習したのですが、見事に失敗。
三脚使ったのはSS長すぎたり設定間違えて全てNG。
数十枚撮って全てですよ。
情けなさすぎるオレ。

手持ちのコレが一番マシでした。
トホホ、5DM3完全に宝の持ち腐れ。


密談はコイツの嫁ぎ先の方に渡すためです。


嫁ぎ先は分る人に分るこの方。
コンデジが一番ましじゃないか


ハイ、Luciさんです。
色々お話をしたのですが、寒さに耐えられず退散しました。

オッサン達には寒さが身に滲みたぁ

次は鰻オフですかね。


家に帰ってからプチメンテ。
キー差し込むとバッテリーマーク出るようになったので電池交換です。

キーを外して真ん中の穴にマイナスドライバー入れて蓋を外します。




それで電池交換したらオシマイ。
電池なくなったら困ったことになるのでこれも立派なメンテです。
特に鍵穴塞いでいる自分は。


ああ、それにしても何とか

夜景を綺麗に撮れるようになりたい!!!
くやしすぎる。
Posted at 2014/02/06 22:18:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月05日 イイね!

メンテは重要です………でも、、、

お題と関係ありませんが、ガーベラ・テトラ完成しました。
HGUCはすぐできちゃうな。
塗装もスミ入れもしないから。


モディも大方の皆さんの予想通りなんですが、メンテも忘れちゃいけませんよね。
特にサーキット走行するためには(ドン亀でもね)。
走る・止まる・曲がる性能を維持しないといけません。

そこで車検時にクーラント交換をお願いしました。
冷却性能を高めるためにアクティーニのアイスウォーターを選択。


ドボドボっと。



お次はキャリパー洗浄、シールの点検、パッドは、外して洗浄を行いリアローターを外してブレーキシューまわり
の洗浄、可動部分のグリスアップ





DS2500は近日中に交換予定です。
下手くそなのでしっかり止まるパッドに交換。
また↓ですね。


ホイールの裏側も綺麗にしてもらって。


ハチマキ巻き直しで終了って感じでした。


今週というか明日もFSWへ行く予定なので、スポ走後はエンジンオイル、デフオイルも交換予定です。



添加剤もかな。


さらにダブルで施工。
ビルシュタインカーボンクリーンとペトロナスエンジンクリーン。
画像はB+さんのブログからお借りしちゃいました。



ん~、メンテは大切だけど
お金が飛んでいく


これからはメリハリつけてサキト走らないとな、反省。
Posted at 2014/02/05 20:43:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月04日 イイね!

統一感って必要なのかな。

先週、↓を注文したんです。
RHD用をiNDで作ってくれることになったので。
日本初、、、だよな、、、、、、、、多分。



こんな感じになるのかな。
ハンドブレーキも一緒に注文です。


現状はこんな感じ。



でもルームミラーは、黒ステッチ。



統一感持たせるためにコレを買った方が良いのかな。
ブラックレザー×Mステッチ。


以前、アルカンターラ×Mステッチ使っていたんですが、売ってしまったんですよね。
私、アルカンターラって好きではないんです。
理由はないんですが、、、
見えない部分だし、今のままでも良いような気もしますが、、、、、、、、、
ココまでやって片手落ちのような感じもするし、、、、、、、、、、、、、、、、

取り敢えず、明日にでも在庫確認してみようかな。

今月は誕生月なので、大物も含めて自分へのプレゼント多数です。

クルマはこんなになっているのに。
17時過ぎ


さっき


雪が降った地域の皆さん、明日は気をつけて出かけましょうね!
Posted at 2014/02/04 20:08:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月03日 イイね!

結構、満足。

昨日、オレンジ君を取りに行った時は既に暗かったので確認できなかったデイライト。
確認してみました。



なにか、エクステリアが変わったような感じがして、結構満足度が高いです。

PIAAのスモールはこんな感じ。
ボンネット、オレンジの頃。


あと、ハチマキも復活です。
意味もなく、ボカし。
コレもあった方が気分が盛り上がりますね。


ボディもホイール(裏側も)も綺麗にしていただきました。
大久保さん、ありがとうございました。
次はペトロナスとビルシュタインのカーボンクリーン同時施工をお願いします!

それから、PIAAのイカリング外したのでどなたか\5,000で如何ですか?

Posted at 2014/02/03 20:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グンカンとランタン http://cvw.jp/b/1521806/35186279/
何シテル?   03/03 19:53
QoooDaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:54
夏休み終わり>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:51:03
本日の1枚・・・2013.9.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 20:50:23

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92M3 クーペに乗っています。 オレンジ号です。 モディ菌に侵された重症患 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
街乗り、ドライブは非常に快適でした。 高圧燃料ポンプの故障が怖かったのとNAに乗りたい願 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation