• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QoooDaのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

さよならだけが人生?

PC内の写真を整理していたら、出てきました。
10年以上前の愛猫。
古いデジカメだからこんな感じ。



可愛い子でした。
呼べば返事するし、寝るときは一緒だったし、よくお腹の上に乗ってきた。

ニャンコが亡くなる大きな原因の一つの腎不全で18歳で亡くなりました。
最後の1週間は歩くこともできなくなって寝たきりに。
そのちょっと前には自分のお腹の上に乗ろうとしてもジャンプもできなった。
よくしゃべる子でクルマに乗せるとずーっと“ミャーミャー”言ってたな。
お風呂場でたまに“歌”も歌ってた。

翌日から1週間の米国出張に行く夕方に亡くなった。
自分が口を湿らせて上げてる時に。
“ケホッ”と咳して逝きました(最後の挨拶した感じ)
何か測ったようなタイミングで。
一晩中泣いて、目腫らして会社行ったら当時の米国人社長からも慰められたっけ。



この子が亡くなってから、2ヶ月後くらいに何故か、玄関で子猫が寝てました。
捨て猫だったみたいで、直ぐ逃げちゃったけどアパートの周りには居ついてたので
餌付けして新しい家族になりました。
不思議な縁がある子だったので、きっと生まれ変わりかと。
自分のトコにはいないけど。。。
写真ないけどね。
だって元妻がデータ消して行っちゃっただもん。。。




と、暗い話はここで終わり!
先週の金曜日にコマッチさんから、兎に角、錦糸町に来いとの連絡を受け((((;゚Д゚))))
行ってきました錦糸町。



実はMPOCの鶏太さんが諸事情で広島へ引っ越すというこで、ご近所メンバーで
プチお別れオフをしたのでした。



乾杯( ^^)/▽▽\(^^ )

あっ、↑はポーズで自分はプロテインで乾杯です!


大好きな焼き鳥だったので、しこたまいただきました。
話に夢中になって、あまり写真撮れんかった。


食べかけ(><)



最後は3人で記念撮影。
何故か、主役でもない自分が真ん中。。。


美味しくて、楽しかったです♪

ところで、広島と言えばMPOCの助さんやM4オーナーのOkuちゃんがいる。
家に帰って助さんに連絡したら、早速鶏太さんとみん友になってくれました。
これで広島に新たな人の輪が広がったかなヾ(*´∀`*)ノ
また、岡国行くのが楽しみになりました。

鶏太さん、広島での新しい生活が楽しいものになることを祈ってます!
遊びに行くヨ、多分、きっと、、、、、、、、、






呑んでもいないのに翌日はグロッキー状態。
そういえば病み上がりでした。
なんで、近所のニャンコで癒し。
この子可愛いけど、全く懷かん。
餌付けか?




でで、今日は朝早くから大黒へ。
寒いし、フロントガラス思いきり凍ってた。



お湯で浸した雑巾で窓拭いたけど中々前見えるようにならんかった。
でも、バビューンと。


途中の大井に立寄ると見たことあるマセが。
この段階でお友達に遭遇!
さらにi8の納車オフがあると!!!
最低でも生オーナーi8見られる♪

大黒到着。
早速、こんなスーパーカーが。




i8さんもいらっしゃいました♪
カーボンたんまり使ってますな~
2,000マソですか。。
買えないけど、カッコエエなーーー






タップリ目の保養をさせていただきましたm(_ _)m




今日も見知ったクルマが沢山(^^♪
おさしん撮れなかった方々も沢山、、、すいませんm( __ __ )m





Michael_01の“S”、初めて見せていただきました。
納車したのでバリ新車。



相変わらずスーパーカーも沢山いました。
ココ来ると感覚おかしくなる。。



自衛隊の方と、、、









自宅近所の渋滞が気になったので早々に退散。
今日も色々な方々にあって、沢山話せました♪
なので、あまり写真なし。

帰りに寄った辰巳でもC63乗った若者(?)達に話しかけられ、クルマのことを
長時間話しました。

皆さん、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m

さよならだけが人生じゃなく、色んな出会いもあるのが人生ですね。
オレンジ君を通じても沢山の人達に出会えたもんな。
Posted at 2015/01/25 21:48:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月14日 イイね!

橙と緑と紅とな日々

三度目の正直!
ブログ再々書き直し!!!

先週末の連休。
オレンジ君がいなかったので、近所を散歩して何時ものニャンコの溜り場へ。


コヤツは逃げない(^^♪







中日はレクサスへ。
目的はRCF!
“橙”なヤツです(´▽`)




よくできた良いクルマでした。
2速から踏み込むとイイ音させてたし。
新しいクルマって感じ。

TVDのオンオフとか、走行モードを変えて走らせてもらった。
試乗コースを2周させてもらいました(^_^;)
乗り心地がかなり良かったですね。
速いしね。


こんなご時勢に5リッターNA出すなんで、トヨタさんやってくれます!
この場合、レクサスって言った方が良いのかな。。。
こういう風景が当たり前になりそうなのにゴイスーっす!!!



で、最終日はオレンジ君を迎えにB+へ。
いましたオレンジ君。
RCFと合わせて
“橙”ですね(^_^;)


いつの間にかフェンスもできてたヾ(*´∀`*)ノ
手伝いで呼ぼうと思ったとか言われたけど、、、



見たことあるM3も入庫中。



今回はモディではなく、メンテでした。
イロエロやってもらいましたよ。






元祖ワークスカーとツーショット。
何か企んでるみたい。。。


M4デモカーもオリジナルエアロが完成してました。
フィッティングも良いみたいだし、デッパリ具合も堪らん感じ。


コーティングもしてました。



いつものように駄弁ってましたが、行きたい所があったので早々に退散。
がが、厚木IC事故渋滞(><)


名古屋方面に向かうので、そんなに引っかからずに抜けられた。
バビューンとね。


日没までだけど、ヤバそう。。。




何とか間に合いました\(^o^)/


そう、峠のおしるこやさんです!
まもなく閉店ということなので、、、残念です。
景色も素晴らしく、おしるこだけでなくその他のメニューも美味しかったのに。。。



ココロ残りのメニューがあったんですな。




待っている間にパシャパシャしました。





こんな“紅”富士
想像してたんですけど、ちょっと違ってた。



と、やってきました。
抹茶しるこ!
“緑”ですよ。

大変、美味しゅうございました。
オレが最後の客、超ラッキー!
(^_^;)



帰ろうとすと、ニャンコが。
よくしゃべる子だったけど、閉店したらどうなるのかな(´・_・`)




帰り道はバビューンと、、、、、




行けませんでした(>_<)
やっぱり事故渋滞、26㌔だと。



足柄SAに避難。
お茶したり、パシャパシャしたりで時間を潰す。

おしるこの口直しに持参していた柿の種。


ライトアップ



富士山パン



いちご大福


静岡おでん



“ひかりのこみち”だそうです。
3月31日まで。



何とか渋滞も縮んできたんで帰りました。
大和トンネル手前、時速20㌔でトロトロ走れた(^^♪



RCFもとても良いクルマでしたが、自分はオレンジ君を運転している時が
楽しい!

それから、綺麗な尾根遺産を撮るよりも
綺麗な景色を見て撮る方が好き!

殺気だった所で撮影するのは、心が和みません。
来年はTAS行かんと思う。



あっ、が中途ハンパでしたね。
連休中に届いたんですよ。
デッカイのが。

“紅い”
モビルスーツ

ナイチンゲールです!
サザビーの強化発展型。


ヨドバシで半額だったんでポチッと。
でも、何時作るんだオレ。。。
Posted at 2015/01/14 23:50:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

サボリーマン、TAS2015で悶絶する~尾根遺産編~

さて、昨夜アップしきれなかったオサシンをアップします。

尾根遺産は撮影者の人垣に入っていく勇気がなかったので撮れそうな感じの
ところで安全に撮影しました(^_^;)
※もっと可愛い子のオサシンないのか等のクレームは一切受け付けませんよ。
キッパリ!


今日も当然激混みだったようですね。。
昨日も尾根遺産狙いの方々はアツかったですよ。



半裸?



SM?








中休み、、、





薬師寺さん、TV収録で来てたみたい。


DUKEさんでしばらく駄弁らせてもらいましたm(_ _)m




楽しそうなクルマ♪







ドリキンも来てましたよー



尾根遺産、再開です!


















かっちょえークルマも尾根遺産も満喫できた1日でした。
尾根遺産撮影中にお友達にも会えたしね(^^♪
あの人混みで会えたのは奇跡的でした!

明日が最終日ですが、日帰りで行ける方にはオススメですよ!
中年のオジさんには良い運動になりましたヽ(*´∀`)ノ



明日は某Dで試乗に出かけます♪
オレンジ君のお迎えは月曜日かな、、、

オシマイ。。。
Posted at 2015/01/10 22:38:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月09日 イイね!

サボリーマン、TAS2015で悶絶する~クルマ編~

東京オートサロン2015に逝って来ました!
昨年は土曜日に逝って人混みにのまれたので平日に。



が、混んでる_| ̄|○
皆、考えることは同じ。。。


ランダムに写真アップします♪





某自動車評論家





巨大なオレンジ君でした。




i8は注目の的だった!
カッコエエもんな。









Newロードスター
欲しいヽ(●´ε`●)ノ ホスィ


CX-3



ラッピングi8
スタディのデモカー?



3月販売のメガーヌRS3兄弟

やっぱ、E92M3が一番!




よく知っているクルマかな(-^〇^-)




S660
このまま出るの???




1回で今日のブログをUPしようとしたら、文字数多すぎると拒否られたので
明日は残りのクルマの写真と、、、
尾根遺産中心の
尾根遺産編
をUPして、TAS2015のブログを完成させます!
続く、、、

Posted at 2015/01/09 23:29:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月08日 イイね!

2015☆初D・T・B☆

2015年も早1週間以上過ぎてしまいましたね。
歳取ると時間が過ぎるのが早いですね。

年は変わってもワタシの行動パターンは変わりません。

先週末に行って来ました。
新年最初の大黒!



寒さには勝てず、ノンビリ昼頃の到着。
ちょうど入れ替わりでマセのお友達が帰っていった。
軽く挨拶できたから良いか。。

と、手を振っているオジさんが。。
ダークサイドな方でした。



新年の挨拶をして、おクルマ拝見ツアーへ。
色々な方のブログを見るともう少し早い時間には面白い車が沢山いた模様。
でも、結構楽しいおクルマがいましたよ。

大好きなFD



このウッドの感じが素敵♪




こちらのウッドもね♪



X-BOW
バイクみたいなクルマですね。
運転したら、かなり楽しそう。




大黒に来るとP様が全然珍しくないと錯覚してしまう。
GT3やGT3RSが何時でも見られる。
イイ目の保養ヽ(*´∀`)ノ




マッスル



ここまでやればアッパレ!
スゴくお金かかってそう。。



と、イロエロ見ていると、、、
こちらの差し色な方も参上!




渋いクルマも沢山。。







このセリカ欲しかったんだよなーーー



三人でゴハン食べて、帰りましたとさ。




帰り道の途中にあるので辰巳休憩(^^♪


お隣の90M3の方と暫しM3話で盛り上がりましたぁ。
やっぱ、同じクルマのオーナー同士も良いですね♪


でで、翌日はB+へ。
デモカーも着実に仕上がってきてますね。



お客さんがいっぱいでオレンジ君は場外へ。



1週間の入院です_| ̄|○
何も変わりませんけどねー


あとは撮りためた、お散歩写真をアップしておきま~す。



ゴハンあげたことないけど、コヤツは懐いてきた(゚∀゚)







寒いけど、確実に春も近づいて来ているんだよな。






今週末はTASですね。
去年と同じようにカメラオジさんに吹き飛ばされながら見てきます!
結構、楽しみヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Posted at 2015/01/08 21:58:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グンカンとランタン http://cvw.jp/b/1521806/35186279/
何シテル?   03/03 19:53
QoooDaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
4567 8 9 10
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

やっと(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:54
夏休み終わり>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:51:03
本日の1枚・・・2013.9.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 20:50:23

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92M3 クーペに乗っています。 オレンジ号です。 モディ菌に侵された重症患 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
街乗り、ドライブは非常に快適でした。 高圧燃料ポンプの故障が怖かったのとNAに乗りたい願 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation