• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QoooDaのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

オレンジ君、西へ。

TOHM2014参加のため、7月11日に岡山へ向かいました!
最初、何時ものB+さんに寄ってメンテと修理。。


この割れたアンダーカバーを交換。



ブレーキホースも新品に。



ついでに最近始めたスナップオンエアコンクリーニングもやってもらいました。
オレンジ君のエアコンは元々あまり効かなのですが、コイツは効果覿面です!


ガスは新車時キープだったけど、、、


閉店の7時を大きく過ぎても居座り続け、岡山へ出発!
足柄で寂しく夕飯。


途中のSAでは赤福は売り切れでしたヽ(;▽;)ノ


途中全く渋滞に嵌らなかったので順調に移動できました。
龍野西で朝御飯。


このままでは早く着きすぎるので、何処かへ寄ろうと思案。
途中の草津でも京都に寄ろうかと思いましたが、夜中の京都走ってもつまらないし、
行きたい嵯峨野のお好み焼の店にも寄れないので断念してました。

そこで“水曜どうでしょう”ファンの自分としてはある意味聖地である四国へ行くことに。
うどん食べにね。
与島にて。








どうでしょうランキング1位の山越さんに行こうと思ったけど屋島にいきたかったので
屋島+山田家さんへ行くことにしました。
山越ならMkさんとこへも行けたかも。。
高松は何度も行っているけど、仕事だけだったんです。。




綺麗な景色。
この海がキラキラしていて小島が浮かんでいる瀬戸内の景色が大好きなんです。










山田家さんは屋島の近く、道案内の看板も沢山ありすぐ分かりました。




セオリーから行けば“ざるぶっかけうどん”なんでしょうけど、上天丼定食にしました。
色々なモノがちょっとずつ沢山食べられそうだったから。。


美味しゅうございました!

でで、瀬戸大橋を再び渡ってホテルに向かいました。
途中、パンダ号や覆面レスラー号にかなり巡り逢いましたが無事でした。。
何時ものホテル着後、直ぐに爆睡。
その後、前夜祭へ。


何時も飛び出し駐車ですいませんm(_ _)m






片道700㌔弱のはずが900㌔弱に、オジさん燃え尽きたかも。

続く………
Posted at 2014/07/14 20:12:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月10日 イイね!

台風8号来るけど

関東にも台風8号が迫ってきています。
が、今のところ少し風が強く、雨が降ったり止んだりって感じ。

※23時00分現在、風強くなってきました。
※23時30分現在、雨が本降りになってきました。
※0時10分現在、台風近づいている感じになってこない。



19時前頃








写真撮っていて感じたんですが、妙に飛行機が頭上を通過する。
ひっきりなしで。
でで、撮ってみた。





あんまり飛んでいるので飛行機の撮影練習じゃーと望遠にチェンジ。






こんな日に飛行機乗りたくないな。。
滅茶苦茶、揺れているんだろうなぁ。。。
飛行機嫌いなんです。

高いところ怖いから((((;゚Д゚))))

撮影やめた途端、雨降ってきました。
ラッキーだった。

台風は明日の朝に関東に最接近して去っていくみたい。
雨も大して降らないようなので、ちょっと安心。

これで岡山までの10時間700km超のドライブに行ける。
前夜祭が一番楽しみだったりして。
3月末にも皆さんに会っているんだけどね。


あっ、今日のアイス。
栃木名物レモン牛乳のアイスが売っていたので思わず買っちゃった。
本当にレモン牛乳の味がする。
当たり前か。
Posted at 2014/07/10 21:41:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

いつまで続くのかな…

また軽いモディしました(笑)
いつまで続くんだよ。。。
朝食でコメダ寄って、、、



オレンジ君を上げてもらって、、、、、
アンダーカバー割れてるがな。


フロントをピロ化です。


CPMのネジも吹っ飛んでいたのでつけてもらいました。


でで、ホイールを19inchに。




ホイールとキャリパーの隙間は充分かな。。



18inchのNEOVAはご臨終。



FUZZY号も晴天の状態で見ると更にカッコ良かった♪





怪しいカールオジさんが作業してました(爆)
本当に手作りです。



B+全体像はこんな感じ。


アライメントもやってもらいましたが、リアデュヒューザー外さないとできなので
エラく待った。
朝一から夕方まで。。

近くを散歩して畑に咲いていたお花をパシャパシャ。








さて、いよいよ今週末は岡山国際サーキットへ行きます。
台風8号の影響がかなり心配ですが、何とか行きたいですね。

現在、影響のある又は影響がありそうな地域に在住の皆さんは充分注意して下さい!




ネタもなくなってきたのでみんカラもいつまで続けられることやら…
Posted at 2014/07/07 20:00:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月30日 イイね!

新生FUZZY号納車オフ@大さん橋とコッソリ納車×2

土曜日にMPOCの新生FUZZY号納車オフ会で大さん橋へ行って来ました。
早めに到着したので誰もおらず、、、
がが、FUZZY号発見!






こりゃあ反則だな。


あっ、奇跡の駐車しました!
寸止め。



さらに驚いたことに55msカントクがNewM4乗ってきた。
前の晩の宴でも黙っていたらしい。






やっぱりカッチョェェ♪
でも買えないな(T^T)

土曜日もかなりの台数が集まりました。




11時頃に解散。
カレー組とM4試乗組に別れました。
私はカレー組。
久々にこちらへ。
静岡のtoshiさん達と合流です。
15人くらいだったかな。



横浜豚、ダブル天国にしましたぁ!


アルペンジローでは背後から撮影され、久々にブログネタにされてしまった。
まったく、油断も隙もあったもんじゃない!
ゴルゴ13のようにいつでも反撃できるように次回から壁際に座ろう。
hyde☆☆のオジさんにリベンジだぁ!!!







食後、お茶することになり移動。
食後のコーヒーはこちらで。


次の日も行くのに。。
ワークスカーの面々皆でお邪魔しました。




コーヒーをゴチになって皆でやっぱり駄弁リング。
夕方退散。
東名は空いていたけど、圏央道の渋滞は凄かったな。
皆さん最初に走りたかったんだ。

最後にコッソリ納車、二人目。
ファルコ♪さんもやっぱりNewM3納車。
これはあんまりビックリしなかった(笑)
近いうちにガン見させてもらおうっと。


お金持っている人は沢山持っているのね。。。
Posted at 2014/06/30 21:08:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月27日 イイね!

見つけた!

最近はF80M3、F82M4の話題がスゴイですね。
試乗されたみん友さんも沢山いるので感想を聞いてみたいものです。
あっ、明日の納車オフに来るか( ̄ー ̄)

おではモディ貧乏なのでE92M3で当分頑張ります!

ということでまだモディできないか現実的な線で探してみた。


ありましたぁ!
これまで軽量化を念頭にモディしてきて、未だ手つかずの部分。







ココ



イスです。
運転席ではなく、助手席。
純正シートって1人で持つのかなり辛いくらい重いんですよね。
40㌔くらいだったかな。

助手席をセミバケに。
レカロから新製品出たみたいだし。
コレか


コレ


どちらもお手頃価格だし。
久々に逝っちゃうかな。

明後日、ルーホイ入れる時にでも相談しよっと。
モディネタも完全になくなりそうです。

でも明日、スゲーE92M3見るから火が付いちゃったりしてね。
ハハハ
Posted at 2014/06/27 20:20:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グンカンとランタン http://cvw.jp/b/1521806/35186279/
何シテル?   03/03 19:53
QoooDaです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっと(^◇^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 12:31:54
夏休み終わり>< 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 21:51:03
本日の1枚・・・2013.9.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 20:50:23

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E92M3 クーペに乗っています。 オレンジ号です。 モディ菌に侵された重症患 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
街乗り、ドライブは非常に快適でした。 高圧燃料ポンプの故障が怖かったのとNAに乗りたい願 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation