先週末も色々と楽しい時間を過ごせました!
土曜日は地元草野球チームの忘年会。
高校の同級生と作ったチーム。
創設時からのメンバーだけど、試合にはあまり参加しなくなっている。
幽霊部員の汚名返上のため、毎年忘年会には参加しています(ーー;)
当初は同級生だけでしたが、就職後は集まりが悪くなってきたので今では
地元に残っている友人達のツテでメンバーが補強されています。
後輩だったり、父兄会で知り合った方だったりイロエロ。
草野球チームを通じての新たな出会いですね。
当然、夜からのスタートなので少し近所を散歩。
秋も終わりって感じかな。
大好きだったランチアデルタが、、、朽ち果てそうに(><)
ニャンコ達。
程よい時間になったので出発!
外環ガラガラ
東北道もガラガラ
途中の蓮田SAでみん友さんオススメのメニューをチェック。
機会があったら、食べてみよ♪
新型の移動式オービスに怯えながら久喜ICで降りてみた((((;゚Д゚))))
地元には早く着いたので実家でお茶飲んでから会場へ。
駅前の中華屋さん。
田舎だから、駅前でもお店の無料駐車場がある(^^♪
今週の土曜日にお祭りがあるので、その準備もしてたな。
“提灯もみ”っていう、危険な祭り。
怪我したくないから、参加したことないけど。。。
12名集まって、宴会開始!
集まった高校の同級生は同じクラスではなかったけど、付き合いは高校時代から
続いているので久しぶりに会っても「ヨー」の一言で直ぐに昔に戻れる。
話の内容も10代の頃と変わらん。
見た目は皆、完全にオッサンになったけどね(・∀・)
こういう人との縁・繋がりはイイね!
それに大切にしていきたい!
料理の写真はボケボケ。
中華なのにモツ煮が、、、(^^;
途中で撮るのやめたけど、死ぬほど食べました。
ヤベー、また太りだしそう。
オッサン達。
もう一軒行って自分は帰りました。
何人かは艶縁を求めて、三軒目行ってたな(爆)
帰り道は霧で大変なことに。
東北道通行止めで久しぶりにした道で浦和ICまで行きました。
絶対に先頭は走らんかったけど。。。
でで、昨夜は“ブロッコリーナイト”
親切な同郷のみん友さんが収穫ブツを恵んでくださるということで“別宅”へ。
親切な方は既にいらしゃってました。
同郷の方。
それでいただいちゃいました!
もう一人、同郷の方がいらっしゃっていたのでローカルな話題炸裂。
連日、ローカル話題が話せて楽しかった!
そうこうしていると集まって来ました。
久しぶりにあった若人達。
会長な方は12月1日が誕生日だと。
幾つになるのかと聞いてみたら「22歳」とな。
オジさんには眩しすぎるぜ。
おでの半分も生きてない(滝汗)
さらに、みん友なのにお会いできていなかった方々にも会えました!
2台とも、自分のツボにハマるカッチョえーおクルマ。
30年以上続いている地元の友人達との縁・繋がりも有難く大切なものです。
辰巳での出会い、みんカラを通じての縁・繋がりも自分の中では同じくらい有難く
大切なものになってきています。
年齢とか仕事とか関係なく、繋がれるのもオジさんには
イイね!
今晩、ブロッコリーを茹でていただきました!
超ウマウマでしたよ!
オサシン忘れちゃったけど_| ̄|○
週末お付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。
これからも懲りずによろしくお願いします!
もしかしなくて、、、
寂しがり屋
なのかな(//∇//)
やっと(^◇^) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/25 12:31:54 |
![]() |
夏休み終わり>< カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/23 21:51:03 |
![]() |
本日の1枚・・・2013.9.14 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/14 20:50:23 |
![]() |
![]() |
BMW M3 クーペ BMW E92M3 クーペに乗っています。 オレンジ号です。 モディ菌に侵された重症患 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 街乗り、ドライブは非常に快適でした。 高圧燃料ポンプの故障が怖かったのとNAに乗りたい願 ... |