• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月02日

坂道対策

坂道対策 ロードバイクを始めて9年半くらい。
入門用のアルミロード(ルイガノAL6061)を8年、1年半前からカーボンロード(ガノーGENERATION)を中古で購入し乗っている。
こちらは、前のオーナーがコンポはじめアルテグラ6800一式に換装しており(一式で10万くらい)、ロード本体は新車定価で20万、合計30万円のところ、中古で12万円で買った。
近くに登り15kmの峠があるので、週末にひたすら登っていた。
もともとマシンや装備にはそれほど拘りは無く、アルミからカーボンに乗り換えることで、「ちょっとは坂が楽になるかな~」くらいの気持ちでいたけど、正直、劇的な変化は体感できなかった・・・。
今年、初めてヒルクライムレースに出場したが、レースで知り合った方から「それで登るのキツくないかい?」と言われた。
今付いている11S(ギヤの枚数が11枚)のスプロケット(ギヤの塊?)が12-25T。
これは、トップギヤ(一番重い方)の歯の数が12個、ローギヤ(一番軽い方)の歯の数が25個というもの。
坂道を上るにはローギヤの歯の数が多い方が楽。
正直、全く意識をしたことが無かった・・・。
SHIMANOには最大34T(歯の枚数が34個)というものがある。
前に乗っていたAL6061は8S(ギヤの枚数が8枚)13-26T(ローギヤの歯の数が26個)。1個減ってる・・・。
以上はリヤ側の話で、フロントも2枚のギヤがあり、今付いているのは50-34T。
つまり大きいギヤの歯数が50個、小さいギヤの歯数が34個。
フロントに関してはリヤとは逆に歯数が少ないほど軽くなる。
フロントとリヤの関係はギヤ比(フロント歯数÷ギヤ歯数)で表され、ギヤ比が少ないほど軽い。
今のマシンの一番軽いギヤ比は1.36。前のマシンは1.5。
つまり、リヤのローギヤの歯数は1個減ってはいるが、今のマシンの方が0.14軽いということになる。
ちなみに、リヤ(スプロケット)のみ34Tにするとギヤ比は1.0に。
今より0.36軽くなる。
もしかして、アルミからカーボンに乗り換えた時よりも、ヒルクライムが楽になるかも!?と期待をしつつ、現行アルテグラのスプロケット11-34Tを購入。
これに対応するリヤディレイラーとチェーンも一緒に。
チェーンはワンランク上のデュラエースをチョイス。
とりあえず来シーズンインまでに装着予定☆

スプロケット(CS-HG800 11S 11-34T) 7,580円
リヤディレイラー(RD-R8000 11S GS) 8,020円
チェーン(CN-HG901 11S) 4,226円
計 19,046円 以上、Amazonにて
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/02 23:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランスフォームᕦ(ò_óˇ)ᕤ http://cvw.jp/b/1521915/48511810/
何シテル?   06/28 09:14
リーザ(TR-ZZ)→シルビアK's(S13前期)→180SX(RPS13中期)→ステージア(WGNC34後期)→BMW325i(E46後期)→BMW325i(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ドアロックアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 21:09:08
セキュリティランプ点滅化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 20:24:54
Craftsman LOCK音 LOCK音 Ver.2.6取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 22:46:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E91のエンジンが不調となりF31に乗り換えました。ツーリング通算4台目となります。(E ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
転勤を機に妻用にセカンドカーを導入しました
その他 LOUIS GARNEAU CR23 (その他 LOUIS GARNEAU)
通勤用チャリに通常のロードバイクに履けるグラベルキングSK(26c)を装着。 ペダルもフ ...
その他 GARNEAU_GENERATION GARNEAU GENERATION (その他 GARNEAU_GENERATION)
SHIMANO アルテグラ 6800シリーズに換装済 シフト/ブレーキレバー ST-68 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation