• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるえっと-Fのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

この頃。

率直に言いますと連休直前にエンジンの調子が悪くなってしまいました。
主な症状としては走行中にエンスト。
ECU載せ換える前からたまに症状が出ていたのですが、そのときはもう一度かけ直すとすぐに動きました。
しかし先週起きた際は1時間ほど粘ってもダメで、初爆はしますがすぐにストールの繰り返しでした。
プラグが被ってないか確認して組み付けたらなぜか復活しました笑
ちなみに今も問題なく動いています。

約1年間、原因不明の症状に苦悩しましたが来年乗り換えを決断しました。
まだまだ乗り続ける気ではいましたが、走行中止まってしまうとさすがに…
乗り換えまできっちり面倒見ていきます。
次期愛車については身内には報告しましたが、また後日納車に合わせて載せたいと思います。



読み返してみるとネガティブな感じですが自分はいつもと変わっておりませんので(笑)

おそらく今年最後のブログとなります。
今年はサーキットデビューを果たしたり、いろんなミーティングに参加させていただきました。
いろいろありましたが充実した1年だったと思ってます。
次のクルマはMR-Sかどうかわかりませんが、また遊んでいただけると嬉しいです(*^^*)

少し早いですが
それでは皆さん良いお年を〜(^o^)/
Posted at 2013/12/28 21:53:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

ニスモフェスの戦利品!

ニスモフェスの戦利品!このホイール。。。



買ってしまいました\(^o^)/
プロトタイプレーシングカー、NISSAN R391のフロントホイールです!
ParipipoのR90CKのリアホイールと記念撮影(笑)





GTカーのホイールもあり、いいな~と迷ってましたがル・マンを走った(かも知れないw)ということが決め手でした!
タイヤサイズは325/30R18だとか。。
おそらくマグネシウムホイールで、片手でも軽々持てます!



早速帰ってから洗浄、ワックス掛けをして机になってますw
これは一生のお宝ですね^^
大切に保管、鑑賞します笑
Posted at 2013/12/03 21:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 vol.2

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 vol.2vol.1に続いて走行シーンを。


日産最後のGr.Cカー
V型12気筒NAサウンドは半端なかったです!


Gr.Cの走行シーンは迫力が違います!
しかし全開走行ではなかったようで残念。。。


カラーリングが斬新です^^
ヘッドライトがZ32なのは有名ですね!


V8、5.0リッターNAの快音が響き渡ってました!


リアウィングが凄いです...

ほかにもSUPER GTのGT-RやGr.AのGT-Rが走ってたりと歴代GT-Rが走ってました^^


テキトーに撮ったものですが(^_^;)
最後のNP35のサウンド、半端ないです!


他にもサニー、ブルーバード、スカイラインGT-Rのレーシングカーが走る、ヒストリックカー エキシビジョンレースがありました!






キャブサウンド全開のレースで最高です!
時代を感じます。。


小学生の頃、グランツーリスモで初めてGr.Cカーを見て、何だこのバケモノみたいなマシンッ!!と思ったことはよく覚えてます^^

本当に古き良き時代のレーシングカーばかりで最高の一日でした!
一回でもいいのでGr.Cカーのレースを観たいものです(^O^)

来年のニスモフェスも期待してます(笑)!
Posted at 2013/12/03 06:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 vol.1

NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2013 vol.1こんにちは。
昨日は富士スピードウェイで開催されたニスモフェスに行って来ました!



一緒に行ったクルマ仲間、Paripipoのミラ。
土曜9時に出発して、夜中の2時に到着。
5時にゲートオープンなので、3時間氷点下の中富士山の麓に笑



初めての富士!ストレートが長い笑

朝一番からガレージセールがあったので行ってみる事に。





GTカーのパーツやホイールがこれでもかというくらい積まれていたり…笑


続いて展示車両に。


NISSAN NP35


カルソニック ニッサン R92CP
YHP ニッサン R92CP


NISSAN R391


NISSAN R390 GT1


ペンズオイル・ニスモ GT-R


カルソニックスカイライン
STP タイサン GT-R


MOTUL PITWORK GT-R 暖機運転

とりあえずこれくらいで...^^;
どれも激アツでカメラの電池がどんどん減ってきますw
暖機運転やジャッキアップのシーンとかもう最高でした!


~vol.2に続く~
Posted at 2013/12/02 15:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@paripipo 特に隠してた訳でもないけど笑 」
何シテル?   02/10 07:29
初めまして、しるえっと-Fです。 スカイラインGT-R R32に乗っています。 気の向くままに弄っています。 サーキットも走るようになりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KCSサービス暴年会(手抜きブログ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 06:57:44
SUZUKA Sound of ENGINE 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 07:25:06

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2017/11/25 納車 まさか自分がGT‐Rに乗るとは夢にも思っていませんでしたが ...
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2017/05/21 納車 アトレーからの乗り換えになります。 ターボ付きのアトレー ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
2016/03/05 納車 通勤目的で購入しました。 今までMR-Sで通勤していました ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
2014/02/01納車 もともとは友人のNS-1に影響されて購入を決めました。 50c ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation