• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆JAM☆のブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

カーボンボンお披露目

カーボンボンお披露目ミニカル君がカーボンボンネットを装着したと言うのでお披露目のオフ会に参加して来ました♪

ミニカル君を含め、オイラ・八吉さん・なおっちさんの計4台が集合しました。

カーボンボンネットはやっぱり軽いですねぇ・・・しかも白いボディカラーにカーボンは栄える!!

オイラのボディカラーだと恐らくあんまり気が付いて貰えません(笑)

しかも、ミニカル君TRDのデフ+4.5ファイナルも合わせて組んで来たって言うんで試乗させて貰いました!!

イニシャルは一番ソフトに振っているみたいで、効果が出ている感じが旨く掴めなかったんですが音は静かでしたね。

4.5のファイナルもストレス無く乗ることが出来ました。

オイラもはやくデフ組みたいですねぇ、恐らくTRDの導入で決まりそうです。

八吉さんのBMWからも新たな弄りネタをGETし益々お金が足りなくなりそうですww


フォトギャラリーに カーボンボンお披露目オフ会 追加しました。

Posted at 2008/03/17 12:32:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年02月11日 イイね!

氷上走行会体験走行♪

氷上走行会体験走行♪マイミクのホンマchanが働くインターセプターの氷上走行会の体験走行に、AOC北海道みんカラ部隊(勝手に命名)の三人で行ってきました!!


場所は事前に教えてもらってたんですが、激しい勘違いにより途轍もなく迷子になってしまいましたww


なんとか現地に到着し、コンサさんNさんと合流♪


今回の体験走行は500円で順走・逆走を各10分位ずつの計20分走れると言うとてもお徳なイベントでした。


順走はNさん・コンサさん・オイラの順でスタート!!


1コーナでコンサさんがスピンの帝王の座をGETし、オート○ンのまんも編集長に助けて貰うなど波乱のスタートでしたww


順走は走り易くてギャラリーコーナはばっちり決めれてたんですが、逆走はギャラリーコーナーは全然走れなかった・・・


んで、裏ストレートで卍切ってたらメーター読みで3ケタ行ってたんで身の危険を感じてセーブww


裏ストレートで卍切って遊んでたらインプとかも道譲ってくれましたww


全員車を壊すこと無く無事走り終えました。


オイラはその後バスケの練習が有ったんで早めに撤収しました、一緒に行った皆さんスタッフの方ありがとうございました。


次回は真狩か!?

フォトギャラリーに 氷上走行会 多数UPしました(手抜きww)
Posted at 2008/02/11 23:42:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月26日 イイね!

第1回AOC北海道ミーティング

第1回AOC北海道ミーティング色々忙しくて、先日行われたmixiのコミュニティ企画の
アルテッツァミーティング。


寒空にも関わらず、総勢12台ものアルテッツァが集合!!



札幌開催にも関わらず、帯広・苫小牧・室蘭と遠方の方々まで来てくれて大盛り上がりでした。


ジャスコで皆さんのアルを拝見した後は、某アレフ系列のファミレスでアルテッツァ談義。 


総勢13名で2時間近くダベッてました。


その後はこの方が主犯で新港へ行く事に。


予定が入り何名かの方はココでお別れ、10台のアルが一路連なって新港へ向かいます!!


交差点に入るたびに皆さん天然ドリフト(雪の為ですよ、わざとじゃ無いですww)



まさに圧巻ですね!!



辿り着いた新港ですが、周回コースの方でクラッシュがあったみたいでペースカーが導入されてましたね。


最後は流れ解散になってしまいましたが、とても有意義な1日でした。


フォトギャラリーに 第1回AOC北海道オフ会UPしました。
Posted at 2008/01/28 11:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月18日 イイね!

千葉オフ会

千葉オフ会ねずみ王国の為に関東遠征すると言った所、某兄貴が返り血にしてやんぜって事で集まってくれました!!

平日にも関わらず、兄ぃ・おいちゃん・銀次郎さん集まって頂いてどうもでした。

mixiの方は結構はしょって書いたんでこっちは詳しく書いときます。

PM20:30頃
某兄貴から『爆音3台でホテルに横ヅケするから夜露死苦』とのメールがww

PM21:00
3台ホテルに横ヅケ(爆)駐車場にて挨拶を交わす。この時北海道からの刺客を渡す事に成功ww

PM22:00頃
葛西のロイホへ移動・・・おいちゃん軽く迷子にww

AM0:00
ホテル前へ移動 大試乗会開催ww

AM1:00
解散♪ 皆様お疲れ様でした。


試乗会では助手席で良いですとか言っておきながら、結局自分で運転しちゃってましたww

MAさんの4スロ・兄ぃの280馬力現車合わせ仕様・銀次郎さんの4.5ファイナル仕様等かなり被爆してますww

デフと現車合わせマジやりたいっす~!!
Posted at 2007/12/22 00:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月09日 イイね!

07年ネッツサーキットフェスタ

07年ネッツサーキットフェスタ行って来ましたネッツのサーキットフェスタ

台風の影響により心配してた天気もなんのその

9月なのにかなり暑かったです。

今回は自分の車で体験走行はしなかったので、3年越しに念願のスラローム体験をする事ができました。

その他にも、ネッツ試乗車による体験走行やヴィッツレース車の試乗などもあり

正に盛りだくさんなイベントでした。

会場に来てたケバブも旨かった!! どうやら札幌に店があるらしいです。

メインのドレスアップコンテストでは我等がメイクアップドレスアップ部隊の隊長(爆)

とっしー@hokkaidoさんがREVスピード賞に入選しました↑↑

ちらっと、聞いた話によるとREVスピード賞はオイラととっしーさんは僅差の勝負だったらしく
ちょっと悔しかったです。

ただ、昨年の全然入賞も期待してなかったレベルからその位まで行けた事はかなり嬉しくコレをきっかけにドレコンはまってしまいそうな勢いですねwww

会場には@Hollyさんやまぁ~さんが来ていただいてたんですが

ろくにお話も出来ずスイマセンでした。

じゃんけん大会は例年通りの弱さを炸裂させ何もGET出来ませんでしたが

別のイベントで嫁がお笑いライブのチケットをGETしていた見たいで終了後ライブを見ることに。

初めて見たアンガールズはキモイ位細かった(笑)

こんな感じに楽しめた1日でしたね、また来年も行きたいものです。

そうそう!! ドレコン優勝したのは朝石勝峠で前を走ってたアルファードでしたwww

Posted at 2007/09/10 18:01:27 | コメント(11) | トラックバック(1) | | クルマ

プロフィール

「聖地巡礼中笑」
何シテル?   06/01 21:28
アルテッツァのトラストのターボ仕様で― 夏はサーキットにドレコン、冬は雪上ドリフトなどオールマイティに楽しんでました。 H31年4月長年相棒に別れを告げRB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BOUSHI CB150R スプロケ47T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 11:18:28
KOHKEN アルミメッシュパネル ガンメタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 14:52:12
KITACO USB電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 23:05:02

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2020年モデル R6フェイス仕様 2024.05.12納車 走行4656km
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成20年式 RB4 アブソルート プレミアムミスティックナイトパール です。 一目惚 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
R4.4/7日納車 人生初の新車です。 大排気量じゃないので自重出来るはず…
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
大人のおもちゃ2号機 けっしてゆるキャン△の影響じゃ無いんだからね笑 2006年式 S ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation