• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月01日

誰か教えて下さい<(_ _)>

ストリームの出足(トルク?)についてなんですが・・・
アクセルONで一瞬息継ぎしますよね?1秒とは言いませんが約0.8秒ほど・・・これって改善できるんでしょうか?自分なりに色々やってみたのですが中々思うようになりません。
アーシング・ホットイナズマ・添加剤etc・・・・・・。

一応今考えてるのはアクセルの遊びを無くそうかと考えてます。それでも思い道理にはならない様な気がしてます。MT車はそんな事無いじゃないですか。アクセルONで即動きますよね?それとかバタフライの交換(スロットル交換?)なども考えてます。セミオートマだから仕方ないのかそれともそんなもので、どうしようも無いのでしょうか?誰か教えて下さい。

もし『こんなもので良くなったよ♪』とか『これ良いのでは?』などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | 車に関する事 | クルマ
Posted at 2006/02/01 23:06:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2006年2月1日 23:29
ECUのプログラムを新しい物に書き換えてもらうと言うのはいかがですか?
初期型では出だしで息継ぎするっていう不具合があったような無かったような・・・

あ、でもサブコン入れてたら関係ないのかな???
コメントへの返答
2006年2月2日 0:05
そうですね・・・サブコンでその辺はカバーしてると思います。一応学習機能もキャンセルする物も付けてますので・・・。
うちの通ってるDはレベル低いからなぁ?ってのが悩みどころなんですよ。だってサブコン付けて半年ぐらいしてから話したら『そんなの付いてるんですか?』だって・・・定期点検ちゃんと出してるのにいったい何処を点検してるのかな?(苦笑)
2006年2月2日 12:39
出だしの息継ぎは確か、エアコン入れていたときだったと思う。
最悪、エンスト。
所で、アイドリング状態の燃焼って、リーンになっていませんでしたっけ?
リーンになっていれば、ストイキに変えるのに時間がかかっているのかも。
いっそ、リーンバーンをキャンセル?
サブコンで出来ますかね?
燃費は落ちます。(汗

ちなみにみけ号(02M RN4)では、特に出だしに不自然は有りません。
逆に、強く踏みすぎると、ガクンと勢いよく出だすので、静かに踏むように気をつけています。
コメントへの返答
2006年2月2日 22:40
リーンバーンをキャンセル・・・サブコンで出来たかな?元このサブコン(トラスト製品)にはストの設定は無いんです。ショップンの方に現状セッティングをしてもらいました。(役半日の作業でした。通常なら取り付けてデーター送れば完了なのに)詳しくはショップに聞いてみます!でも出来たら・・・面白いかも?

燃費?もう気にしてません!だってストレス無しに走りたいですもん♪(苦笑)

コメントありがとうです!(感謝<(_ _)>)
2006年2月2日 19:04
私の勘では ATのトルクコンバーターを強化すれば、強烈にクラッチミートし、発信が改善されると思います。

検索で トルクコンバーター 強化 を探せば、似たような問題が解決されたという記事が目立ちます。
実は 私も一時、ATに乗ったことがあり、同じような悩みがあり、これをなんとかならんかと研究した結果、ATのドリフトなどに見られる改造としてAT強化という改造に関心を抱いたことも ありました。

ストリーム関連の記事を見ますと、CVT付きのストリームはトルクコンバーターが洗練されているという記事が目立ちますよ。

以上を考えると 私の机上での推論ですが、スワップの手を使えば、可能かもしれません。それは ショップなどへ確認が必要ですね。
コメントへの返答
2006年2月2日 22:44
トルクコンバーター強化ですか?それは考えて無かったですね?やっぱりスワップ方式になってしまうんですよね?でもそれで改善できるなら!って良いたいのですが・・・スワップは出来ないんです。チョットした理由なんですが、おいおい話していきます。
でもトルクコンバーター強化は調べてみよう。面白そうだし!(^^)!

ありがとうございます!
2006年2月4日 7:30
たしかに息継ぎするような感じはしますよね。
以前は気になっていたのですが、最近はあまり気にならなくなりました。
やっぱり歳かなぁ。
でもATで乗ることはほとんどないんですよ。街中でもMTにして乗っています(笑)
コメントへの返答
2006年2月4日 9:22
おはようございます。
そうなんですよ、私も気にならなくなってたのですがコーナーからの立ち上がりの時にふいに気なってしまって・・・。
私は仕事の時はATで、遊びの時はMTかな?
う~ん・・・やっぱ無理なのかな???

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation