• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月04日

珍しく・・・

整備手帳をUPしてみました!必死にやって約2時間程かかってしまいました(大汗)相変わらず機械音痴の自分に嫌気が差しますね(-。-)y-゜゜゜でも何とか出来ましたのでお手すきの方は見てやって下さい<(_ _)>


実はさっきまでお昼ね?をしてたのですが・・・起きたら胃が気持ち悪い(>_<)何でかな?胃酸過多になったか?まぁ、いつもの事だから気にしなくて良いか♪(お気楽)
ブログ一覧 | 車に関する事 | クルマ
Posted at 2006/02/04 19:41:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年2月4日 20:01
見てやってきました (・∀・)ニヤニヤ

( ゚д゚)ハッ! 調子乗りすぎましたすみません。

やはり2000ccのエンジンルームを見れば見るほど
1700ccのエンジンルームは隙間が多いなと痛感しますね。
コメントへの返答
2006年2月4日 20:56
見せてやりました・・・(自爆!笑)

でも1700はそれだけ作業しやすいじゃないですか。2000の方がパワーあるなんて言っても結局町乗りレベルでは体感できないし、事実1700の方が燃費良いし・・・。
やっぱりどっちが良いってのは難しいですね?
2006年2月4日 20:37
うはぁ、すごいアーシング…。

私の場合は…
作業の面倒さ>>効果

…というのが先走ってしまって、やる気が起きません…orz
コメントへの返答
2006年2月4日 20:58
そうですか?なれてくれば1時間もあれば直ぐに出来ますよ?もちろん再度付け直しって事で早かったんですが・・・(苦笑)

この時期では作業は面倒ですね?もう少し暖かくなったらしやすいんですけどね?効果は人それぞれですね?
2006年2月4日 21:13
すごいですね。
私もアーシングしてますが、ここまではできなかったです。
特にダイナモには繋げなくて、上のネジで妥協してます。
どんな工具使ったら緩みますか?
コメントへの返答
2006年2月4日 21:52
あの部分はトルクレンチのヘッドが動く(持ち手の部分と頭の部分が90°動く物)タイプにショートのソケットを繋げば出来ますよ。ただし、あのネジは思ってるより長いものが入ってますので驚かないように!
2006年2月4日 22:57
網の目のようなアーシング、すごいですね!
バッテリーにも優しいでしょうし、見た目にもインパクト大きいですねぇ。
体感できるようなら私もやってみようかな?
コメントへの返答
2006年2月4日 23:45
こんばんわ、私個人の感覚では良いと判断してます。購入当初に一回付けてたのですが、昨年の秋に一度外しました。その時は何も思わなかったのですが先日再度付けてみた所・・・気持ちい!って感じになったのでやっぱり必要に感じました。
でもアーシングは人それぞれだし、一概に良し!って訳でも無いので参考程度(話半分)で聞いて下さい。

ボンネットの中は明るくなって見た目にも良いかな♪
2006年2月5日 1:59
まじすごい本数!
アーシングはマイナス側の電気効率を上げる手法。コレでも十分効果はあるんだけど、プラス側の電気効率を上げるヒューズチューンは、更に体感できるほど効果あるらしいですよ!
ただ個数が結構いるから、予算も・・・
おいらもやりたいんだけどね!
コメントへの返答
2006年2月5日 8:36
このアーシング、知り合いの方の自作なんです。今は連絡取ってませんが色々お世話になった『師匠』!って感じの人の作品です。プラス側・・・?それは考えた事ないなぁ?予算か・・・でもプラス側って何処なんだろう???

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation