• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月30日

SAB・AB・YHの工賃・・・

今日、ナビの下見に行ってきました。
今回は何処の店員さんも優しく色々教えてもらえたのでゆっくりお話を聞かせてもらいました。
話の流れで取り付け工賃の話になったのですが・・・多少の誤差はあるだろうと思ってましたがまさかこんなに差が出るとは・・・。

SAB:本体取り付け費=約2万前後
    現在つけてあるナビの取り外し=約1万前後

AB :SABとほぼ同じ金額・・・。


YH :本体取り付け費=15000-
    現在つけてあるナビの取り外し=7500-

こんなもんなんでしょうかね?
何か辛いな・・・本体以外の出費を考えるとYHなんですが、YHで取り付けしてもらってる時は遊びの場所が無いんです。多分約3時間前後ぐらいになると思うのですが、その間時間が潰せない!でもABorSABは周辺に施設などがあり時間が潰せる・・・いったいどれを基準に考えれば良いのかな?

もう一つは通販で購入して会社の近くの電装専門店に頼んでつけてもらう!(まだ持ち込みの時の工賃は確認してませんが)って方法もありだな・・・。

どうしようかな?購入した異機種は決まってるんですが最終的にはどうしようかな?何か難しいけど、こんな事考えてる時間が一番楽しい気がするのは私だけでしょうか・・・(^^ゞ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/30 19:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

もも狩り
アコさん

この記事へのコメント

2006年4月30日 19:05
こんばんわ♪
いろいろ考えている間が楽しいですよね。
私も同じです。
ブツを取り付けるまでワクワクするのですが
いざ付けてみると「こんなもんか・・・」
みたいな(^_^;)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:44
こんばんわ♪
そうですよね?考えてるうちが一番
楽しい時間ですよね♪
そこから先は・・・
言わないで!ヽ(|||≧▽≦|||)/ キャー
2006年4月30日 19:39
購入を通販の一番安いお店でかって、取り付けは行きつけのディーラ。というパターンもありますですよ。

だいたいディーラですと2諭吉ぐらい?

量販店で買うと「延長・盗難保証」に加入できるのがメリットですよね。通信販売はメーカー保証のみですから。

おそらくcarrozzeriaのサイバーナビは、連休明け頃に新商品の発表があって現行機種が値下げしだすとは思うんですけど……。
selさんパナソニックでしたよね。

確かに選んでいるときが一番楽しいです。
数日前携帯の機種選んでるときもそうでした。笑
悩んで悩んで購入して、その数日後微妙に凹む事件が起きましたけど。苦笑
コメントへの返答
2006年4月30日 23:46
そうなんです・・・オークションでも
結構安く仕入れは可能なんですが
量販店の『延長保証』にも魅力を感じます。
そこが悩みの種なんです・・・。

はい、今使ってるのはパナソです。
今度もパナソにしようかと思ってます♪

だいなさんの事件?は確かに凹みますね(苦笑)
2006年4月30日 19:54
超久しぶりです。yoshikiです。
自分も最近HDDナビにしました。近くのYHでしましたが、アタッチメント+工賃で2万でした。初めは安売りの16万のナビを見てて、店員に「結局大変なのはフィルムアンテナ取り付けだけですよね、綺麗に張るのが大変で後は簡単だからそれで1万5千はちょっとですねぇ~」と言って悩んでるフリをしてたら別の18万のナビをアタッチメント+工賃タダにしてもらえました。料金は同じなんですがちょっとラッキーでした。
コメントへの返答
2006年4月30日 23:48
(*бoб)人(δ-δ*)v オヒサオヒサ
良い買い物の仕方ですね?φ(..)メモメモ
今度やってみます!近々再度行きますので♪
2006年4月30日 20:20
通販で買って、取り付けは「取り付けオフ!」を開催してみんなでやれば工賃タダ?(笑)
コメントへの返答
2006年4月30日 23:49
(・。・。)/オー その手があったか!
しかし私は全く電装系はわかりません♪
だれか詳しい方いらっしゃいましたか?
でもそれなら安いですもんね?
もう一回謎ストさん呼ぼうかな?(爆)
2006年4月30日 22:12
この前会社の同僚が、ヤフ・オクでオデのRA6用のDooVの車高調を中古で仕入れ、僕の知り合いのお客さんに交換頼んだら交換賃6千円だったとか。
今度ナビの交換賃聞いておこうかな!?
コメントへの返答
2006年4月30日 23:51
足回りの交換で6000は安いですね?
アライメント調整かけても十分安い!
ナビは車速パルスとか面倒なところが
おおいでしょ?流石に安くはならんでしょ?
憶測ですが・・・(^^ゞ
2006年4月30日 23:03
こんばんわ~

あんでさんの言われるように…

私も行きますよ…無理か…

山口は取り外しの料金は要らなかったですよ。

私は聞くだけ聞いてお持ち帰りでDIYで取り付けしましたよ♪
コメントへの返答
2006年4月30日 23:52
こんばんわ♪

さすが謎ストさん・・・来てくれるの?

無理?・・・意地でもカモーン!(爆)

山口は取り外し工賃無しですか?

山口に行こうかな?(自爆)
2006年4月30日 23:27
ナビ位でしたら、DIYでされた方が安上がりですよ(って当たり前ですね…汗)。アンテナ処理だけをDラーに頼めばいいかもです。
前車から、今の車に移設してもらうのはタダですた。
コメントへの返答
2006年4月30日 23:54
確かにDIYなら安く上げる事は可能ですが
上にも書きましたが『延長保証』が魅力
なんですよね?・・・(悩)

Dに頼んで安くしてもらおうかな?
それとも・・・(思案中・・・)
2006年4月30日 23:56
おいらも自分で取り付けてますよ。
今ナビが付いてるのなら、信号線の取り出しも簡単だし楽勝ですね。
都合が付けばお手伝いしても構いませんが・・・

なんなら琵琶湖で取り付けオフでもしますかぁ?(笑)

コメントへの返答
2006年5月1日 18:41
・・・本気で悩んでます!工賃が無しってのはかなり魅力なんですが・・・。今使ってるパナソのDVDナビは4年使って3回故障してるんですよ(苦笑)それを考えると量販店で3年保証付けてもらったほうが安心できるかな・・・なんて考えもあるんですよ?もう少し考えさせて下さい!せっかく声かけてもらってるのにスミマセンM(__)M

しかしほんま、どうしよう・・・(悩)

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation