• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

続見えないエアロとは・・・

続見えないエアロとは・・・ はい、この写真です。

おくしょん見てたら出てきてたとは思いますが

うちの社長から『これつけたらええぞ~♪走りも安定するし、オイルパンも守ってくれるぞ♪』

(良いのか?営業車だぞ?www)

・・・まぁ、良いか♪てな感じで購入・・・作業は結構面倒!

ってか慣れてないだけか?(滝汗・w

画像の商品は汎用の為かなり大きくなってます。


バンパーの大きさにカットしてボルトオンで出来上がり!!!

って思ってたらあれやこれや加工が必要でしたil||li _| ̄|○ il||l

さて効果はどんな感じになるのかな???

あくまで整流板なので体感できるのかなぁ?w
ブログ一覧 | 車に関する事 | クルマ
Posted at 2007/06/02 10:51:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
WILDさん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

箱根で一泊♨️
アコさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 10:56
清流 もとい 整流・・・

体感するには高速を爆走するしかなさそうですね~

めざせメーター320km/h化ww

おっとその前に、新型シビックタイプRのエンジンに???
コメントへの返答
2007年6月2日 15:50
エンジン積み替えからですか(^^ゞ

高速爆走は今の時期は難しいでしょ?なんせ点数稼ぎの人らがそこら辺にたくさん潜んでますからw
2007年6月2日 11:15
そのヤフオク品、ありとあらゆる車種の名前で出品されてますよね…(汗
私も気になったのですが、うまく加工できるかなぁ、取り付けウマく行くかなぁ、下手したら落ちるもんなぁと考えると踏み切れませんでした…
コメントへの返答
2007年6月2日 15:54
私も落ちるのが心配だったのでフロントエアロのなかに入れて後ろはネジたてて止めましたよf^_^;
加工はなれてきた頃に終わりました(苦笑

今の所落ちてません♪
2007年6月2日 11:16
アンダーパネル、りらも欲しいんです
まぁ、りらはベニヤ板で自作しようかと
効果はあるらしいですが、体感できる速度は免許には危険な速度の可能性大ですね
インプレ楽しみにしてます
コメントへの返答
2007年6月2日 15:58
ベニヤ板で製作・・・それは難しそうですね!

体感は何と無くですが安定感があるようなないような(-.-;)

まぁ免許が大事ですからもう少し様子見です。
2007年6月2日 12:25
あとはGTウィングを着けて目指せ320kmですねww
コメントへの返答
2007年6月2日 16:01
320キロですか・・・

それにはShinyasanのウィングが必要になりますね!!!

今度持ってきて私のストリームに取り付けて下さいねwww
2007年6月2日 14:30
F1のディフューザーみたいでカッコイイ!
でも、普段見れない場所ってのが残念ですが。w


なんならひっくり返って運転します?w
(o;_ω_)oコケ
コメントへの返答
2007年6月2日 16:03
確かに普段は全く見えないのよo(><)o

でもまぁ楽しく取り付け出来たから良しです。

次はリアにも・・・(☆_☆)
2007年6月2日 18:22
装着おめでとうございます!

アテンザの場合、自作のアンダーパネルを作っている人が多数いるため、それを参考に納車2日後ぐらいに製作&装着しました。

高速域での直進安定性が若干向上します。
体感できると思いますよ♪
コメントへの返答
2007年6月2日 23:55
ども♪名前がえらく楽しそうになったねw

アテンザは先駆者がいるのね?
ストはどうかな?今の所知らないなぁ?

うん、私もそんな感じがしてるかな♪
でもあくまで体感なので人によっては最高って人も居るだろうし、全くわからんって人も居るでしょうwww
2007年6月2日 21:57
こんばんわ~♪selさんご無沙汰しております!

初めて知ったブツです!

効果が期待できればいいですね~



あ!!ト○ワ○ンましたよ!
写ってる~!

ほんとに大規模なオフ会だったのですね~
コメントへの返答
2007年6月2日 23:56
ごきげんよう~♪

あれま?おくしょんには結構出てるよ?

効果は・・・然程は期待はしてないかな?w

トレンド?あ~あれは50台近く集まったからね!楽しかったですよv
次回はたこけんさんも是非参加してね♪
2007年6月2日 22:49
効果しだいでは検討の余地ありだな!(^m^ )

ぜひ、インプレッションをお待ちしております♪
コメントへの返答
2007年6月2日 23:58
効果は人によって違うのでどうかな・・・?

でもあんまり着けてる人が居ないからつけてみましたwww

インプレ?出来るかな?(汗
2007年6月2日 23:00
僕は今以上下にナニカ付けると
何所にも・・・
コメントへの返答
2007年6月2日 23:59
確かにみの吉さんはこれ以上は無理かと?w

既に入れる場所が特定されているのでは?www
2007年6月3日 7:10
ちなみに、アルテッツァの場合は前後に純正でアンダーパネルが付いてました。
プリウスにも付いてますし、その他のトヨタ車でもアンダーパネルを採用しているものがあります。

コストカットの鬼であるトヨタがコストをかけてでも採用するわけですから、効果はあると思いますよ!
コメントへの返答
2007年6月3日 10:48
トヨタは結構採用されているんですね?

確かうちの会社の上司のアクセラにも着いてたような?
(曖昧な記憶ですが・・・)

そうですね?あのトヨタが純正採用って事は
十分効果はあるんでしょうね?

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation