• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

Dラーに出入りできない???

Dラーに出入りできない???









タイトルは大げさですが、今のMyストではDの点検や車検・・・
もう少し噛み砕いて言うと、Dの車庫には
入れないとの事でし。写真の通りホイル&タイヤが
面一なのが問題だそうです。
D曰く『グレーゾーンではなくこれはOUTですね?』だって・・・。
更にDより『買い換える予定はありませんか?』il||li _| ̄|○ il||l

この前タイヤを奮発して良いの入れただけに非常にショックです!
でも言い方を変えればDに持ち込みしなければ問題は無し!
しかも行く時だけフェンダーからはみ出てないホイルにすれば良し!
って事なんだよなぁ・・・。でも半年に一回ホイル交換してDに入れて
戻って来たらまた元に戻す!ってのは正直面倒だ!(-_-#)
でもこのスタイルが気に入ってるんだから買い替えは予定無しだけど
15/16インチの安い物をオークションで購入してその時用に
在庫しておいても良いかな?とも思う。
オーバーフェンダーを付けて公認とってもOK何だけど
まだ車検が一年残ってるのでまだもったいないしね・・・。

どうもDが言うには
『今年に入ってHONDA全体で違法改造車は見ない!って事が決まったみたいでどこのDでも今年からはかなり厳しいらしい!もちろんラバーフェンダーもNG!って事になります。あくまで純正のフェンダーの位置からの測定になるので貼り付けや螺子止めでも一緒ですよ!!!』
って最後の最後に駄目だし食らっちゃったwww   (-_-メ)

しかし、DによってはラバーはOK♪って所もあるのは何故?(-.-;)y-~~~
いったい何が良くて何が駄目なんだ!!!!!



そりゃこんなホイル買った自分が悪いんだけどね(苦笑
ブログ一覧 | ぼやき | クルマ
Posted at 2008/02/16 16:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年2月16日 17:05
いろいろ厳しくなってきましたよね~


おいらもいずれ言われるのかな~


でも去年は今の状態でD車検通ったんで次もいけるかな(~o~)
コメントへの返答
2008年2月16日 21:26
そやね?だいぶ厳しくなったね?

そのうち愚痴言われるよ・・・多分w

いや、今年の頭に厳しくする!って決まったらしいからやばいかもよ???
2008年2月16日 17:07
うちもツレの営業マンにグチグチ言われましたよ(^_^;
車検証届くまで夏タイヤにするなとか。
とりあえず、名古屋でフェンダーを膨らませて貰いにレッツゴーですねwww
コメントへの返答
2008年2月16日 21:27
やはり言われるんだ・・・ってあれは言われるだろ?www
フェンダー膨らましても構造変更は必要やで!w(車幅が変わるからね♪)
2008年2月16日 17:14
民間工場が車検の時だけ触媒を取り付けて通したっていうので逮捕され、しかもニュースにまでなったのがごく最近ことですからね~。

ますますシビアになっていくのかもしれないです。
ましてや「本当は違法だけど通してもらっちゃった♪」ということを堂々とブログに書いちゃう勘違いな人も世の中にはいるそうですし。。そういうのは書いちゃ駄目でしょう……。(なんか表現が不適切だなぁ 汗

これってminkaraではKYなコメントかも?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
コメントへの返答
2008年2月16日 21:28
そんなニュースがあったんですか!
し、知らなかった・・・(汗

そんな事を書く奴が居るからややこしく
なるんですよね・・・(-.-;)y-~~~

KY?いや、それが現実でしょ?www
2008年2月16日 17:23
どこのDも 同じようですね! 俺っちは一年点検の時にも 言われてます。 グチグチと 今のままでは通りませんからって来月車検なのに!
頭が 痛いよ 今回は 公認を取ろうかなって 思ってるので でもDへ行って あまりに 大変だったら 止めますが…

ホイール ポイするの? 取りに行くよ!
コメントへの返答
2008年2月16日 21:31
大阪だけではなくやはり全国的に厳しく
なって来てるんですね?
ってユートピアさん何が引っかかってるの?
そんなややこしい事やってたっけ???

ホイル?まだまだ使うよ♪
法律は抜け道がいっぱいあるからねwww
2008年2月16日 17:51
Dに入庫ってラインが厳しいですよね(・ω・)/
DによってゎOKだったりNGだったり(*u_u)


今度,男の色気で甘えてみて下さい(*^ー^)ノ
selさんなら入庫OKかもo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o~♪
コメントへの返答
2008年2月16日 21:32
なんかHONDAが統一されてからは
結構全国的に厳しくするみたいよ?

男の色気???
男に興味なし♪www
2008年2月16日 18:07
だんだんDも厳しくなりますね
りらも数年前にDで入庫拒否くらいました
それ以来Dに行かなくなりましたね
でも営業は定期的に「新しい車に乗り換えませんか?」て来ます
聞く耳なしですけど
コメントへの返答
2008年2月16日 21:34
ほんまやね~・・・。
入庫拒否までは言われて無いけど
結局はおんなじ事言われてるんだよねw
営業マンが来るだけでもいいじゃん♪
俺の所には葉書すら来なくなったよ(爆
2008年2月16日 18:44
>何が良くて何が駄目なんだ
要するに、「基本、違法改造は全部ダメ」って事でしょう。
あとは・・・客との兼ね合いで決めるみたいな。

ディーラーによっては「御目溢し」されたりするのは、ただ単にそのディーラーが規約違反してるだけですからね~w

たまにブログで「以前は見てくれたのに今回はダメだった!!」みたいに書いて勝手にキレてる違法改造車オーナーがいますが、もうホント馬鹿かとwww
コメントへの返答
2008年2月16日 21:37
ごもっともな意見ですねwww

Dの判断基準は色々あるみたいですが
なんだかんだ言っても結局は検査員の心積もり一つでしょ?
私のもどうかな~・・・正直きついですね?
ってな感じでしたしね?。。。(^^;;

そんなバカを本当はKYと言うのでは?(核爆

結局は自分で弄ってるんだから自分で何んとかしなきゃね(苦笑
2008年2月16日 19:21
ふぉふぉふぉw
僕のアテンザは完全車検対応です。
その分、見た目はイマイチですけどw
コメントへの返答
2008年2月16日 21:38
俺もホイルさえなんとかしたらOKやで♪
確かに見た目の問題で悩んでるもんねwww
2008年2月16日 19:43
うちは既に出入り禁止です
コメントへの返答
2008年2月16日 21:39
な、なんで?すとっちさんのが出入り禁止?何で?あれって何か特殊な事してたっけ??????????
2008年2月16日 20:01
この角度から見ると、きれいに面一ですね。はみ出して無かった良いよな感じですが厳しいですね。
コメントへの返答
2008年2月16日 21:41
見方一つです!
検査員さんに言われました。
『もう面一では車検は無理かも?』って
どうなる?これからのドレスUP?

まぁ、後は道交法の抜け道使おうかな♪
2008年2月16日 21:25
弄りすぎるとそんなことになるんですねふらふら

気をつけよーっと冷や汗

まだまだ、大事に乗らないといけないので(笑

まぁ余分なお金もないですけどね(爆
コメントへの返答
2008年2月16日 21:43
楽しい程度に弄ってれば問題は無いと思いますよ♪ただ求め過ぎると・・・
今回の俺みたいになります!
もしかして俺って自分から人柱?w

たしかにドレスUPってお金かかりますよね?
貯金できないもんね?www
2008年2月16日 21:38
ラバーフェンダーはホントの所ダメなんですかね?
陸事の車検でも何も問題なかったのでOKかと思ってましたが。

細かなところは、陸事によっても判断が異なる場合もあるようなので、
まぁDとしては疑わしき車は一切見ないということなのかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2008年2月16日 21:45
実際はあかんみたいですわ・・・。
でも陸事が良いって言ったらOKなんですって♪
って事は持って行って見てもらってOKもらえれば何でもOKなんですよね?

もう考えるのが面倒ですよ本当に(-.-;)y-~~~

Dはグレーゾーンは無理♪
って結論がでましたwww

気をつけましょうね!♪!
2008年2月16日 21:45
D曰く、
① マフラーが社外品なので、サイレンサー装備をしてないとメンテできないとの事

② ナンプレカバーをしているのでダメとの事

以上を、去年の夏に言われました↓

なので、Dにはそれ以後行ってません。

もとから、メンテは他に頼んでますし。
コメントへの返答
2008年2月16日 21:49
インナーサイレンサーの事かな?
それとナンプレカバー?
5分で解決やね?www

でも他で良い所があれば俺も教えて欲しいなぁ♪
信頼できる所ってのを今探してます!(真剣に!)
2008年2月16日 21:52
selさんのクレームに対応できるトコロ・・・ 恐っww

5分で解決できても、面倒な事は嫌いなのです♪

なので、車検もユーザー車検代行に頼んでますよ~
コメントへの返答
2008年2月16日 21:57
最近キレキャラではないselです(爆

確かに面倒だからしないって事多いね♪w

俺も車検代行・・・・は会社でNGって言われてるんだよね?だからどうしてもDでの車検しかないんだ♪でも上手く交わして見せるよwww
2008年2月16日 22:03
まあ・・・ぶっちゃけ「疑わしきは全てバツ」なんでしょう。グレーゾーンは全てクロ・・・ってしときゃ、ディーラーではアフターパーツ入れまくりの「厄介な車」を触る必要がなくなりますからね。


ってか、もし疑わしい車入れてるときに陸運局の抜き打ち査察が入ったら、最悪民間車検場の認可取り消しってこともありえるから・・・なんでしょうね。


ちなみにレカロ号は・・・買ったディーラーがつぶれちゃって、以来ホンダ系ディーラーから一切案内も何も来ません。というより、メンテしてくれてるショップできちんと公認車検通してもらってますので、ディーラーのお世話になる必要すらありません。あるとしたら補修用純正パーツの品番検索くらいですね。
コメントへの返答
2008年2月16日 23:16
うんそうですよね!
グレー=クロ!ですもんねw

許可取り消しの問題はいわれました。
まyた間の悪い時に監査が来るらしいですよ?(苦笑

まだ見つかってませんが、信用の出来るショップを探してますが何分営業車なもんで下手に弄ってEgオシャカなんて事は絶対にNGなので・・・。

レカロさんはシー○ンシャルでやってもらってるんですか?そこってこんな中途半端な車でも見てくれますかね?(苦笑
2008年2月16日 22:18
まぁ

自己責任ですから ( ´ー`)y-~~
コメントへの返答
2008年2月16日 23:10
(-.-;)y-~~~


ごもっともなご意見ですm(_ _"m)ペコリ
2008年2月16日 22:19
オイラはフルノーマルで良かった(汗)

あっ!シートのあんこ抜きも駄目ですか?(爆)
コメントへの返答
2008年2月16日 23:11
俺は大変ですw

シートのあんこ抜きはOK!www
(実際はしりませんwww)
2008年2月16日 22:27
大変ですな~
僕のは何も言われませんが
言われるのは
何か有れば伺います
my車で来店の時は営業時間外でと
コメントへの返答
2008年2月16日 23:12
その時は電話下さい。
即座にプチオフ出来ますからw

ある意味大変です(爆
まぁ自業自得ですからw
2008年2月17日 1:25
RN3の純正ホイル(スタッドレスつき)ありますが、お安くしときましょうか?w
コメントへの返答
2008年2月17日 20:34
マジの助?ほんまに安くしてくれまっか?w
メール送るね♪
2008年2月17日 12:45
シーケンシャルはチューニングショップですけど、チューニングカーしか相手にしないという店ではありませんので、ものは試しに相談だけでもしてみはったらどないでっしゃろ?
コメントへの返答
2008年2月17日 20:35
そうなんですね?HP見てたら思いっきり場違いな感じがしたんですが、そうでもないとの事なので一度ドライブがてら覗きに行ってみようかな♪
おおきにm(_ _"m)ペコリ

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation