• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

なんでかな???

何気にバックカメラが欲しくなりました!
いいタイミングでSABからDMが来てて丁度欲しい商品が載ってたので
早速家から近いSAB2件とドライブ○ーケットの3軒に見積もりの電話を
したら面白い答えが返って着ました。

1)SAB高井田 本体18000+工賃8400=約26000円程度。

2)SAB道意  本体18000+工賃12000=約30000円程度。

3)ドライブ・・・本体15000+工賃15000=約30000万程度。


②の道意は割引クーポンがあるので3000円は安くなりますが工賃の
値段がここまでバラバラってのはどうなんでしょうかね?

お店によって違うのはわかりますがおなじSABでの値段差は???
まぁ、実車を見てみないとわからないとは言われましたが中々値段が
下がるとは思えないですよね?

・・・え?それぐらい自分で付けろって?・・・
だって最近面倒に感じるんですよね?後、防水処理のかげんもありますし・・・
何せ電気関係はまったくわからないのでwww


って事で取り付けてやるよ!!!
と言って下さる易しいお方!お待ちしております<(_ _)>www
ブログ一覧 | 車に関する事 | クルマ
Posted at 2008/06/22 21:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

ストーブを!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 21:47
関西のメンバーはみんな仲がよさそうで、手伝ってくれそうですね♪

工賃浮かせて、他に使っちゃいましょ(笑)
コメントへの返答
2008年6月22日 22:08
そうですね・・・時間が合えばお願い
出来る可能性はあるけどね^_^;

工賃は・・・お手伝いしてくれた方々の
お昼ごはん代になるでしょうwww
2008年6月22日 21:49
へ~ 上下で工賃の差が6000円以上ですか!
時間単価にはそんなに差はないと思うので単純に作業に要する時間の違いなんでしょうが、そこまで違うとは驚きですね。

ちなみに、お手伝いできるような技術は持っておりませんw
コメントへの返答
2008年6月22日 22:10
そうなんですよ!あまりにも差がありすぎて部ログのネタにしてみましたよ♪
特にSABでの金額の差はびっくりです。

って手伝ってくれないのね(T_T)www
2008年6月22日 21:59
こっちまで来てくれたら
やってあげますが・・・(爆
コメントへの返答
2008年6月22日 22:10
高速料金で3個ぐらいバックカメラが
付けれる様な気が・・・(爆
2008年6月22日 22:01
兄貴が一声かければ・・・・。
(怖)
コメントへの返答
2008年6月22日 22:11
その一声は違うメンバーが集まるのでは?www
2008年6月22日 22:14
そのバックカメラで女の子を盗撮するって考えですね!!(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 21:48
何故バレた!(滝汗・w
2008年6月22日 22:23
自動後退あまり横のつながり無さそうですからね~。うちは以前それでウソをつかれてゴルァしたことありますよwww

取り付けの際は横で応援しますねwww
コメントへの返答
2008年6月23日 21:50
珍しいね?SHIKAちゃんがゴラするなんて(¨;)
よっぽどだったんでしょうなwww

応援?しなくていいから手伝って!w
2008年6月22日 22:23
いやぁ 関東だけど、俺のもつけて、、、、っつうか、現物は付いてるんだけど、配線のみ残した状態。。。。。。
コメントへの返答
2008年6月23日 21:53
それはそれで面白いねw

俺もそこまでなら出来るよ♪
後ろから全部の内バリ剥がして行くのを考えますと何故か購入意欲が無くなりますw
2008年6月22日 23:08
ヤフオクでバックカメラを買えば5英世で済みました。
もちろん国内メーカー品ではありませんがよく映ってますよ。
コメントへの返答
2008年6月23日 21:55
確かにYahoo!なら安いけど出来ればパナで揃えたいんですよね・・・やはり出来る所まで自力でやるか?

無理っぽいけどwww
2008年6月22日 23:10
両面テープではるくらいなら…
配線はできませんので、イメージで…バックしてくださるならー(長音記号1)
コメントへの返答
2008年6月23日 21:57
そうそう両面テープで貼って後はイメージでバック・・・って要らないしょ!(┬┬_┬┬)
2008年6月22日 23:15
大型量販店とショップ系の大雑把な
違いは取り付け作業のノウハウかな?
その辺りにも工賃差に現れているかと…

細かい話しは長くなるので書きませんw

作業に慣れた人にアドバイスを受けながら
自分で取り付けるのも勉強になりますよ

今ならあの方に頼むとかwww

長文で失礼いたしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2008年6月23日 22:20
確かに車が好き!ってだけでたくさんの社員さんが揃ってる所と少数精鋭でやってる所とは技術レベルは確かに違いますね。

やはりあの方に相談になってしまいますよね・・・。

相談乗ってくれるかな???
その前にあれの休みが3週間ほど無いのですがwww

長文?気にしないx2♪
書き込み嬉しかったですよv
2008年6月23日 0:15
取り付けてやるよ!!!



って、
旦那が言ってましたので九州まで来てください(爆)
コメントへの返答
2008年6月23日 22:21
マジ!!!!!


・・・・・・

って旦那さんかい!www
USJにくる時まで待ってますw
2008年6月23日 0:18
カメラの配線を車内に引き込むのが邪魔くさい分工賃がかさむのは致し方ないかと思いますが、多少なりともお手伝い・・・出来ますかね?

それなりの工具は持ってますが・・・インストールテクまで持ってたかな、俺。
コメントへの返答
2008年6月23日 22:24
そうなんですよ!一番の問題はやはり車内に配線を取り込む!って事なんですよね・・・。何通りかは知ってるのですが何分人間的にへたれな者で心配なんですよ自分のテクがw(^^ゞ

ショップに頼むのは確かにお金はかかりますがその中には保障って事もあるから致し方ないですよね!
2008年6月23日 0:57
バックカメラは絶対に便利!
一日20回ぐらい縦列する僕には必須アイテムw

>工賃
まぁ、工賃は差がでて当然でしょうね~
それにしてもドライブマーケット高いなぁ・・・
バックカメラ取り付けだけで3億円かぁw
コメントへの返答
2008年6月23日 22:26
ナリさんそんなに縦列するの?
確かに縦列が多い俺にもやっぱり必要だな!


工賃・・・た、高いでしょ(滝汗
これはあえて残しておこう・・・
こんなお笑いネタほかにないでしょ♪w
2008年6月23日 10:26
お久しぶりです。


同じ系列店でこれほどまで工賃差が有るなんて…。


高い店は、工賃で儲けを出そうとしているのが、露骨に数字として出ましたねひらめき
家の方は、工賃が高くてろくな仕事しないって言う店があります。
えっexclamationこの仕上がりで、この工賃exclamation&questionっていう店が…。

やっぱ、自分で出来ることは自分でやろーっと。

工賃払うの勿体ないです冷や汗
コメントへの返答
2008年6月23日 22:29
お・ひ・さ♪

ね?こんなに差が出るとは俺も思っても
いなかっただけにビックリ

やはりここは自力&他力!wでなんとかする方向で考えてみます。

もち、言いだしっぺのyasu@はお手伝いしてくれるんですよね?www
2008年6月24日 8:01
お手伝い出来ませんorz
コメントへの返答
2008年7月2日 23:34
ほんまに遅レスで申し訳ないです!
<m(__)m>

ひこさんは伝送関係苦手でしたっけ?
何か勝手なイメージですがokな感じが・・・
(^^ゞ

プロフィール

「仕事中やのにメチャクチャ眠い🥱💤」
何シテル?   08/29 16:59
またまたみんカラ始めました?♪( ´▽`) 因みに極度な機械音痴です(⌒-⌒; ) 気軽に声かけてみて下さい♪ “バイク歴” H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) DC5用ウォッシャーノズル(チャンピオンシップホワイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 16:05:40
555(スリーファイブ)三恵工業 EP3用 フロントロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/21 15:37:57
クラッチ・セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 21:31:52

愛車一覧

ホンダ CL500 ホンダ CL500
久しぶりのみんカラで使い方が…💦
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
まったりゆっくりと(^^)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
新車からいっぱい色んな事を一緒にしてきた車。 かなりお気にでした♪
ハーレーダビッドソン ロードスター ハーレーダビッドソン ロードスター
乗り出して約3年ちょっと・・・ これはこれでお気に入りかな?っていっても他に欲しいバイク ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation