夏は!! お風呂上がりにオロナミンCなのですが アイスココアなこの頃です★
日記を書きたくても何だかいろいろと忙しく…何シテルでやたら呟く日々(*'▽'*)ンナコタシルカ♪
睡眠時間を10時間以上にすると1日過ごすのにがんばれます(笑) 人間は睡眠3時間あれば良いとテレビに出ていたどっかのお医者さまが言うとりましたがそんなの無理ですよ(ノД`)ナシカー
最近はスイフトに新しいタイヤを4本履かせました★受注生産なので出来たてホヤホヤ(^O^)
指でゴムを押すとグニグニ♪とまだ柔らかいです。
サイズがルマン3しか無くルマン4履きたかったのですがサイズがありませんでした。
1サイズ上げると4はあるのですがこれ以上サイズを上げるとハンドルが重くなるので再びルマン3を味わうことに★
しかしタイヤを作るのに大きな釜?を動かすのに何億かかかってると聞きましたが……まさか4本のために赤字覚悟で………?(*_*; 売れるサイズじゃないのに大量に作るのでしょうか……謎ですな。
そして別の日にはオイル交換に行きました。
そして我が相棒のEPさんですが大した事は………特に無いですね(´・ω・`)
あ!ありましたΣ( ̄□ ̄)サンシェードが劣化して車内のあちこちに銀紙が剥がれ落ち1人で悲鳴はあげてましたかね(笑) いつからそうなっていたのかわからず何度も後部座席へポイッしてたのでよく見ると前も後ろの席もキラキラですw
ちなみにオーオバックスさんの片面青色でもう片面銀色のサンシェードで青い面が大量に剥がれました(ノД`) 後部座席のシートを倒してるので荷物どけた時に徹底的に車内清掃するつもりです。
で…新しくサンシェードを買いにホームセンターに寄りましたが丁度良いサイズが無くやはりバックスさんへ( ̄▽ ̄)
イラストが描いたサンシェードは劣化すると剥がれ落ちるのは知ってましたがまさか青色の部分が剥がれるとは……まだフニャフニャにもなってないので使えたのにちょっと残念です。
今度は普通の両面銀色のサンシェード買いました★(o゚▽゚)oそしてルームミラーにカモノハシカモというキャラクターをぶら下げてみましたが……たかが一個のキーホルダーが邪魔に感じるような……と思いながらとりあえずつけたままにしてます。
そしてまた別の日★ホンダさんへ行きました。行く予定では無かったために皮膚科帰りに思いつきで寄ったので服装が甚平とこれまたラフすぎだと思いながらサンダル履いて店内へ入りました。
1年以上振りに担当さんと再会してご挨拶(σ゚∀゚)σ
ショックの見積を頼みました。 何やら人が少ないようで担当さんはあちこち走り回っちゃー接客しバタバタしてらっしゃいました。
私は店内のフリードとフィットシャトルとフィットを見たり乗ったりボンネット開けてみたり違う意味でバタバタしてみました(゚∀゚ゞ)
3台ともバッテリーの小ささにビックリです! カービューでフリードを乗ってるオーナー様の意見で多かったフリードの車内が安っぽいという意見とナビが反射して見にくいというのと後ろが見にくいというのを自分なりに確かめてみました。車内は正直普通だと思いました。全く気になりません♪
ナビが反射するのかはわかりませんが思ったより画面は急斜じゃないように思いましたが………日頃乗らないとこれまたわからないですね(笑)
後ろは確かに見にくくバックモニターは必要だと思いました。
後方視覚支援ミラーなんて絶対嫌だなと思いました。それにしてもちょっとオプションを足すと高額になるのが不思議ですね……どこにお金をかけてるのやら?
あとパワーが足りなさそうな口コミも多かったですね。急坂走行してみたいです(`Д´)

写真は3列目シートに座ってから撮ってみました(*'▽'*)
最近はCVTが流行ってきましたがどうなんでしょう? フィットは問題がよく起きているのを聞くのでフリードも怪しそうですね(´・ω・`) ホンダ車のハイブリッドはエアコンが止まるとも聞きますしそこらへんのメリットとデメリット情報が把握できてません( ̄^ ̄)シラベナキャ
病院の狭い駐車場に車を停めて降りる時………普通のドアだとおじいちゃんが降りにくそうで……それを見て以来一家に一台はスライドドア車があってもいいのではΣ( ̄□ ̄)と思うようになりました。
デカすぎず長すぎず6人乗れるのはフリードしか思いつきませんね( ̄△ ̄;)
でもパワーが無さそうなのは困りますね~。急坂走行の多い我が家はパワー重視は譲れませんね。
今後に期待ですね(`・ω・´)
ターボ無しのワゴンRさんはエアコンを止め音楽を消すと何とか坂をうなりながらのぼります(笑)
風量1でもかなりのパワーダウンで歩いた方が速い時があります(笑) やはり試乗てから買うべきでしたw
Posted at 2012/08/21 00:36:24 | |
トラックバック(0) | 日記