• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャグ漫のにゃんこさんのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

新型と旧型の比較走行(シビック)

 今日はたーっくさん!見てなかったTop Gearを見ました(■△■) やっぱりこの番組は面白いです★
ジェレミーさんが小さな車 ピールP50というのに乗りテレビ局内を走るのがおかしかったですヾ(≧∇≦)
乗ってみたいと思いました(★∇★*)オトスゴイデスケド

 ジェレミーさん ジェームズさん リチャードさんのトリオの手作り水陸両用車もゲラゲラ笑っちゃいました(≧∇≦*) 他にも旧車の実験や爆破等1人叫んだり笑ったりと午前中はのぉ~んびり♪しました。



そして兄ちゃんから聞いていた欧州シビックとEPの後期の比較走行を見ました(*_*)
 比較もなにも欧州シビックの方が圧倒叉は互角な所を見せつつ欧州シビックの圧勝なんじゃないんすか( ̄△ ̄;)なんて頭の中でホンダスタイルやら別の雑誌を読んだ事を一瞬思い出しつつ……この2台の走行はそういえば見たこと無いですし…面白そうだわ★とこれまた頭の中で考えてたごく一部です。


 上の画像のお客さんにはイラッとしました。両車に乗ったけどEPはうるさいだけって言ったんですL(゚皿゚メ)」むきー!  メカニズムとか詳しくないしまだシビックを細々と理解してるわけでは無いですけど私のような頭悪い人間でもEPの良さ知ってますし 凄さに青ざめた事もあります(゚言゚)ゾクッ 
 こいつめぇー!と思いながらさっそく2台の走行を見て驚きました。



 何と……あ…あんなに差が出るとは思っていませんでした。欧州シビックの方が重みが増してるのは知ってましたがあちこちのコーナーの立ち上がりが重そうですし スタート直後から開いていったのも意外でした。 そんな欧州さんが可愛くも見えましたけど(*'▽'*) 欧州シビックのシートのデメリット等初めて知りました。すべて見てホンダさんどしちゃったの!?なんて思いました。
 あのお客さんもいろいろ結果出たのに『外観がいい』と言うのでジェレミーさんが『お黙り』なんて言ってお客さんたちを笑わせるのですがTop Gearで『救いようが無い』とまで言われたのはショックです_| ̄|○  EPはお褒めの言葉だらけで嬉しい反面……欧州シビックはハッチしか褒めてもらえず…。
 今まで番組すべてを見たわけじゃないのですが欧州シビック【ホンダ車】が残念と言われたのはこれが初めてです。
ちなみに2007年の番組です。 でもシビックとして生まれた物としては気持ちは変わらずエンジンは素晴らしいと思いますし外観も独特で内装も面白いですし尊敬します★ EPだってデメリットいろいろとありますしどのメーカーさんでも完璧な車なんてまだ無いと思います( ̄△ ̄)  な…なんだかいろんな感想が頭の中でごちゃ混ぜしていて何が言いたいの?という感じですが言いたいのは『あのお客さんはシビックを外観のみで決めて見る目が無ーい』と『シビックは大好きだあぁあぁああーー』と『Top Gearできっぱり言われたのはショックだあ~(TOT)』と『前期出してよぉーーー(笑)』と『欧州シビックのずんぐり可愛いーーーーー★』ですかね(゚∀゚ゞ)あはは♪  
Posted at 2012/07/26 18:28:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月21日 イイね!

小銭やらマイナスドライバーやら使うことが………(*¨)

 普通じゃなかったーーーーーーーーΣ(ノ≧⊿≦)ノ

……固形ワックスの缶のフタを開けるのがです!
 買ったらフタは見ての通りビシッと密閉してますよね?
そんなフタを簡単に開けれないのって昔のカップアイスのフタにちょこっと飛び出た凸状の持つ所が無いのと一緒ですよね(≧◇≦) 

 うわ!昭和の人間でしか言えない記憶を言ってしまいました(笑)
今のカップアイスってビニール?を貼り付けててその上にフタをかぶせてるか『爽』アイスのようにアイスには直接つけずに紙のフタとアイスの間に空間がありますけど……私が幼き頃食べてたカップアイスは牛乳ビンのフタのように容器の内側にフタがありましたw あれ?その上にフタかぶせてましたっけ?(o゚▽゚)o?
でまぁ…アイスを食べるのにフタの一カ所に小さな凸状の持つ所がありそれを引っ張り開けて食べていた記憶があります(笑)
  
  で…そもそも小銭かマイナスドライバーのような道具を使わないと開かないって事が不便じゃん!って今頃思うようになりました(笑)

軽くフタをしておく程度でいいと思うんですけど……癖でビシッと密閉してしまうんです(o_ _)o
『開けてても品質に問題は無い』と言い切った表示があればありがたいんですけどね(笑)
実際開けっ放してて亀裂が入りまくったワックスを使っても普通に効果があったよ!なんて話は聞きます♪ でもメーカー問わず固形ワックスすべてに言い切れる事なのかがわからなくて…モヤモヤしますヾ(≧∇≦)

セルフスタンドに行けばトイレにドライヤーやらクシが置いていたり居酒屋や焼き肉屋に行けば女性トイレには綿棒や爪楊枝や化粧水やら何でもありのサービスを見かけるようになってか 進化しない缶にサービス目線で見たらそんな事を思ったわけです( ̄へ ̄) 

でも今使ってる固形ワックスはもう少しで使いきります★
そしたらもうワックスを卒業しようと思いますσ(´ω`*)
 不便に思ったからじゃなくて もう歳ですし…腰痛デビューした者としては楽に車をキレイにしたいと思うようになりました(σ゚∀゚)σ

そしたら!シュアラスターさんのZero Waterシリーズに出会いました!
 か…感動致しましたヾ(;゚;Д;゚;)ノ=з
ボディはもちろんホイールや窓やライトや樹脂の部分やプラスチックにもかけていいというピュアナチュラルコーティング★

 スイフトで実験を数回してきましたが途中でメンテナンスシャンプーを追加し一緒に使うと効果がまたアップしたので嬉しかったです。メンテナンスシャンプーにもコーティング剤が入ってる?のか威力は増したように感じつつ泡立ちもよく汚れも落ちます★千円ちょっとしますが価値があると思います。

EPちゃんはボディにワックスが付いてるのでいつのもべっぴんしゃんシャンプーを使いつつホイールだけピュアナチュラルコーティングを使ってみました★一回でこの撥水力には感動です。ホイールは今まで撥水するような物を使用したことが無かったのでコーティングプラス撥水するこのアイテムには感動です★一度に沢山吹きかけても無意味らしいのであと9回は洗ったあと吹きかけて浸透させたいと思います。


 スイフトさんでございます★ ガラコもいらなくなり楽です(o゚▽゚)o
ワックスをかけて時間が経っていない時は明日は雨が降りませんように!なんて願う事が多いのにそんな心配も無くなると思うとありがたいです(≧人≦) 
Posted at 2012/07/21 01:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月18日 イイね!

ウィンカーを出す人はカッコいい★

 
タイトル通りなのですが改めてそう思う自分に今頃気づきました(゚∀゚ゞ)

一般道をふつーーに走ってて前を走る車がウィンカーを出してサラ~って車線変更する姿は何故かカッコいいくて見るのが好きでした。ウィンカー出してすぐ入ってくる車は強引で素敵じゃないですしウィンカー出さずに入ってくる車は美しくもなく不快ですな…( ̄△ ̄;)

好きな車でも無いのに『おっ!今の軽やかで安全に入ってきたー★』とか思える運転をする人が大好きなんです(≧∇≦*)

ある時友達との会話で気づかされました。

たまーにと言うか…よく見かけると思うのですが車線変更してからウィンカーをチカッと一回する車!

『入ってしまってからウィンカーを一瞬出すとか意味わからんっちゃ~( ̄3 ̄)』って友達が言いました。
本当にそう思います。 何だか気になるような…いや…深い意味無いですよね(笑)

『そっちゃなあ~わからんねぇ(・ω・`)GTレーサーや一般のレーサーさんはウィンカーやハザード使いまくってカッコいいんで★』と私。

『GTレースっち何?うちわからぁん(*゚▽゚)』

『車のレースでなぁライト点滅させてサイン出しながら走る姿はカッコいいのよねぇー(゚∀゚ゞ)』とピットインする時にウィンカーを出して戻ってくるドキドキ感やらGTで優勝が決まった瞬間にライトを点滅する話とか語りまくり懐かしい感情が蘇りました(笑)
 友達にその喜びは全部よくわからんと言われちゃいましたけども(;´;3;)チェッ

 理由は自分の口からすぐに出たのでそんなに深く考えずもわかりました(笑)
だからウィンカーをちゃんと使う人が好きなんだなぁと気づいたわけです。
 そして無意識にウィンカーを出すのは何秒かそれからどういうハンドルの切り方をして入ってくるのか…………キレイな入り方してるのかしてないのか見てる自分がいましたw
これはもしや隠れ趣味Σ( ̄□ ̄;) 

軽トラさんが先に行ってくれと避けてくれた時に通り過ぎる時にハザードつけてありがとうサインを出したり…ちょいと中央線はみ出しますよー的なウィンカーや走り終えて積載車に車を乗せる時にドライバーさんが楽しそうにしてようが疲れたぁ~って顔をしていようがハザードたいて周りに注意を呼びかけて片付けをする姿がカッコいいのは点灯するかしないかでえらい違いがあるように思います(≧∇≦*)

たかがウィンカーされどウィンカーとでも言いますか…ウィンカーって安全を考えたらどんどん活用すべきですしカッコいい意思表示だと思います★

それとスタンドの人に洗車してもらって自分の車がハザードたいて姿を消したり戻ってきたりと移動する姿を見るのもとっても好きですヾ(●゚∀゚●)ノ  安全に♪大事に♪乗ってもらってる感が何だか良いですw



 
 
 



 
Posted at 2012/07/18 02:07:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

スイフトさん♪

わぁ~い★久しぶりに日記書きまぁす!

もう1つの私のお部屋(ホムペ)に改めて!ただいまですっ(゚∀゚ゞ)

どうでもいいのですが入院&手術をして参りました★
初めて甲状腺の手術を経験しましたが手術後はいろんな意味で大変ですごかったです(o_ _)oグッタリ
 
 声が出る幸せを改めて感じました(≧◇≦) 沢山の先生と看護士さんに感謝感謝×1000万回です!
術後はもんのすごく痛くて唾を飲み込むのも必死で 良かったーー!。゚(゚´Д`゚)゚。って大泣きしたかったけど嬉し泣きはチロッとしか流す事しかできませんでした(笑) それぐらい痛かったですww

まだ高い声と大声がでませんが回復を祈る日々です。

退院当日もどしゃ降りでした。帰る途中 偶然お友達さんの車発見!
 右折待ちの時に手をふりました(^O^)/オーイ オイッスー(゚∀゚ゞ)

久しぶりに会った?ので退院当日でもあり何だか嬉しかったです★
メールがきてたので見ると『ブレーキランプ片方切れてるよ!』と…あらまっΣ( ̄□ ̄)

退院当日からさっそく事件発生!
どしゃ降りで薄暗く危ないので即近くのスタンドでブレーキランプを交換してもらいました。

  ちなみにシビックじゃなくてスイフト方です♪ 買ってから一度もブレーキランプを交換した事が無くついに片方切れちゃいました。確か4年目でしょうか( ̄△ ̄)

退院して2日後にまたスイフトに乗っていたら物凄い音がしまして音楽止めてエアコン切って見たりいろいろしてみましたがガガガガと音は止まらず原因不明でした。 結局物凄い音がしたのはその1日だけで麻酔が抜けているとはいえ私の頭はボケぎみで働かないのでお師匠さんに他にどんな症状あるっけ?と聞いたりしてみました。

お師匠さんがあれした?これしてみた?といろいろ聞いてくれて結局解決しないから『実際見て見らんとわからんなぁ』と……そんな言葉言える人間になりたいなと一瞬思いました(笑)
何か格好いいセリフに感じるなぁちきしょーう(▼∀▼)ニヤリッ

どしゃ降りな日々のため自分で調べようにも…傘さして見れるレベルではなく首も痛いですし…雷と雨量は想像を上回るレベルで大分県はニュースでも警告だらけです。夜に関わらず昼の大雨でも雷の光と音がすごくて恐ろしさのあまり手を合わせて祈る事もよくあります。ドバーッ(┬┬_┬┬)ワガヤニオチマセンヨウニ…

たまーーに晴れるので見てもらいに行こうと思った日には自分の体調が悪くて頼めずだったりで家族でスイフトの症状を語り合うくらいしかできませんでした( ̄▽ ̄)ミンナイソガシイデス

マウントかプラグだなと!そういえばもうすぐ5万キロ…一本死にかけの合図だったのかもと…。
物凄い音とハンドルのブレ方もすごく感じたのでマウント疑惑もモヤモヤとありました。
でもタイヤの溝が減ってるのもありバランスの問題かとも…。
あとお師匠さんがエアコンフィルターの奥が水がかかったらどうたら……(?▽?)ハテハテ

で!お師匠さんも多忙なため忙しそうなので先週スイフトをスズキの本社に連れて行き見てもらいました。
 整備士さんがマウントは問題ないと言いました。スイフトでそこの不具合はよっぽどの事が無いと珍しいと…。 兄ちゃん曰わくマツダの8はよくあるみたいです。
 1回だけと言うのが整備士さんもモヤモヤしておりました(笑)
エンジンマウントだったら常に音がしてるはずだとか!
 た…確かに!Σ( ̄△ ̄;)
 で!いろいろと話を聞いてやっぱりプラグだな!と思いました★ 
ブレーキパッドとプラグの見積をもらいつつスイフトスポーツを試乗して帰りました(o゚▽゚)o
 また体調が良いときに私が予定を決めてスイフトを連れて行こうと思います★

 そしてそして今スイフトに履かせているホイールは売ることになりました。
ダンロップさんのホイールでよく見かけるデザインではありますがスイフトにマッチしてて可愛かったです。ルマンを履いたホイールを激安価格で買いました。 お母さんが肩がこる!と言うのでタイヤも使い切った事ですし純正に履き戻す事に…_| ̄|○ 寂

 やっと昨日晴れた隙に洗車しました。これをタイヤ専門のお師匠さんの力で売って頂くため撮りました。いくらで売れるものやら(o゚▽゚)oと今日さっそく添付し送信しました。



あぁ…長文になりました(;´Д`)



 
Posted at 2012/07/14 18:33:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月18日 イイね!

おすすめ★ドライブミュージック

 pittpiさんにブログに動画を載せる技を教えて頂きまして初挑戦です(・w・′)
ありがとうございます★まだまだ完璧にはできませんが少しずつ覚えていきます!
専門用語からですが勉強します(笑)
 

 Chris Brownさんの【Yeah 3x】という唄です。PVも好きなのですが↓の動画も好きです★
PVと違ってカメラの切り替えが頻繁になくゆっくりとカメラが動くのでダンスを楽しめますww
 マイケル様並みにカッコイイ方です(≧▽≦) 
眠くてテンションが上がらない朝にももってこいです(笑)車の中でウキウキしだしますw




もう1つ【 Turn Up The Music】です★
こちらはPV動画はってみました。いやぁ~・・・かっこいいの一言です(-w-*)





Posted at 2012/06/18 22:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「@robi さん ただいまですヾ(〃゚ω゚)ノ そろそろブログも更新したいですねwwww」
何シテル?   10/07 15:54
ギャグ漫のにゃんこです。よろしくお願いします(`・ω・´) 画像はマイメロちゃんですけども(笑)  ギャグ漫画日和のにゃんこさんを名乗っております。いろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うみたま体験パーク【つくみイルカ島】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 06:15:14
ガンダムカフェ★秋葉原店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 06:14:56
飯田屋 どぜう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 06:14:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR EPさん★EPちゃん★EPチャマ (ホンダ シビックタイプR)
 購入前はタイプRにこだわってはいませんでした。でも乗るなら憧れのホンダ車が良いと思って ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation