• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月21日

旅行6日目

旅行6日目 旅行最終日となりました。

本当はもう一日延ばしたかったのですが土曜日に病院に行く予定なので最終日です。

今日は帰るだけなのでネタはほとんどないですね!

この最終日に食べた徳島ラーメンは私にハマりました。

今回の旅行のお土産


























このリフレッシュ休暇の走行距離2539km





広島の私が交通マナーを語るのは、、、5泊6日何県か回って来ました車マナーの感想(あくまで私個人の感想)
長野県は時間がゆっくり過ぎている感じで制限速度➕αで流れていました。
非常に走りやすかったです。
よく聞く松本走り?はなかったです。

反対に徳島県は横入り?の車が多いし横入りしながら2.3車線ジグザグ運転、交差点手前の黄車線でもしてました。
みなさんがそうではないですが私が通った時に多いと感じました。

旅行に行く日に免許更新で学科講習の講師の人が言われていましたが、横断歩道の歩行者いる場合の車は止まるがトップが長野県、広島県はワースト何県に入ると言っていました。
講師の話だと長野県は車が止まってくれて歩行者が渡った後、歩行者は車の方に必ず礼をするように小さい時から学校とかで教えているそうで、その人が大人になれば自然と横断歩道で止まってあげる癖になっているので当たり前の行動みたいです。

自分を含めてみなさん安全運転心がけましょうね!

本日の食事

朝、ホテルのビュッフェ





帰りにマック



ハイドラ






ブログ一覧
Posted at 2023/04/21 21:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春の全国交通安全運動(*`・ω・)ゞ
しろくま君さん

新入学(園)児と高齢者の交通事故防 ...
しろくま君さん

この記事へのコメント

2023年4月21日 23:51
長旅お疲れさまでした😆
コメントへの返答
2023年4月22日 8:29
あっという間に過ぎてしまいました😩
2023年4月23日 22:45
こんばんわです!

>その人が大人になれば自然と横断歩道で止まってあげる癖になっているので
近くの小学校の子供たちが頭を下げるのはそういう理由でしたか!
広島県も前よりは横断歩道で止まるようになったような気がします多分^^
コメントへの返答
2023年4月24日 7:06
おはようございます。

確かに広島も以前より止まるようにはなりましたね!

プロフィール

rx-kenです。よろしくお願いします。 51プリウス(プライベート用)、フレア(会社通勤用)、キャリー(農業用)、ワゴンR(母用)30プリウス(義父用)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

み@fk7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 21:35:20
ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 11:45:14
YUPITERU Super Cat GWR63sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:04:24

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
WRXに別れをつげてから1年ちょっと、5ヶ月待ったプリウスが2016.4.28に納車しま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
MSアクセラを新車で購入して2年で下取りに出しスバル車はじめてです。 会社はマツダ関係 ...
マツダ フレア マツダ フレア
通勤に使っています。
マツダ ラピュタ WORKSモドキ (マツダ ラピュタ)
2004年11月30日に新車で購入 もうすぐ16年目にはいります。 フロントバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation