• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月14日

はたらく細胞 (43本目)

はたらく細胞 (43本目) 人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定で話題を集め、テレビアニメ化もされた同名漫画を実写映画化。原作漫画「はたらく細胞」とスピンオフ漫画「はたらく細胞 BLACK」の2作品をもとに、ある人間親子の体内世界ではたらく細胞たちの活躍と、その親子を中心とする人間世界のドラマを並行して描く。

人間の体内には37兆個もの細胞が存在し、酸素を運ぶ赤血球や細菌と戦う白血球など無数の細胞たちが、人間の健康を守るため日夜はたらいている。高校生の漆崎日胡は、父の茂と2人暮らし。健康的な生活習慣を送る日胡の体内の細胞たちはいつも楽しくはたらいているが、不規則・不摂生な茂の体内では、ブラックな労働環境に疲れ果てた細胞たちが不満を訴えている。そんな中、彼らの体内への侵入を狙う病原体が動き始め、細胞たちの戦いが幕を開ける。

永野芽郁が赤血球役、佐藤健が白血球役でそれぞれ主演を務め、人間の漆崎茂を阿部サダヲ、その娘・日胡を芦田愛菜が演じる。「翔んで埼玉」「テルマエ・ロマエ」シリーズの武内英樹が監督を務め、「るろうに剣心」シリーズの大内貴仁がアクション演出を担当。







ブログ一覧
Posted at 2024/12/14 07:16:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【映画】はたらく細胞
マイキー♪さん

久しぶりの映画観賞
ポタり男さん

ホットウィール ベーシック ポルシ ...
ゆっきー56さん

はたらく細胞
Black & Blueさん

映画🎬️『はたらく細胞』
ハロウィンさん

岸辺露伴は動かない 懺悔室
レガスィー部長さん

この記事へのコメント

2024年12月14日 9:50
おはようございます。
はたらく細胞、
私も、昨日観てきました~(^^♪
漫画の実写映画化だったんですね、
ブログを読ませてもらうと勉強になります~🎵
いつも、映画の予告をみて、次に何を見るか決めているので、
今回も、色々な俳優さんが主演されていたんだとエンドロールで知る次第でス…(笑
ちなみに、私もイオンシネマでジジイ割1,100円ですね。
次はグランメゾンパリかな・・・?
コメントへの返答
2024年12月14日 11:35
おはようございます。

私達は今の所今年は、推しの子、聖お兄さんの2本になるかと思います😁
2024年12月21日 15:53
この映画の撮影を茨城県にある大洗のショッピングモールでやったらしいのですが、たまたま撮影日にその場に居ました
もちろん映ってないですけど(笑)

漫画の原作は読んでたので、赤血球の姿をした人がぞろぞろ居てなんじゃ?とは思ったものの看板見てすぐに納得しましたが
コメントへの返答
2024年12月21日 16:32
和歌山県のポルトヨーロッパでも撮影があったらしく、私の奥様の友達がキャストで出たらしいのですが何百人といたらしく映像には確認できなかったみたいです😵

プロフィール

rx-kenです。よろしくお願いします。 51プリウス(プライベート用)、フレア(会社通勤用)、キャリー(農業用)、ワゴンR(母用)30プリウス(義父用)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

み@fk7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 21:35:20
ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 11:45:14
YUPITERU Super Cat GWR63sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:04:24

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
WRXに別れをつげてから1年ちょっと、5ヶ月待ったプリウスが2016.4.28に納車しま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
MSアクセラを新車で購入して2年で下取りに出しスバル車はじめてです。 会社はマツダ関係 ...
マツダ フレア マツダ フレア
通勤に使っています。
マツダ ラピュタ WORKSモドキ (マツダ ラピュタ)
2004年11月30日に新車で購入 もうすぐ16年目にはいります。 フロントバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation