• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rx-kenのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

終活

終活私も年齢を重ねてきたため、徐々に終活を進めています。子供たちに少しでも負担をかけないよう、必要最低限のことを整理しています。

田舎に住んでいるため、倉庫のスペースは十分にあります。そのため、不要な物が多く存在しており、数年前にはかなりの量を処分しましたが、少しずつ再び増えてきているため、終活がなかなか進まないのが現状です。

2年前には、家の庭(大げさに言えば小さな庭園)の石や木を撤去し、草むしりや定期的な手入れが不要になるようにコンクリートで整備しました。







今回は墓じまいを行うことにしました。家には祖父の兄弟を含む7つの墓がありますが、墓苑ではないため管理が非常に大変で、水道もトイレもありませんし、夏場は蚊に刺されながら草むしりをしていました。




このような管理を次の世代に任せることはできないと考え、すべての管理を行ってくれる永代供養にしました。初期費用がそれなりに高いですが、支払いをすることでこれから先は子供、孫、まだ先の世代の管理費用やお坊さんによるお経の手配など、全てにおいてずっとお金はかからないのでよいと思います。

お寺の方に来ていただき、お経を唱えてもらい、その後、業者に依頼してお墓を撤去してもらいます。お墓がなくなった場所には、草が生えないようにシートを敷きました。














新たに購入した永代供養墓地において、寺院の方にお越しいただき、納骨の際のお経をあげていただきました。







庭やお墓の整備は私の父が20数年前に退職金を使って行ったものでしたが、それが私の代で私のお金で失われることになるとは、これも時代の流れ、変化の一環なのでしょうねぇ、、、

ここ数年でどれほどの金額を使ったことか、物価や税金が上がり、上がらないのは給料だけ、今の政治には期待もありませんし、老後の資金が不足しているとは、なんとも悲しい世の中です。


Posted at 2025/03/14 12:40:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

rx-kenです。よろしくお願いします。 51プリウス(プライベート用)、フレア(会社通勤用)、キャリー(農業用)、ワゴンR(母用)30プリウス(義父用)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
234567 8
910111213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

み@fk7さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 21:35:20
ガラコワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 11:45:14
YUPITERU Super Cat GWR63sd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:04:24

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
WRXに別れをつげてから1年ちょっと、5ヶ月待ったプリウスが2016.4.28に納車しま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
MSアクセラを新車で購入して2年で下取りに出しスバル車はじめてです。 会社はマツダ関係 ...
マツダ フレア マツダ フレア
通勤に使っています。
マツダ ラピュタ WORKSモドキ (マツダ ラピュタ)
2004年11月30日に新車で購入 もうすぐ16年目にはいります。 フロントバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation