
夏は夜、とは昔の人もよくいったもので。祭りだ?花火だ?そんなんじゃねぇ、昼間っから汗水垂らして永夜抄だろ!どうも、ザウバーです(←ネタ分かる人いるのだろうか・・・
この時期は7乗りにとって神聖と言ってもいいでしょう、今年も7の日がやってまいりました。
朝もはよから午前3時、自宅を出て1号バイパスで沼津まで下道、その後高速で御殿場まで一直線、そして富士に着いたのは午前6時頃。
前日が雨だったので天気が心配だったけど全く問題なし、富士山も綺麗に見えますw
ゲートオープンは予定より早く6時半頃。まぁ道のほうまで列溢れてたし、やむを得なかったのかな。
係員の誘導に従いP2駐車場まで移動。

早めに来たことが得したか、列の先頭、一番手前にクルマを置けましたw早起きは三文の何とやらとはよく言ったもんだ・・・。

本コースではフォーミュラDの日本大会が開催。あのマジックの4ローターペリFDのすさまじいエンジンサウンドも聞けましたwやっぱあの音は最高やw
他にもフリースタイルモトクロスの超絶テクなんかも見たりして、2時頃富士を離脱。
大黒に着いたのは3時半頃。すでにnight jackさん率いる埼玉・神奈川組は勢揃い、やや遅れてラックさんも合流。去年の忘年会以来の再会でしたw

さらに去年写真撮り損ねたあのグレッディ8号機も発見!同じエアロなのに貫禄が・・・。リップとボンネット俺のにも欲しいなぁ・・・。
そして夜。この日のために引き直した電飾もなかなか綺麗に映えてますw
夜9時頃関東組が帰宅し、Gachapinさんご一行と今度は海ホへ移動


アクアラインで見事に俺達をだましてくれたこの二台wバックミラーに見えたときはマジで顔真っ青だったぜ・・・;=w=)
Gachapinさんが帰った後、もう一度D黒へ戻り、閉鎖はされないみたいなので仮眠取ろうとしたところ、雨がきつくなり始め、あーこれ明日あかんかなー、と疲れもピークだったので帰宅することに。
帰る途中もどんどん雨がどしゃ降りになり帰って正解かな、と朝6時半頃帰宅。そのあとすぐにベッドに倒れこみ起きたのが12時頃。すると・・・、
普通に雨やんでるし(汗
オマケに次第に晴れ間は増すわでこんなんなら車の中の蚊と格闘しながらでも残ってればよかった、とかなり後悔・・・。まぁ来週あるし切り替えよう、と自分に言い聞かし積みプラモの消化に当たるのでしたとさ・・・。
若干心残りはあるものの、今年も無事に7デイを満喫できたかなと。来週の静岡も地元なので勿論参加しますw
最後に、富士&大黒に集まったみなさん、本当にお疲れ様でした!そして来週の静岡に参加予定のみなさんも、またよろしくお願いします!
ブログ一覧 |
FD3S | 日記
Posted at
2014/07/08 20:51:37