• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザウバーメルセデスのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

FD今後

FD今後 ザウバーです。

 とりあえずFDの方は修理の金が確保できるまで手の付けようがないので今は大人しくさせてます。

 特に夏の間はFDの県外遠征などの遠出は一切しないつもりでいます。リターンズもいきたかったんですが、現状ではどうしようもなくorz

 で、本題。

 FDの修理をどうしようか悩んでる最中です。

 とりあえず生まれた選択肢は三つ。

①中古かリビルドのセカンダリータービンを買って修理。ついでに常時ツイン化←遅くとも冬には間に合える。コストも時間も最小限で押さえられる。今一番有力候補。

②来年まで待っていっそのことシングルタービン化。←セカンダリーが壊れた=プライマリーも可能性有、ってことで金はかかるが長い目を見ればこっちのほうがメリットはありそう。ただかなりの時間・コストがかかる。

③まさかのNA化←ファッ!?

現在の候補はこの三つ。今のとこ③はほぼナシの方向で・・・(苦笑)となれば残るは①と②。①が一番コスト・時間・パフォーマンスを両立できるので一番の有力候補なわけですが、もともとタービンが弱いクルマだけに、直しても次がありそうで怖い。

 とすると②。ビッグシングル化でパフォーマンスは大幅に向上するものの、相当のコストが考えられるので(タービンキット、Vマウントetc...)それを確保できる時間がかなりかかりそう(少なく見積もっても一年以上)。あとはオーナーがそれを使いこなせるか(無理w

 この懸案事項の目途が着くまではみんカラブログはしばらく趣味ブログになりそうです(タイトル画像のラジコンetc...)

 FD納車わずか4か月でこのありさまになってみん友の皆さまには大変申し訳ないですが、復活まで温かい目で見ていただけると幸いです。
 秋になって涼しくなり始めれば、オフ会等にも少しでも参加できると思います(さすがにサーキットなどは無理そうですがorz

 でわ本日はこの辺で。
Posted at 2013/07/29 21:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年07月20日 イイね!

セカンダリータービンが止m(ry!?

 何シテルでも書いたFD君のオイル漏れ、思った以上に重傷だったことが判明しましたorz

 なんと、セカンダリータービンがブローしていたことが判明
\(^o^)/


 プライマリーは元気みたいなのでまだ誤魔化しはきくみたいですが・・・。基本休日にしか動かないクルマとはいえ何とかして早めに直さないとマズそう・・・。

 もうすぐサブ車も手に入るのでいざとなればFD長期休暇も考えなければならなさそうですorz

 
 何とかして今年の冬までには修理したい(汗





 追記:七日の大黒に取材に来てたイエルフィルムさんの番組が放送されたそうです(^q^)

 ↓リンクはこちらから
 https://www.youtube.com/watch?v=xTwBtIlcQnM

 自分もインタビューに移ってるので興味ある方はどうぞ(つーか俺セリフ考えてなかったとはいえFDの方向きすぎやろ(汗
Posted at 2013/07/20 20:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年07月09日 イイね!

載ってる、だと・・・!?

 事件は前回のブログをうpした約一時間半ほど後に発生した・・・。

 クルマゲーム、ニードフォースピードシリーズでもよく目にする世界各地のカーカルチャーを独自の世界観と美しい写真で紹介しているウェブサイト、SPEEDHUNTERS。D1グランプリなどの日本のクルマ文化も多く取材しているサイトなのでよく俺も足を運んでました。

 そこに大黒のセブンの日の様子がうpされてて、さっそく見てみることに。

ザ゜∀゜)<おーさすがプロ、綺麗な写真ばっかだーw

ザ゜∀゜)<お、このFD俺も見た、やっぱかっこいいよなーw

ザ;´Д`)<あれ、なんかこのFD見覚えが・・・。

 

 俺のFDが載っている、だと・・・!?

 流石にド肝抜かれましたwまさか世界的にも有名なこのサイトに自分のFDが載ることになろうとは・・・(;゚Д゚)

 さっそく壁紙DLしてPCのデスクトップにしたったいましたwww
Posted at 2013/07/09 20:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年07月08日 イイね!

セブンの日2013in大黒

セブンの日2013in大黒 炎天下の中行われたセブンの日In大黒、行ってまいりました(`・ω・´)

 ホントは前日乗り込みの予定だったけど土曜が仕事になったり、同行した先輩の都合なんかもあったりして結局当日六時半ごろ地元を出発(まぁ結局大黒深夜に閉鎖されてたらしいしどのみち意味はなかったんだけどw

 途中休憩も挟みながら朝の九時ごろ大黒にザウたんINしたお(何

 

 まだ午前中だというのにすでに多くのセブンたちが並んでいる光景wみんな気合入ってんなぁ・・・。

 到着してさっそくイエルフィルムさんというネット番組の取材を受けましたw7/20にこの日の模様をネット放送するそうな。もしかしたら俺のインタビューが入ってるかもwww

 あれよあれよという間に午後過ぎにはかなりの数が集まり、大黒は大賑わいwww

 

上から見てみるとホントすごい数だなぁw

ただ、マジでこの日は暑かった・・・。この日だけで500mlのペットボトルジュース6本ほど消費w熱中症などの話は聞かなかったのでよかったです。

 以前から何度かここのブログにコメントを残してくださった榊☆さんにもご挨拶ができてよかったです。

 その後、海ほたるに向かい身内へのお土産を買い、すでに移動していたセブンたちを眺めながら帰宅・・・、

 に、思われた

 海ほたるからアクアラインに乗り、その後どこかの分岐で道を間違えたらしく、真逆の方向へ行ってしまい・・・。やむを得ず一度首都高を下り、東京の下道で右往左往した挙句に何とか首都高に戻り、予定より一時間半ほど遅れた帰宅時間になりましたorz

 初のセブンのオフ会参加でしたが、無事に終われてよかったです(多少のアクシデントはご愛嬌w)。この先も(自分が行ける範囲内でw)行きたいと、思っております。(今年はりんくうも静岡(地元なのに・・・)も行けなかったからなぁ・・・)

 大黒に参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。

 フォトギャラにもいくつか写真うpしてますのでよかったらそちらも。

 でわでわ。
Posted at 2013/07/08 20:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年07月01日 イイね!

こんなになったお

 とりあえず最初に結論


 間に合いませんでした!!(滝汗

 でもフロントだけは完成したよ(`・ω・´)



 ・・・思ったよりもまぶしく光ってびっくりしたwあとはこれにサイド分を並列に繋いでクルマに取り付ければ完成や(≧▽≦)

 で、もう一つの懸案事項だったカーボンシートは・・・。


 大失敗しました!!! \(^o^)/

 ドライヤー使って伸ばしながら貼ってたんだけど知らずのうちに伸ばしすぎたらしく裏面が縦皺だらけにorz
 とても見せられるような状態ではないので、一回剥がして黒く塗装することにしましたw

 また時期を見てリベンジするしかない、このままでは終われない(`・ω・´)

 今週中にに何とか完成させねば・・・。
Posted at 2013/07/01 20:27:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「やべー最近全然こっち来てなかった(´Д` )

最近はラジコンばかりやってますw」
何シテル?   09/08 07:40
 静岡県に住む、ザウバーメルセデスでっすヽ(0w0)ノ  今では貴重ともいえるであろう雨宮AC987仕様ポルシェ顔FD3Sに乗っとります。  車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  123456
7 8 910111213
141516171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

LFAのバンパー修理の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 18:44:18
リアハッチバック スムージング DIY♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 14:49:09
キーシリンダーシャッター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 08:47:00

愛車一覧

マツダ RX-7 (F_D) (マツダ RX-7)
 憧れのロータリーヽ(0w0)ノ  外装:RE雨宮AC987ボディ・AC987リアバ ...
スズキ ワゴンR (R_R) (スズキ ワゴンR)
 通勤車☆  微痛車の方向性で進めていきますヽ(0w0)ノ
スズキ スイフトスポーツ (8_1) (スズキ スイフトスポーツ)
初代HT81Sスイスポです。 スズキスポーツ排気&足回り、HKSエアクリ・コンピュータ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
母親号 コミケとか例大祭行くとかに借りる

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation