• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザウバーメルセデスのブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

10月からの出来事とおむすび忘年会

10月からの出来事とおむすび忘年会 冬と言えば突然の大寒波による大雪、はたまた学生に身分を置く方々は受験シーズンなるものに突入している訳でして。皆さんどんな状況にも対応できるよう『滑り止め』は確実に。どうも、お久しぶりです、ザウバーですヽ(0w0)ノ


 最後にブログ描いたのが9月の中ごろ・・・、約三か月ぶりのブログになりますねwww
 ・・・いやここの所フェイスブックの方も始めてたりピクシブで細々更新してるちょっとした小説が忙しかったりとなかなか時間が取れてなく・・・。


 そんなわけで(?)10月からのあったことをいろいろ書き連ねつつ、先週大黒PAで開かれたNight jackさん主催「おむすび忘年会」のレポートを書いてきますヽ(0w0)ノ


 いきなり10月末の話になりますがw地元でよく遊ぶことの多い先輩二人の提案で山梨の「万代書店」の行く事に。実は去年もこの時期に行ってて品ぞろえの良さにまた行きたいという話が当時も上がってたわけでして。

 で、いざ先輩のキューブで52号線をひたすらまっすぐ進みつつ現地到着。
 到着するなり先輩の一人が「痛車がいる!」とテンションが上がり、近くで見てみるとまさかの東方の痛車(手前:犬走椛 奥:射命丸文)だと発覚し俺もびっくりw


 その後忘れ物を取りに行った先輩が偶然戻っていたオーナーさんであるmira@文々。新聞社さん&その友人さん(非みんカラ員)と意気投合し、俺もその中に加わらせてもらいw
 その会話の中で、どうもあの某山梨出身お花屋D1ドライバーがストリート時代に通っていたという峠がかなり近くにあるという情報を入手(φwφ)*キラーン

 その日は時間が遅かったので一時帰宅。そして翌日FDを引っ張り出し単機で再度山梨へwww
 ついでに万代書店で見きれなかったところを見て周ろうとついでによると・・・、
miraさん達のコンビとまさかの再会www
 そしてまた日曜にイオンタウンの駐車場にてその某D1ドライバー主催のイベントがあるという情報を入手し、その日はFDの中で車中泊wまさかの夜を明かすことにwww
 峠の方は行ったときにちょっとしたアクシデントがあったようで走っている人は全然いませんでした・・・ザンネン

 
 翌日曜日。イオンタウンに朝一で乗り込み、デモランなどひとしきりイベントを堪能し、miraさん達に別れを告げ帰宅しました(帰宅するなりベッドに倒れこみ爆睡したのは言うまでもないw


 11月、エコパを挟み翌週の9日。今度は清水の駅前商店街で開催されたコスプレ大会に痛車の展示があると別の先輩から呼び出しがかかり、山梨の二人も参加しているとのことだったので行く事に。

 

 世界大会と銘打たれてることもあり、非常に高い完成度のレイヤーさんが多く、痛車もかなりの台数がいて非常に楽しめましたwそして3度目の再会を果たすmiraさんのコスプレの違和感の無さに唖然・・・(;゜д゜)


 そしてその二週間後、秋季例大祭直前のタミヤフェア2014。これはもう中学のころから毎年行ってる恒例イベですw



 今年からNSXがGTに復活した影響か、レイブリックNSXの2006モデル(でもカラーリングは09仕様)の展示があり、ラジコンの方にもホビーショーで発表されたENEOS RC Fに続き、‵14モデルのレイブリックNSXがさっそく出てました。・・・ラジコンも復帰しようと思いつつもなかなか予算が取れず部品が揃わないんだなぁ・・・。




 そして翌週の秋季例大祭、12月、今年最後のエコパを終え、12/14日のおむすび忘年会を迎えます。


 偶然予定が重なった痛ッチが13日の時点で大黒にいたこともあり、13日の夜にはすでに出発www大黒に到着したのは朝の1時ころでしたwww

↑撮影中の俺氏を撮影する痛ッチ氏www


 そして夜も明け、痛ッチとダベりんぐしつつ忘年会メンバーの到着を待つこと数時間、Night jackさん率いる大編隊がD黒に到着!



 今年も50台オーバーの参加台数で非常に賑わっていました。
 半年、あるいは一年ぶりの再会になる方や、初めての方ともいろいろ話も盛り上がり、あれよあれよという間に二次会の時間に、ということで二次会メンバーは皆さん中華街の方へと移動!


 駄☆菓☆子☆菓☆子


 大桟橋駐車場が大混雑で満車状態・・・。Uターンを余儀なくされ編隊メンバーが一時バラバラに・・・(;゜д゜)そ

 こんなのも来ていて、噂ではある芸能人の方がいたとか?
 地元組ともはぐれてしまい一時はどうしようかと思いましたが、とにかく一度戻ろうと大桟橋に引き返すと奇跡的に駐車場が開いている!一部別に止めてしまった方もいたようでしたが何とか無事合流w


実は中華街は中二以来、約7年ぶりくらいに来たんですよねw

 そして目的の店に到着し、二次会も大盛り上がりwセブンの日にめでたくご結婚された榊☆さんとにしき@スクフェスさんのお祝いや、爆笑の連続のじゃんけん大会があったりと非常に楽しい時間でした。じゃんけん大会は静岡組の無双状態でしたねw


 そして最後に大桟橋駐車場で皆さんまったりと。俺は帰宅時間がヤバかった(←こういう時に限ってインナーバッフルを家に忘れる大失態)のでお先に失礼することに。来年はもう少し向こうの集まりにも参加できるようにしたいなぁ・・・。


 ということで今年の大きなイベントはこれで最後になりますかね。来年にはFDの車検という一大地獄が待っているだけにあまり散財は出来ない現実・・・orz

 それでは皆さん、よいお年を~ヽ(0w0)ノ
Posted at 2014/12/21 21:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やべー最近全然こっち来てなかった(´Д` )

最近はラジコンばかりやってますw」
何シテル?   09/08 07:40
 静岡県に住む、ザウバーメルセデスでっすヽ(0w0)ノ  今では貴重ともいえるであろう雨宮AC987仕様ポルシェ顔FD3Sに乗っとります。  車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

LFAのバンパー修理の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 18:44:18
リアハッチバック スムージング DIY♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 14:49:09
キーシリンダーシャッター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 08:47:00

愛車一覧

マツダ RX-7 (F_D) (マツダ RX-7)
 憧れのロータリーヽ(0w0)ノ  外装:RE雨宮AC987ボディ・AC987リアバ ...
スズキ ワゴンR (R_R) (スズキ ワゴンR)
 通勤車☆  微痛車の方向性で進めていきますヽ(0w0)ノ
スズキ スイフトスポーツ (8_1) (スズキ スイフトスポーツ)
初代HT81Sスイスポです。 スズキスポーツ排気&足回り、HKSエアクリ・コンピュータ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
母親号 コミケとか例大祭行くとかに借りる

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation