
普段動かない師も走る忙しいこの時期、12/30に美浜サーキットで開催された
年末走り納め走行会へ行ってまいりましたヽ(0w0)ノ
3月に今のFD君を買って以来、初めてのFDでのサーキットアタック。因みに去年末の走行会が大雨に見舞われたためドライでの美浜も初でした。
早朝4時にスバK大先生とカルガモで刈谷PAに集合。その後アフィニティメンバーと合流し、10台オーバーの大編隊で美浜へ移動(この時約一名ちょっとしたアクシデントに見舞われたのはまた別の話w

かなり早いタイミングで到着したため屋根下を静岡組が独占w容赦なく足元の体温を奪う路面に耐えながら準備を進めます。

ゼッケンを貼り各レンズ類のテーピングを済ませ、ドラミを終えていざ出陣ヽ(0w0)ノ
ヽ(0w0)ノ「路面も冷えてるし最初はあまり踏めんな・・・。そら」
スギャギャッ!←リアスライド
(#F_D)「踏みすぎ」
;0w0)「ぬあっ!?これで滑るのか!?」
FDは難しいとはよく聞くけど、トラクションの破綻する挙動がうまく掴めない(いや俺がヘタなのもあるんだけどさw)・・・。行けると思えば滑るし、滑ると思えばグリップ余るし・・・。ここに来てようやく自分がハイパワーFRに乗っているという自覚を覚える・・・。
そんなこんなでまず一発目のベストタイムは49秒4。
ヽ(0w0)ノ「とりあえず48秒台出せればいいかな」
前々から症状が出ていたオイル漏れの心配もあったため五枠あった枠のうち2、4本目を休み、三枠に勝負をかけることに。
とりあえずお休みしている間に撮った写真はフォトギャラにうpしておきます。
三枠目で自己べストを更新(49秒3)するものの、走れる枠はあと1枠。
#0w0)「ええい三度目の正直!」
4枠目にあろは@釣りの人さんの同乗走行を参考に、ラインを修正しながら走ること数周、何とか
48秒8までタイムを詰められることに成功!何とか目標は達成。電光掲示板のタイムを見るなり早々とコースから退散。大きな事故もイジェクトすること(←ヽ(0w0)ノを知ってる人は分かるネタw)もなく無事にサーキットを後にすることが出来ましたw
とりあえず来年は直すとこ直してもう少し安心して走れるようにしたいな・・・。
というわけで、FD君の初サーキットデビューも無事に終えあとは年越しを待つだけですw
では皆さん、よいお年を!ヽ(0w0)ノ
Posted at 2013/12/31 16:04:57 | |
トラックバック(0) |
FD3S | 日記