• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザウバーメルセデスのブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

東京オートサロン2014

東京オートサロン2014 日曜日に鬼っ子さんに誘われ東京オートサロン2014へイジェーヽ(0w0)ノークトしてまいりました

 知り合いの人がマイクロバスを出すということでチケット代込5000円の激安ツアーですわwww
 周囲の道路は違法改造車の検問だらけで奥では犠牲者が次々と・・・。FD留守番させといてよかったw(実はウチの子マフラー音のみ車検アウトなんですわ)

 土曜の夜から泊まりでのスケジュールで、夜は駐車場で明かすことに。

 翌日開場と共に中に入るも通路はこの状態↓


 凄まじいことになってますがこれもコミケの比ではないという・・・。閣下たちはどうやってあの戦いを潜り抜けたんだろうか(0w0`
 
 会場に入るとまずは豆腐屋さんがお出迎え。どうやら抽選でこのハチロクがプレゼントされるそうな。

 そしてホールの中へ突入。








 もっと見たい方はフォトギャラへイジェーヽ(0w0)ノークト

 そしてRE雨宮のブースへ行くとあの雨さんの姿も!!記念撮影してもらっちゃいました(喜

 中学二年以来6年ぶりのオートサロンでしたがすごく充実してましたヽ(0w0)ノ一回はFDで直接行ってみたいけどなー・・・。まずは騒音対策か。
Posted at 2014/01/15 10:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマイベント | 日記
2014年01月05日 イイね!

年明けエコパ

年明けエコパ 年明け一発目のエコパに参加していきますたヽ(0w0)ノ

 今回は高校時代の仲間たち4人(Rozen改めStuka将軍、黄32スイスポ乗りのO、2ndパジェロ乗り愛知帰りのT)での参加ですヽ(0w0)ノ

 朝8時に母校の高校に集まり4台のカルガモで一号線バイパスからエコパへ一直線(この時ハイドラでハイタッチしたみなさんありがとうございましたヽ(0w0)ノ)

 Stuka将軍はニューマシンギャランGTOに乗り換えて初のエコパ参加でしたがオジサマたちが集まる集まるwww


 その後たまたま居合わせた鬼っ子丸さんとよく東方イベントで一緒に行くヴェルファイア乗りのTさんと会い、ウチのグループは旧車ギャランGTO、雨宮ポルシェ顔FD3S、2ndパジェロ、微痛車ヴェルファイア、クロカン仕様ジムニー、撮影機材の豪華な32スイスポ(GoProに多機能マイク付)という全く統一性の無いシュールな集まりに・・・。

 この日は牛馬軍団も多く、なんと2000GTが三台も集まるという凄まじいことになってましたwフォトギャラリーにも上げておくので是非どうぞ。



;0w0)「あ、痛ッチのお土産忘れた」

痛ッチ→#痛゚∋゚)「おい#」
Posted at 2014/01/05 19:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

謹賀新年ヽ(0w0)ノ

謹賀新年ヽ(0w0)ノ あけましておめでとうございます!(かなり出遅れた感あるけど・・・)

 去年はクルマ乗り換えたりことあるごとに東京に出かけてたりいろいろあった一年でしたが、今年も勢い殺さず突っ走っていきたいと思いますヽ(0w0)ノ


 今年はFDをもう少しチューニング進めればなと(とりあえずインタークーラー大型にしたいw)

 あと、ウチの新メンバーご紹介します↓



(R_R)「ども」

 通勤用のワゴンRがようやく手に入りましたw破格の値段で譲って下さったスナさんには感謝感激です(≧▽≦)

 とりあえず週末のエコパには出没します(痛ッチお土産持ってくよーw)。あ、FDで行きますよ(笑


 では、今年一年またよろしくお願いします!ヽ(0w0)ノ
Posted at 2014/01/03 16:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月31日 イイね!

年末走り納め走行会

年末走り納め走行会 普段動かない師も走る忙しいこの時期、12/30に美浜サーキットで開催された年末走り納め走行会へ行ってまいりましたヽ(0w0)ノ

 3月に今のFD君を買って以来、初めてのFDでのサーキットアタック。因みに去年末の走行会が大雨に見舞われたためドライでの美浜も初でした。

 早朝4時にスバK大先生とカルガモで刈谷PAに集合。その後アフィニティメンバーと合流し、10台オーバーの大編隊で美浜へ移動(この時約一名ちょっとしたアクシデントに見舞われたのはまた別の話w

 
 かなり早いタイミングで到着したため屋根下を静岡組が独占w容赦なく足元の体温を奪う路面に耐えながら準備を進めます。

 ゼッケンを貼り各レンズ類のテーピングを済ませ、ドラミを終えていざ出陣ヽ(0w0)ノ

ヽ(0w0)ノ「路面も冷えてるし最初はあまり踏めんな・・・。そら」

 スギャギャッ!←リアスライド

(#F_D)「踏みすぎ」

;0w0)「ぬあっ!?これで滑るのか!?」

 FDは難しいとはよく聞くけど、トラクションの破綻する挙動がうまく掴めない(いや俺がヘタなのもあるんだけどさw)・・・。行けると思えば滑るし、滑ると思えばグリップ余るし・・・。ここに来てようやく自分がハイパワーFRに乗っているという自覚を覚える・・・。

 そんなこんなでまず一発目のベストタイムは49秒4。
ヽ(0w0)ノ「とりあえず48秒台出せればいいかな」

 前々から症状が出ていたオイル漏れの心配もあったため五枠あった枠のうち2、4本目を休み、三枠に勝負をかけることに。

 とりあえずお休みしている間に撮った写真はフォトギャラにうpしておきます。

 三枠目で自己べストを更新(49秒3)するものの、走れる枠はあと1枠。

#0w0)「ええい三度目の正直!」

 4枠目にあろは@釣りの人さんの同乗走行を参考に、ラインを修正しながら走ること数周、何とか48秒8までタイムを詰められることに成功!何とか目標は達成。電光掲示板のタイムを見るなり早々とコースから退散。大きな事故もイジェクトすること(←ヽ(0w0)ノを知ってる人は分かるネタw)もなく無事にサーキットを後にすることが出来ましたw

 とりあえず来年は直すとこ直してもう少し安心して走れるようにしたいな・・・。

 というわけで、FD君の初サーキットデビューも無事に終えあとは年越しを待つだけですw

 では皆さん、よいお年を!ヽ(0w0)ノ
Posted at 2013/12/31 16:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2013年12月23日 イイね!

年末走行会に向け

年末走行会に向け 本日タイヤとフルード交換に行ってまいりました(`・ω・´)

 コスト最小限のため近所のショップでチェンジャーを借りDIYでの作業ですw


 社長曰くBSはかなりサイドウォールが固いので17インチともなると相当力が必要らしいけど、やってみない事にはわからない。

 ショップの代車(EPスターレット、205/55/15、07ネオバ)がスタッドレス装着のため外したとのことで予行練習にそのタイヤを使わせてもらえることに。

 てなわけで予行練習開始するものの、予想外の力仕事にすでに満身創痍状態・・・(汗)
 

 約30分もの死闘の末、何とか取り外しに成功。

(;0w0)「ふっ、楽勝だったぜ」

(社_長)「汗だくぢゃねぇかwww言っとくけどBSはこれの比じゃねぇぞww」


 社長から追い打ちの言葉を貰いつつ、作業開始。

 全く余裕なくて写真撮ることもできずド硬いサイドウォールに苦戦しながら二時間近い戦い(?)の末ようやくフロント二本交換完了(途中バールが外れ持っていた手が顔面直撃というアクシデントのオマケつき 痛)

 痛む顔面と腕を引きずってリアの作業開始。

 しかしフロントの交換でコツをつかんでたのか作業はスイスイ進み、約一時間で交換完了(それでも時間かかりすぎw)

(社_長)「これで四本1時間以内で出来れば上出来だ」

(;0w0)「む、無理っす・・・(死)」

 一緒にブレーキフルードも交換(こちらはすでにスイフトで経験済み)し、走行会に向け準備完了。あとは当日を待つのみ(`・ω・´)

 新品タイヤもはいり、各消耗品は大方交換したのでいいコンディションでサーキットに臨めるはず。当日はトラブル・クラッシュだけは無いようにしたいですw
Posted at 2013/12/23 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やべー最近全然こっち来てなかった(´Д` )

最近はラジコンばかりやってますw」
何シテル?   09/08 07:40
 静岡県に住む、ザウバーメルセデスでっすヽ(0w0)ノ  今では貴重ともいえるであろう雨宮AC987仕様ポルシェ顔FD3Sに乗っとります。  車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LFAのバンパー修理の詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 18:44:18
リアハッチバック スムージング DIY♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 14:49:09
キーシリンダーシャッター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 08:47:00

愛車一覧

マツダ RX-7 (F_D) (マツダ RX-7)
 憧れのロータリーヽ(0w0)ノ  外装:RE雨宮AC987ボディ・AC987リアバ ...
スズキ ワゴンR (R_R) (スズキ ワゴンR)
 通勤車☆  微痛車の方向性で進めていきますヽ(0w0)ノ
スズキ スイフトスポーツ (8_1) (スズキ スイフトスポーツ)
初代HT81Sスイスポです。 スズキスポーツ排気&足回り、HKSエアクリ・コンピュータ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
母親号 コミケとか例大祭行くとかに借りる

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation