• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いるみなのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

Hot spring 2nd ~ 茨城 笠松公園 ~

さて、お台場のブログを上げてしまったので
時間が前後してしまうのですが
ドレスアップイベントに初参加してきました❗



ドレコンではありません❗

といううたい文句につられて
ノコノコ参加してみました。

搬入は7時くらいに。




今回は、車高を落としてることと
ワークのホイール装着が参加条件です。

というわけで、ワークのブースもあります。
普段みれないホイール、
色味なんかも見れました。



ウチのコペン。
何か地味かも。



背中を押してくれた
おかっち号です。
一緒にエントリー。



午後にはアルティメットの仲間が
遊びに来てくれました。



車高短とワークの縛りなので
軽自動車は少なかったですねえ。

このNボックスはカッコいいと思います。



Nワゴンでやるとは珍しい。
それも、けっこうなカスタムでした。



ミラですね。
こういうイベントだと
これくらいホイールアピールしないと
ダメですかね?



Nワンでここまでやるのも
あまり見かけませんね。



実はお父さんと娘さんでの参加とのこと。
お父さんはスパイクです。
さすが、気合い入ってます。




RBオデッセイが多かった気がします。



深リム鬼キャンが当たり前でした。



オデッセイは
キャンバーつけやすいんですかね?



ヴェゼルで落とすと、
こんなにカッコいいのか。
何台かいました。



やってる人はトコトン。
ブリスターフェンダーに
前後ともめちゃ深リムです。



投票で選ばれた人には
リムでつくったプレートが渡されます。
カッコいい❗欲しいなー。

てか、結局ドレコンだったんじゃないか。



そんな会場を回ると、
ドレコンに出るレベルではなかったと
イベントってこんなにすごいのか、と
痛感されられました。

でも、いい経験でした。

いかついのが何台も受賞され
陽が暮れる前には解散です。

帰りにSAに寄ったら
エントリーされていたクルマが。

えっ?
この状態で走ってきてたんだ❗



ご覧いただきまして、
ありがとうございました。

おしまい。




Posted at 2017/03/30 22:52:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

痛車天国!2017.3.26.

天気と体調がよくなく、
行くか迷っていた、痛車天国お台場でした。

今はもう、懐かしささえ感じる
黒猫(俺妹)のバッグをぶら下げて
いい歳したおっさんは
ギャラリーにいきましたよ❗

なんせ450枚撮って、スマホのバッテリー🔋が
完全に落ちましたので❗

(まだコスプレおねーちゃんとかいたのになぁ)

撮りすぎました❗
何のアニメかもよくわからないくせに
撮りすぎましたよ❗

とりあえず一番のインパクトはこれかなあ?
すごいとしか言えなかったですね。





痛車ってこんなんでした?
こんなに足回り気合い入ってましたっけ?

ってくらいな鬼キャン上等スタイルが
かなり見られましたね。
普通にドレコン見てきた感じですね。

こういうのって、
タイヤのセンター使ってないアピールで
わざとタイヤのシール剥がさないみたいです。





懐かしいと思ったけど
今でもカッコいいと思うボイドのホイール。
こういうとこ、見ちゃいますねー。




これはわかりました。
アクセルワールドです。
面白かったですよね。

それをこのアウディでやっちゃいますか。
潔くて、デザインもまとまっててカッコいい。
リヤウインドーにはエンジンが見えてました。



S660も2台いましたね。
その1台ですが、フル無限にしてからの痛車。
ボディだけ見て、素通りじゃもったいない
そんなクルマばかりですね。



希少車も。
セラも憧れましたね。
あのT-SQUAREの流れるCMは忘れません。




このタイプRも、なかなか見られませんからね。
痛くなくても、見れた価値ありです。



これは、お正月によく見られる
タイプですかね。
実はご近所でも見られたりしますが。(苦笑)



ジェイズレーシング仕様ですね。
ショップ出展を秘かに願ってましたが。
グッズは通販で買うしかないのかー。



フロントにお揃いのステッカーがあったうちの
1台のアウディです。
フェンダーだけちょろっと貼ってますが
この一画は痛いを通り越して
「カッコいい」オーラがすごかったですね。



「カスタムカー」に載ってそうな感じですね。
若いうちはわからなかったんですが
こういうピンストとかのかっこよさが
最近すごくわかりますね。



GTカーっていうんですか?
NSXとかが、こんなウイングつけてますよね。



お会いしたことはありませんが
NRFに行ったことある方には
有名なコペンですよね。
痛くないようですが、
エントリーされてました。




横には美琴がデカデカと貼られてますが
これ、中身がめちゃめちゃすごいですよね??






ゆかさん、見てくれてるかな?
こういうスカイラインは
どう見るんでしょうか?










それから、このマーチは
前回から仕様変更での参戦とのことです。
レイヤーさん、オーナーさんとも
お話できました。

痛車、コスプレにかける
アツい想いが伝わりました。
夢中になれることがあるって、
素晴らしいですよね。



そしてこのカルディナ。
レイヤーさんとのショットもあったのですが
寒いところわざわざクルマから
出て来てもらって写真を撮らせてもらったのに
何故かお菓子をもらってしまったという謎。(笑)




オーナーさんもお揃いのコスプレしてたので
お礼もかねてのツーショット。
本当にありがとうございました。
次回もお菓子もらいに行きますね。(笑)




何せ450枚ですから、
まだまだ画像はありますが
こういうイベントでしたが
お話して交流ができたのは
人付き合いが下手な私には
本当にありがたいです。

特にお話させていただいた
マーチとカルディナの
オーナーさんとのお約束でしたので
みんからにあげさせていただきました。

長いブログとなりましたが
ご覧いただき、ありがとうございました。

ではでは。(^-^)/

Posted at 2017/03/26 21:08:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年03月02日 イイね!

ずっと、あなたが気になってました。

気になってたんです❗

あなたが❗




やっと逢えたね。

牛乳パックの水ようかん。




ほら。




ほほう。
ぎっしりつまってます。

これを一気にとぅるーんと。




パックであった証。
おしりが素敵じゃない?




では、実食❗

ふむふむ。

食感はゼリーっぽいです。

ぷるんとした感じ。

味はさっぱりめです。




でも、さすがにここまでー。

一本食いは無理だったー。




残りは明日。

読んでくれて、ありがとうございました。

(*´ω`*)




ちなみに、こんなのもありましたー。





おしまい。




Posted at 2017/03/02 20:27:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨年、酷暑の中開催しました
コペン交流会「かきくけ☆こぺちょ」ですが、5月開催予定で調整しています。
よろしくお願いします✨」
何シテル?   01/05 07:58
いるみなです。 所属 Ultimate Diamond S.C. NANA net ちゅるぱや(ちゅる速) 低浮上ですが よろしくお願いいたします(^-^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

足利ひめたま祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 13:39:26
冬フェス2021に参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:43:43
冬フェス清水公園2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:43:32

愛車一覧

ダイハツ コペン marcury lamp (ダイハツ コペン)
黒コペン → 「黒子」です。 和装の水樹奈々さんイメージ貼ってます。 痛車イベントに ...
ホンダ N-BOXカスタム 赤箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
ターボSSパッケージです。 ゴツい仕様になりましたが、 とある歌手の歌詞を記してます。 ...
ヤマハ マジェスティ ヤマハ マジェスティ
1ヶ月で手放したバイク♥
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
タイプRに憧れて♥

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation