• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

ビ筑フェス

ビ筑フェス 今日はTC1000で行われた

ビギナーズ筑波フェスティバル戦に参戦してきました(*゚∀゚)


結果は・・・orz








まず朝ついてスペアタイヤおろして準備してたら見たくないものを発見(´Д⊂ヽ
 


ここ昔クーラントぶち撒けたからなあ・・・(;´Д`)

どうりでリアガラス曇るわけだよorz


そして当日のコース図


ジムカーナで3速使うなんてオイラ初めてですよ(´・ω・`) 

しかもそっからスラロームだしww

そして最後狭すぎるw(といいうか基本的にターンの位置が鬼畜w)


そして練習走行では問題大量発生www
 
ストロークがかなり伸びる栞ちゃんシフトノブが仇となり3速に入らず5速に入りまくるので急遽純正に交換(爆)

謎のABS警告灯www
(最後の走行ではつかなかったからワイヤーが上手く調整できてなかったかセンサーがダストで超汚れてるかってとこですかね)

最大の問題点

走り方忘れてるw(特にターン)


で本番1本目はスピード出しすぎにつき高速スラロームでお約束のパイロンに衝突w 

そして最後の8の字で上手く回れずミスコースw

2本目はしょっぱなのフリーターンでサイド不発w

3速に上げるタイミングにひたすら悩み最後のターンセクションでまたサイド不発w

1本目ミスった最後の8の字がいい感じでイケそうだったけど調子に乗って内に切り込みすぎてパイロンタッチしそのままパイロンフロントに巻き込んで終了のお知らせ(´Д⊂ヽ

そしてダメ押しの終わったあとのタイヤ交換で純正ジャッキのボールねじ死亡orz
 
まだまだ修行が足りませんなあ(´・ω・`)

といっても車検に館林にと忙しいので今年はもう走れそうにありませんがorz


とりあえずこのままだと数日間は悔しくて枕を涙で濡らすことになりそうなので

明日は大洗と水戸のアニメイトあたりにいってストレス発散してきますw(ォイ











でも今回一番(´・ω・`)となったのはゼヴさんのオーディオがオイラの車どころか自宅PCのそれを圧倒的に凌駕していたことですねwww

あれはもはや動く映画館ですわ・・・(;´Д`) 

さすが高級車だじぇ(*゚∀゚)

バイト先がドンキ隣だったから

オーディオ車っていうと無駄に低音ズンドコやってる車のイメージしかなかったんで

全然興味無かったんですけど

あんな風になるんならやってみたくなりますねw

んでもって車内でアニメ流しながらパイロンの周りでリアタイヤ流したいwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/30 19:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 21:23
自分も昔走ってましたが

痛車にしたら走れません

壊したら痛さ2倍ですから(泣)
コメントへの返答
2013年11月30日 21:52
でも普通の車で走ってるよりもこっちのが楽しさ倍プッシュですから(*゚∀゚)

・・・って車が車だしやりたい放題いろんなことやってばっかいるので言うほどそんなに走りこんでるわけでもないのですが(^_^;)

2013年12月1日 1:40
お疲れ様でした

12/22に本家?な桶川スポーツランドでのイベント有りますよ
コメントへの返答
2013年12月1日 9:27
車検が館林までに終わってれば行けるんですけどねー(^_^;)

どうしようwww
2013年12月1日 6:38
お疲れ様でした。
オーディオは奥が深いですよ。
ケーブル1本で音が変わるし・・・
走り拝見して思ったのは、お話のとおりサイドターン区間を思い出せば
バッチグー(古い だと思います。
1コーナーから外周へのスピードの乗り方すごく良かったです。というか
おいらサーキット怖い、怖い病なんで全開なんてできません。
また一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2013年12月1日 9:57
お疲れ様です(`・ω・´)ゞ

荷室スペースがないFDだとオーディオにこだわりはじめるとタイヤとか工具類が載せられなくなるのがにんともかんとも・・・(;´Д`)

あそこまで狭いとなかなか前に荷重載せられなくて大変です(´Д⊂ヽ
パイロンジムカーナなら進入ラインの取り方でまだなんとかなるんですがあそこまでラインの自由度がないと・・・orz 要修行w
高速セクションは路面いいし広いから思いっきりいっても怖くなくて走りやすかったですwさすがTCwww(でも2・3速の境目でかなり悩みましたがw)

またよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

https://www.youtube.com/watch?v=B4_F7HwwWXA&t=7s
久しぶりに車載撮った」
何シテル?   03/14 19:11
はじめまして 手持ち無沙汰になると落ち着かないので 色々変なことして遊んでる内にピットに入り浸るようになり ついには妖精にクラスチェンジさせら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インターショーEMMAチャレンジ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 07:46:07
【告知】第3回 湾カーナ【筑波】(ジムカーナ練習会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 03:15:33

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
アイカツオンパレード 音城ノエル
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
アイカツフレンズ! ピュアパレット '84年式 ジェミニ ZZ/R ラリースペシャル ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
後輩からほとんどタダ同然の価格でもらったヴィヴィオ 足と安全装備ぐらいだけチョイチョイ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
高専時代の通学用。前期の黒。ごめんなさい純正アッパーカウルの在庫最後の1個を使ったのは僕 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation