• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSHI@全國ACM野郎曾のブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

クルマが欲しいの(´・_・`)

お久しぶりです~(^∇^)
テストも残すところあと1コ(^_^)
これでほぼ高校生活が終わったことになります~
って事でー
タイトル通りそろそろクルマが欲しいなって思ってるんですが・・・
ここで大問題!!!
中古車ってどう買うの??(-。-;
まあ普通の中古車屋さんで買うんだろうけど・・・
状態の良いとか悪いとかわからないし・・・
あとオークション??って一般の人は買えないらしいし
ヤフオクとかモバオクの個人売買って不安だし・・・
クルマの事、イロイロ知ってるつもりで肝心な事知らなかったorz
あとショップとか、決めるらしいんだけど・・・
クルマの事イロイロ知りたいからなるべく自分で弄りたいんだが・・・
そうするとショップさんに迷惑かかるかなって・・・
カッコ良く言えばDIYだけど工賃出せないのも理由の一つだしww
そんな事ショップさんに間違っても
言えないけどwww
っで予算が120~ガンバっても140ぐらい(>_<)

アリスト以外は維持費考えて2.5Lが欲しいな

一位18クラウン
訳あって18年式が欲しいw
◯お金無いからロイヤルで良いと思うんだけど、ロイヤルは助手席の電動シート無いから現実的にアスリート。
サンルーフはどうしても欲しかったけど、雨漏りするって言うからな・・・
っでサンルーフないなら60thED欲しいかな~
マクレビとリア電動シートはあとあと移植すれば良いかなって思ってるんで(^_^)
純正で設定ないし~
△人気車種だから雑誌とかきついかも・・・
二位:120マークX(18年式)
現実的に買えそうww
これも訳あって18年式希望ww
◯内装のデザインがカッコイイ。天井大型イルミ欲しいからLパケ~
△外装が・・・w あとミドルになっちゃうのが・・・。サンルーフとリアクーラーボックス無いのがちょっと残念ww
三位:20IS250
エアーシート欲しいからLパケ
◯レクサスに乗れる喜び MT換装が楽~
△デザインが・・・w ISーCのテール移植出来ればイイけどw
四位:アリスト
◯外装が好き~。2JZ~
△3Lは高い・・・。2JZは燃費がw。内装が少し古い(>_<)
五位:17エステート
これは昔っから欲しかったけど
セダンじゃ無いのと年式古いのと燃費が・・・ww
ってな感じで~

誰かご教示下さい(^∇^)

つか、スマホで投稿して、ガラケーでコメ返してたら記事変になってたから一部訂正しました~
Posted at 2013/10/26 14:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月09日 イイね!

☆おっきなお子様☆



ってことで?
テスト、前半戦が終わって、私の人生の岐路の半分がすぎてしまいました…www
2か月の間に
合計23教科のお勉強して
3回のテストがあったので、頭が半分壊れています~ww

イベントの見学いけないし、雑誌読んでないし…
最近、VIPがどうなってるか、じぇんじぇんわからない次第でございます…w

てか、志望書のい書きすぎで自然と敬語が……
使い方あってるかわからないけど…

っで実は

昔、トミカをひそかに収集してたんですが

この前、学校帰りにヨドバシで
初回限定の86のせいで
また収集癖に火がついてしまって…

もう、毎月、初回買わないと気が済まない自分ですww
今月は、忙しくて買ってませんが・・・

ってことで、おこちゃまのごとくこんな感じで…



これ以上出すと、しまうのめんどいんでやめましたが
それにしても、いっぱい買っちゃったな~

ちなみに、昨日の学校帰りに
アルファード、とかのセットとB4とアルファードとGT-R買ってしまって、実は金欠…www

っで3歳のいとこが、トミカめっちゃ好きで
どっちが、いっぱい持ってるか、自分と争ってますwwwww
3歳VS18歳www


まぁ、大事なやつは見せないですが…

って、ことで
今年は、イベントいけないけど…
夏休みは、強制トミカ博www
withいとこ。

でも小っちゃい子いると、モーターショーんときもそうだけど自分の見たいもの見れないから
いやなんだよね…
オートサロンは彼女ついてきてくれて、カタログ持ってくれたからめっちゃ楽だったけどwww


てか、
トミカの組み立て工場の車のシャーシの車輪、
勝手に組み替えたら怒られるかな??


どーせ
500円出してオリジナルトミカ作るんなら
ワイドタイヤにしたいんだよね…ww

やっぱり、ダメかな…?
悪い見本になっちゃうかな??orz
Posted at 2013/07/09 23:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

最高峰を求めて…

最高峰を求めて…



今日、おじちゃんのお供でベンツと日産行ってきた(-^〇^-)

ってことで
大好きな、カタログの明言?集~

頂点の豊穣。

メルセデスのフラグシップとして、
世界のラグジュアリーセダンの最先端として、その進化の手を緩めない。
それもまた、最高峰としての伝統。
Sクラスが作り上げた、
ラグジュアリーの本質を語りかけてくる、豊潤でとこまでもなめらかな走行性能。
乗るほどに深い歓びで満たされる快適性。
どんな時代も最善を提示し続けてきた盤石の安全性能。
それらトップ・オブ・セダンの真価に、
流麗にして大胆な、さらなる走りの個性をまとったグランドエディション登場。
60年を超える歴史のなかで迎える、かつてない豊穣のとき。
今を走るメルセデス。
その思想と完成度の新たな頂点へ。

メルセデスベンツSクラスカタログ より(o^∀^o)



真価。
日本における ビッグ・カー の時代は、CIMAの誕生とともに幕を開けました。
自らステアリングを握り、最新・最高の性能によって形作られた高級車を自在に操る。
そんな贅沢な歓びは、まさにCIMAが拓き、進み、固めてきた道といっても過言ではありません。
つねに、じだいの最先端を。
つねに、考えうる最高の品質を。
初代CIMAが生まれた1988年から脈々と受け継がれるこの哲学はもちろん、
これからご紹介する5代目CIMAにも根深く息づいています。
CIMAを選ぶ。
それはひとつの頂点を選択した誇りと歓びに満たされることを意味します。


日産シーマカタログ より(o^∀^o)

以上、
高級車最高\(^ー^)/・


Posted at 2013/03/31 00:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月27日 イイね!

いつやるの? (長編)

いつやるの? (長編)




30セルシオ後期…

今、なお人気の絶えない永遠の現行車…


しかし…


今年の8月から順次10年落ちwww

ってことは…

前期と後期の価格差がだんだんなくなってしまう…

よって、後期移植の意味な~しwww

じゃあ、後期移植いつやるの??



今でしょ!!






ってことで…

H12年式 31セルシオ C仕様Fパッケージインテリアセレクション
ボディーカラーはキャンディーブルー♪
しかもクリアブルー二缶も使っちまったorz



ここで
「お~後期やん♪」って思った方
H12年式ですよwww

つまり、

後期移植!!



ほらね☆

ではスペック♪

△エアロ:(F)JP後期+JP前期+後期純正フォグ(S・D)JP前期(R)JP前期+ファブレス後期ハーフ加工(W)JP前期

△カラー:レジェントブル~withデステニーパール

△フェンダー:プラ板溶接オーバーフェンダー(F)6cm(R)18cm

△ライト類:ヘッドライト(30後期用、LED加工)、フォグ移植(30後期用)、ワンオフクリアテール(30前期用、LED加工)

△足回り:ボルドワールドエアサス、SSキット

△ホイール:ヴァリアンツア?(F:10J/20 R:12.5J/20)

△タイヤ:メーカー不明(F)215/40-20(R)265/40-20

△マフラー:センスワンオフ+ファブレスカッター

△外装その他:後期移植、ファブレスワイパーガード、JPルーフスポイラー、ラップ塗装(ルーフ)、ゴーストピンスト、ゴーストエンブレム

△内装:フル張替え、パネル本アルミ加工、Cインテリア用助手席移植、後期メーター、H18年式ナビ

△オーディオ:純正マークレビンソン、ロックフォードアンプ、モニター増設

△トランク:製作中

後期フォグ
 

前期開口部(レーダークルーズを作動させるため)

 

内装

本革、アルカンタラー使用♪

そして
今回は大技、ふんだんに仕込みました♪

まずは
オーバーフェンダー☆



そして
ルーフのラップ塗装



それから
ゴーストペイント

ピンスト

 

ボンネット



今回はがんばった☆

プラモデルのイベントあったら総合取る自信あるy♪





並べてもカッコイイね☆

そして
ついでに仕様変更?した15マジェ♪



ナンバーポケット移設とオールペンだけwww



でわまた~~

感想お待ちしてますww

Posted at 2013/03/27 15:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2013年02月19日 イイね!

へるぷなのだ~(~_~;)



買ったぞ~

本チャンLS後期(⌒▽⌒)w












んなわけ無いっすよね(>_<)www

プラモデルで・・・

後期移植を前程に



あえて
中期じゃ無くて・・・

しかも
460Lが欲しかったんですが・・・
無かった(T_T)w

どういう風にイジイジしちゃおうかな??www


ここで・・・

どなたか20インチのホイール譲ってくれませんか?

お願いします( ´ ▽ ` )ノ


以上
全部プラモデルの話しで~す(⌒~⌒)(笑)
Posted at 2013/02/19 08:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@じゃないほう。 アドレナリン」
何シテル?   08/05 12:26
JZS161アリスト後期Vベル乗ってます! ハイエース一筋だった小学生時代から 厳つい車にはまって、全力でセダンに憧れて、VIPの世界へ その後高3で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイクルフェンダー化(°▽°) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 03:03:44
リアドラムブレーキ点検 組付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/15 20:00:07
ヘッドライトLED化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/06 21:53:57

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H12年後期vベル 納車その日にマルチ撤去www 詳しいこと色々書いていきます! ☆ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
H12年後期vベル 納車その日にマルチ撤去www 詳しいこと色々書いていきます! ☆ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
トヨタクラウン史上二番目に不人気だったクラウン… 特に前期は中古でもタマ少ない…てかな ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
プラモ( ^∇^) 初期型が自分達と同じ年代(@^▽^@) いつか、欲しいです… てか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation