• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる♪( ´▽`)のブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

静岡 山梨 撮影オフ

静岡 山梨 撮影オフエクスンさんからお誘いを受け
撮影オフに参加させてもらいました♪( ´▽`)

20日の夜10時から移動開始。
コンビニに寄りながら
ひとまず雁坂トンネルを通過♪
休憩のために寄ったFamily Martで
Myエクスのフォグが切れるアクシデント
……



ここでは何も出来ないので
とりあえず
SINNさんと合流する場所へ移動。

第2のアクシデントが
まさかの合流予定地のコンビニがない(笑)
なので
近くのコンビニへ変更してそこで就寝zzz

そして朝になりSINNさん合流〜
そこで皆さんに協力してもらい
フォグのヒューズ探し。。。
結局わからず…てか
エンジンルーム内のヒューズボックスの内
奥の方のヒューズボックスが開かない(笑)

そしてそのままモヤモヤを抱きながら
撮影オフ開始(^_^;)

まず行ったところは
メタセコイア並木…なんですが
入り口に止まっていた軽自動車から
人が降りてきて一言
「無許可での撮影は禁止ですから」
まぁそりゃそうですよね〜
まず入り口に関係者以外立ち入り禁止
なんて看板が立ってたら
1人で行くと入ろうかすら迷いますねw

メタセコイア並木は諦め御殿場へ
富士山の登山道入り口付近で撮影です。
富士サファリパークに続いてる大渋滞など
いろいろあり迂回しながら行きました。

天気にも恵まれず…
富士山は相変わらず顔を出してくれないw



逆に来た時よりも霧が…ww



太陽の光は時々出てきてくれるのですが
富士山は姿を現さず…orz
シャイなのかな(笑)






そろそろ次の目的地へ行こうとしたら
仮面ライダーが見送ってくれましたww



次はアウトバックの聖地です。



ここには初めて来ました♪
でも…草がボーボーww
いっぱい虫が飛んでました(笑)

でもアウトバックの聖地って
名前だけ聞くと
レガシィが似合う所なのかなと
思ってました(笑)

次は道の駅です。
ついでに昼食も( •̀ .̫ •́ )✧
自分は昼食を取った後
Dラーへ行かせてもらうことに(^_^;)
エクスンさん、SINNさん
ご迷惑おかけしましたm(._.)m

あそこまで適当な配線だと
Dラーも相手にしてくれずww
ガレージから5分も経たないうちに
Myエクスが出てきました(爆
2時間近くを無駄にしてしまいました。

そしてハイドラを頼りに
撮影オフしてる精進湖で再度合流♪

辺りの交通状況を考え
山梨へ向かうことに(^_^;)

山梨では信玄ソフトを食べました♪( ´▽`)
自分は初の信玄ソフトです♪



そして暫く駐車場で駄弁った後
SINNさんは仕事の為離脱〜

ここで最近気づいたこと…
これはぷちスポ君から言われて
気づいた事なんですが
リアナンバーの封印がグラグラww
納車時からグラグラでしたが
みんな一緒だと思ってました(笑)
でも外れないので大丈夫…ですかね?ww

では話を戻しまして
SINNさんから教えてもらった
「奥藤」というお店に行き
鳥もつを食べるという計画でしたが
まさかの満車で警備員からバツのマークがw

潔く諦めて
秩父でわらじカツを食べようとなりました。
雁坂トンネルは思った程混んでなく
スイスイと埼玉県へ♪

午前中に寄ったコンビニで
エクスンさんとわらじカツのお店調べ。
結果…「東大門」というお店へ♪
芸能人の山口智充さんも訪れた所でした♪



ここのわらじカツは美味かったです😋
また食べに来たいと思いました。

その後は花園I.C.付近のコンビニで解散。
エクスンさん、SINNさん
お疲れ様でしたm(._.)m

またやりましょう♪


最後に…
「奥藤」というお店に行く途中で
ト○タ車とダ○ハツ車の馬鹿2台に
事故られそうになりました。
ダ○ハツのウェ○クは大馬鹿野郎で
危うくエクスンさんのエクストレイルが
壊れる寸前でした(~_~;)
皆さんもこうゆう大馬鹿野郎に
巻き込まれないように注意しましょう〜


最後の最後にw
総走行距離が80,000kmを突破しました♪
もう壊れかけてますが
乗れるだけ乗っていこうと思います♪



Posted at 2015/09/24 17:33:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月15日 イイね!

早く見つかりますように。。。

この記事は、盗難について書いています。

盗む奴は許せません!!!
Posted at 2015/09/15 14:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

ウィンカーが…

左のウィンカーが上手く点滅しない(T_T)
一瞬ではありますがカチッと光ります。
でも次のカチッって音が聞こえない(T ^ T)

一旦エンジンを止め、イグニッションをオンにするとちゃんと光る。
エンジンを掛けるとまた点滅しなくなる。
でもハザードはたける。

この現象は何ですかね?
やはり接触不良何ですかね?
自分では、ハザードが出来たので接触不良では無いのかなと思ってます。

最後はエンジンを掛けて上手く点滅し出してくれたので良かったですが、やはり接触不良なのかなとも思い出してしまいました(T ^ T)

誰か教えてください〜
お願いしますm(._.)m
Posted at 2015/09/10 20:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年09月10日 イイね!

無事に見つかりますように…

この記事は、真剣に皆様へ協力願い。について書いています。
Posted at 2015/09/10 18:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月25日 イイね!

群馬観光♪

群馬観光♪先日の日曜日は群馬観光へ♪
高速を使い長野県や栃木県でも良かったのですが、今月の軽井沢BBQオフで高速を使ったので、節約も兼ねて下道で群馬県へ♪

まずは積善館です。






ここは『千と千尋の神隠し』のモデルとなった旅館ですね。
雰囲気がそっくりで感動(≧∇≦)
最近のアニメーションは凄いですね♪
橋の下辺りから、湯気が出てるのもそっくりで、よく見て作ったんだなと思いました。


次に近くにあった四万川ダムへ〜









ダム湖の水は意外と綺麗な事に衝撃www
もっと酷いかと思ってました(笑)
底はどうなってるか知りませんが(爆

埼玉県民の自分としては、ダムでも自然を感じる事ができます♪( ´▽`)
親と一緒にウォーキングなどをすると、この何倍も感じます( ´ ▽ ` )ノ
登山が趣味の方は数十倍以上感じる事が、出来るのではないかなと思いますね〜


つぎは、ロックハート城です。






ここは日本なのかと勘違いする位、立派に建ってました(笑)
実際にここで式を挙げる事もできるみたいです。
自分が行った時は式を挙げてる方はいらっしゃいませんでしたが、ドレスを着てる方々は居ましたね。
プリンセス体験?みたいな事が出来るそうです。



このお城の隣に止まってきたのがこの二台でした。
左は日本でちゃんと走るのはこの1台だけと書いてありました。
ダイアナ妃が90年に来日された時に実際に使用されたみたいです。
貴重なお車ですよね(^o^)
自分はここが一番気になってました(笑)


そして次は最も写真が少ないですがw
伊香保にある
おもちゃと人形 自動車博物館です。






今回が6度目位ですかね(笑)
ここに来て何回も2000GTを見ると感動していましたw
それは今も変わりません(爆
前回と違ったのは藤原とうふ店のAE86があった事と、ALWAYS 三丁目の夕日で使用されたミゼットが展示されていた事ですかね〜

ここは名前の通り、おもちゃや人形、自動車の博物館です。
中は昭和の雰囲気でいっぱいです。
親はいつも懐かしいと言ってます。
自分にはわからない時代です(笑)

誰でも楽しめるいい場所だと思いますね。




さて、次回はどこへ行きますかね〜www
Posted at 2015/08/25 19:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「欲しいぃ
色、サンルーフ、純正ミッション
完璧」
何シテル?   08/15 09:17
ル・マンに参戦したスカイラインGT-R(R33)の競技車両を見てからR33の虜で、大の車好きになりました。 厳密に言うとあれはR33をベースにしたロードカーだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フリップダウンモニターのリモコンを使えるようにしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:41
ALPINE EX11NX2-AV-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:14:41
セキュリティアラーム設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 18:27:54

愛車一覧

三菱 デリカD:5 DELICA D:5 (三菱 デリカD:5)
9代目 2024/11/23 発注 2024/11/23 みんカラ 愛車登録 シャ ...
三菱 eKクロススペース ek X space (三菱 eKクロススペース)
8代目 ※2025/03/14から嫁様4代目です。 子供の事を考え、軽に戻りました。 ス ...
スズキ スイフトスポーツ SWIFT SPORT (スズキ スイフトスポーツ)
7代目 2014年式でZC32S 2型になるみたいです。 タントと入替えで、手元に来まし ...
日産 フェアレディZ FAIRLADY Z (日産 フェアレディZ)
父の車です。 MT車を所有したいということで、購入になりました。 膝が限界のため、売却 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation