• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed-star-32のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013総決算

今年も残す所後1日となりました。

今年はみん友さんとも沢山出会えた1年となりました。

1月
関西NYMM2013に初めて参加してきました。
関西mini倶楽部の方や中国・四国地方のmini乗りさんともお会いすることが出来ました!




3月
しぞ~かミーティングを開催し、西は和泉~東は練馬まで計53台の参加をいただきました。(来年は夏頃かな〜?)





5月
宮ケ瀬レイクサイドミニパーティーに県内のmini仲間12台で行ってきました。








7月
Tやま杯に参加して沢山のみん友さんと遊んでもらいました。





KANA-MINIとのコラボ企画も実現することが出来ました♪





9月
ぶどう狩りツーリングに参加させてもらいました(あっ、miniじゃなかったw)





11月!
JMDにSHIZU-MINIとして参加する事が出来ました。(来年は2サイト取らないとマズいかな?)




そして12月!!
昨日はSHIZU-MINI忘年ミーティングを某SAで開催することが出来ました。
1週間前に企画したにも関わらず、サルーン16台・ピック1台・デトミニ1台・FIAT500-1台の計20台の参加をいただきました。







こうして振り返って見るとminiと共に沢山遊んだ1年だったな~とつくづく思います。
来年は子供も小学校にあがる予定で年間スケジュールが頭に入っていませんが、今年同様イベントに出掛けたり、企画したいと思いますのでまた皆さんよろしくお願いします。



では皆さん良いお年を!




P.S

(最近S8ミラーからこれに替えました)





(ワイパーもメッキから純正黒へ)

あとはルームミラーとホイール(ディスク)も黒くしたいな〜


(写真は拝借・笑)






おしまい
Posted at 2013/12/30 20:32:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

台湾旅行記2013

行ってきました念願の台湾❗️
(長文・駄文注意)w



旅番組が好きで一度行ってみたい国(正確には地域)として台湾がその候補でした。
台湾はご存知の方も多いかと思いますが親日家で知られ、食べ物も美味しい・気候も温暖・美女が多いw…という訳でこんな所に行かない訳には行かない!ということで行く事になりました(笑)
セントレアから約3時間・時差-1時間ということで気軽に行けるのも魅力の一つでした。



台湾到着後、ツアーなんでお決まりの免税店によりながら15時30には宿に到着。
ホテルの前は2017ユニバーシアードの大会予定地で建設中でした!





台北市は想像以上に都会で、高速道路も整備され交通アクセスも中々良かった様に思いました♪



またバイク(スクーター)の多さも半端無く、ガイドさんの説明によると、台湾の人口約2300万人に対しバイクの登録台数が約1500万台というから驚きです!
確かに町中バイクだらけでした。



夜は一番楽しみにしていたナイト九份ツアーで千と千尋のモデル地にもなった場所でノスタルジックな雰囲気を楽しんできました♪





九份で食事後市内に戻り、今度は饒河街観光夜市にて活気ある夜の街を堪能してきました♪






タピオカジュースや胡椒餅など定番のB級グルメを食べながら散策して、1日目は終了です。



2日目は市内観光で朝の7時25分にホテルロビーへ集合し、行天宮→お茶セミナー→総統府(車窓)→中生紀念堂を見て周りました♪









(中正紀念堂の色使いとスケールの大きさは圧巻でした!!)

お昼はこれまた絶品・名店の梅子にて美味しい台湾料理に舌鼓を打ちました♪





午後は忠烈祠にて衛兵の交代式見たり、故宮博物院にて古い翡翠など数々の至宝を見たり、足裏マッサージを受けたりしてあっと言う間の時間を過ごしました。


(胃が悪いとズバリ当てられた・汗)




2日目の夜は初めての鼎泰豊の肉汁たっぷりの小龍包&点心に心を奪われました(笑)





その後今度は台北最大級の士林夜市を散策し、2日目は終了です。



3日目
この日はフリープランにてこの旅初めてMRT(地下鉄)に乗って台北からさらに北上し、淡水へ(台湾の地下鉄はとてもわかりやすかったです)




(↑これがチケット)

淡水は東洋のベニスとも呼ばれ、風光明媚な景色と紅毛城という要塞などもあり歴史と情緒ある街並でした。

淡水名物のアイスクリームを食べたり、活気ある朝市にも遭遇しました。






(ここでもバイクが凄かった)







その後淡水駅前で昼食を摂り、パワースポットで名高い龍山寺へ。





台湾の人は信心深く、朝出社前にはお寺にお参りし、参拝前にお寺の近くにある出店などでお供え物を買い、それを一旦お供え物とした後会社や自宅で食べるらしく、外食が中心の地域柄でした。







そしてホテルの近くのレストランで夕食後、事件は起きました!





夕食後家族はホテルへ、自分はまだ遊び足りず、ホテル周辺を散歩していたらサーフブルーのオースチンセブン仕様のminiに遭遇…暫くするとカップルが現れ声をかけてみました♪
片言の英語とスマホの写真を見せながら、mini乗りである事を伝えてお友達になってもらいました(笑)





テンション上がりまくった夜でした!

4日目
いよいよ最終日…ホテルで朝食を摂っていると玄関付近で爆竹の音が…急いで行って見るとポルシェカイエンが横づけされ、タキシード姿の男性が現れました。
暫く見ていると結婚式の演出の様でした^_^







チェックアウトを済ませ、ロビーへ荷物を預けホテルから歩いて孫文を称える国父記念館へ行きました。






日曜日の朝という事もあり太極拳なんかをやっている人がちらほら居りました。

初乗り70元(約¥250)とメチャ安の黄色タクシーに乗り台北101へ…朝9時30頃到着の為(こちらのお店は大体11:00から営業)、記念撮影だけしてきました。
高さ508Mとちょっと前まで世界一のタワーでしたね。







そこからほど近いMRT市政府駅から地下鉄に乗り臺北動物園へ行く事に…。

約35分くらいかけて園に到着。家族連れで大変賑わって居ました!


(↑駅の様子)








ここの動物園ではやはり本場ということもありパンダを見る事が出来ました❗️
よく考えると生で見たのは初めてだった事に気付きました(汗)


(↑見え辛いけど一頭だけ居ました)







帰りの待ち合わせが13時10分ということで約40分くらいの滞在でお土産を買ってホテルへ帰りました。



ホテル近くのバーガーキングで昼食を摂り、待ち合わせ場所から免税店に寄りながら台湾桃園国際空港へ…。
こうして台湾の楽しい旅は終わりました。

念願の台湾に行けて本当に楽しかった訳ですが、夜市で道に迷い声をかけたら滞在していたホテル近くまで一緒に歩いてくれたり、地下鉄に乗ったらおばあちゃんが娘を見て 「可愛いね〜」なんて言ってくれたり、席を譲ってくれたり親日家である事を身をもって実感しました。
食べ物もどれも美味しく、麻婆豆腐や小龍包は特に美味しかったです♪
物価も安く、緑も多いし、台北市内は建設ラッシュに沸き、とても活気のある街でした!



今回の旅で益々台湾が好きになりまた機会があれば是非行ってみたいです!

このブログを見てくれた人が1人でも多く台湾に興味を持たれ、旅してくれたら幸いです。

おしまい





























































































































Posted at 2013/12/11 03:20:23 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年12月02日 イイね!

1959-7-13

先週の日曜日は野球の試合後、AT限定解除女子おめでとうツーリングに途中から合流し、SHIZU-MINIメンバーとお話したり初めましての弱黒猫さんの弾丸miniを見せてもらったり、miniの集団を見つけたからとついて来た整体師さんとお話したり、miniを買おうか検討中で来店中のお客さんに営業トークwしたりしてました(笑)







(東日本市部大会優勝!)

で、昨日の日曜日は午前中防災訓練での餅つき大会のお手伝い後、2週連続でSHIZU-MINIメンバーと合流しました。

毎月第一日曜日に開催されるエコパサンデーランの後ということもあり、ジネッタやエラン、180系スポーツカーとすれ違ったりしました。

アイランドブルーのN氏の呼びかけに集まったメンバーで本日の目的地owl garageへ…

そこではタダならぬ雰囲気のMk1のminiが鎮座しておりました(^^;;


1959 -7-13製造の試作車でした❗️

オーナーの解説により、オリジナルとの違いを色々と聞くうちにとても貴重なminiだとわかりました(汗)







県内外から一部のマニアが間違い探しにやってくるのも頷ける個体でありましたね!

今年のJMDにも自走で参加されたという事でお目にかかれた方はラッキーかもしれませんね〜。

また一つ勉強になった一日でした。




(忘年会もいつかやってみたいな〜)

おしまい
















Posted at 2013/12/02 19:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

完全燃焼!!

正にこの言葉がピッタリの2日間でした。


まずは土曜日
師匠率いるスミス軍団とさわやかで合流...今年も関西パワーに圧倒されての再会です(笑) 








さわやかでは約30人がげんこつハンバーグをお好みのテイストでいただきました♪

 



その後一旦給油し、次の目的地のエアパークへ.... 




エアパークでは16台が綺麗に並べて停める事ができました♪ 








 



館内では皆さん興味深々で予定時間をオーバーして楽しく観覧されてました。 







そのあとは本日の宿まで行き挨拶をして一旦お別れ...
ミニデイ会場の前を通りながら翌日の準備の為帰宅しました。 




そして当日!!

第一待ち合わせ場所では、沢山のminiが居て一気にテンションがあがりました♪

 





第二待ち合わせ場所でも2台が合流して会場へ向かいました。 






会場では既に渋滞が始まり30分位かけて入場…(汗) 









クラブサイトの設営後、朝礼wをして自由行動に.... 






フリータイムでは限定ミニカーに並んだり、MK3さんのパーカー買ったり、欲しかったGTドアミラー買ったり、写真撮ったり、他のクラブサイトへ挨拶回りへ行ったりして楽しい時間を過ごしました♪



 


















 


 

 

 

 

 

 

 

 




17時まで会場で楽しい時間を過ごしたあとは、鰻屋さんへ場所を移動し北海道から広島・愛媛のmini乗りさんと親睦を深めてきました!

 


 



今回の心残りはクラブサイトメンバーの写真を撮り忘れた事と、クラマガ社の写真撮影に電話・LINEに全く気付かず写真に写れなかった事と、限定ミニカーが並んだ挙句買えなかったことです(その代わりトミカGET!)

 



今回も沢山の方と交流が出来、沢山のお土産をいただきありがとうございました! 
 




 

 




そして来月は台湾に行きます!


奇しくも台湾ミニデイに重なる日程なんでもしかしたら遭遇するかな?ってちょっと期待しています♪ 
 

 


参加された方、絡んでいただいた方ありがとうございましたm(__)m

来年は関西NYMMでまた誘導係やりたいと思います(笑)



おしまい
Posted at 2013/11/04 11:47:51 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

シミュレーション

いよいよミニデイまで2週間余りとなりまして、前後泊の宿を抑えたり持ち物の打ち合わせしたり、ツーリングの予定立てたりと皆さんそれぞれ準備されてる様でいよいよ近づいてきたなと言う感じがする今日この頃です(笑)


本日有給にて自分もシュミレーションしてきました。

家から会場まで約15km・30分の道のりです。






浜松西ICを降りて直ぐの信号を右折し数百mで第一待ち合わせのコンビニに到着です。








この通りにはコンビニがいくつかあるので待ち合わせにはもってこいですね〜





そのまままっすぐ行くとイオンモールが見えてきます。渚園の会場から約15分位なんで前日のミニデイキャンプに参加される方・当日買出し担当の方はこちらで購入すると良いかもしれませんね(食品売り場7時~23時営業)








イオンを過ぎてそのまままっすぐ行くとコスモ石油があります。ここを右折すればR1号線で浜名湖弁天島方面まで10分位です。






浜名湖が見えて来たら左手にある○kが第二待ち合わせ場所になります。





ここまで来たら会場までは約5分で到着です。









シミュレーション後はミニデイ後のお食事会の下見もしてきました。
座敷でのんびり歓談できそうな綺麗なお店でしたよ♪





↑(渚園から約5km・10分)


そして今回我クラブサイト「SHIZU-MINI」はこんなイメージで行きます!









(手作り看板も検討中)w


で、今回も名刺シリーズ第三弾としてQRコード読み取りバージョン(弾丸仕様)を作成しましたw





↑(限定30枚です・笑)


以上現場からお伝えしましたw


おしまい
Posted at 2013/10/18 19:04:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケントロクスン(くじら14号) スニーカー界の僕の師匠達は数やレア物を持っていれば凄いとかそういう訳では無いって言ってるから全然大丈夫だよ!要は自分がどれだけ愛着や思い入れがあって履いているかが大事らしいよ^^; 」
何シテル?   01/19 12:28
speed-star-32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラスト舞踏会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:06:15
雪を甘くみていた日・・#03本日のお誕生日会は!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 08:10:52
パーキングパーミット作成 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:24:49

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
フロントウィンカーガラスレンズ交換 (アンバー)
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニ1.3iに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation