• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed-star-32のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

コラボ企画日程決定

先日の日記にあげた、KANA-MINI(神奈川県のminiクラブ)とのコラボ企画ですが、お互いのスレを見る限り、7/28(日)のグータン集合ミーティングの希望者が多いようなのでこちらで話を進めたいと思ってます。つきましては、今月中にザックリ人数把握をしたいので(予約等の都合もあるので)できれば今月中に大人・子供・ワンコの人数をお手数ですがお知らせください。

仕事等の都合で保留の方はわかり次第で構いませんのでまた改めてお知らせください。
家族・ワンコ連れでも楽しめる内容にしたいと思ってます♫


http://www.gouttemps.com/



そういえば、先週の金曜日に結局浜オリさんでウィンカーレンズ交換してもらいました。
before↓ 



after↓ 




フロントをオレンジにすると、やっぱりサイドマーカーもオレンジにしたくなりますよね冷や汗 





ということで週末は西の某所に行くかも(ニヤリ)&(予定) 

 

おしまい
Posted at 2013/06/19 12:15:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月13日 イイね!

KANA-MINIコラボ企画案

以前リアバッジを作って貰ったみん友のミニ乗りかめかもさんと先月の宮ケ瀬レイクサイドパーティーで出会い、かめかもさんの所属するKANA-MINI(神奈川のminiクラブ)との合同企画できるとイイねという話になり昨晩実現に向けて一歩前進しました(笑)

 



7/28(日)or8/25(日)で合同企画やりたいねということなんですが、

当初のかめかも案は山中湖畔のグータン集合ミーティングです。 



とてもオシャレな英国風のお店ですね~♫

こんな感じで並べて写真もイイですね~
http://www.gouttemps.com/


次にss32案は伊豆モビリティーパークでのBBQミーティングです。

宮ケ瀬の後の山中レイクサイドミニパーティー?ではBBQの話でもりあがりましたのでね。(場所は他にも良い所あったら教えてください)

miniの特性上手ぶらでOKの場所が理想ですが...
http://www.mobilitypark.jp/ 










 
 



という訳で、どちらになるかは皆さん次第なんですがとりあえず両日の予定及び、希望内容を明記の上、コメントいただけると助かります。まだ先の予定にはなりますが、よろしくお願いします。(内容問わず参加okも大歓迎!!)

因みに、グータンは両日ともかめかもさんが仮予約してくれてますので、AM11時に20台30人MAXで抑えてくれてます。


参加希望者無しの場合は企画倒れになりますので悪しからず(泣)
Posted at 2013/06/13 21:12:26 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2013年06月07日 イイね!

ジムカーナ他色々

昨日は久々の残業で疲れて帰って来たら、ポチッたブツが届いてて、少し元気でました(笑)

で、昨日のみん友さんのブログでも紹介されてたシフトノブ…先日の宮ヶ瀬でmini仲間が加工してくれて、早速着けて帰って来ました。

最初は違和感ありましたが、直ぐに馴染み良い感じです♪(感謝)

で、6/9(日)はジムカーナイベントが浜名湖レイン○ーであるんですよね。
去年の思い出はここでデ○ットと出会い、写真を撮って貰ったのが良い思い出です。





娘の風邪が治れば問題無いんですがね…(悩)


おしまい

Posted at 2013/06/07 19:21:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年05月27日 イイね!

2013レイクサイドみにパーティー

昨日は予定通り神奈川県は宮ケ瀬のレイクサイドみにぱーてぃーに行ってきました。

お約束のTシャツを来て(笑)





前日は、車高調整・助手席とっぱらい・オートグリム洗車・空気圧チェック・LLCチェックです♫



当日は東名遠州豊田PAに5時に集合し、緋村君・カーブレイターさん・しろくんさん・えもんさんで5時25分には出発です。


途中日本平では、Iさん、小梅っちさん、ちーやんが合流、由比ではたかおさんが合流です。




愛鷹SAではsakuちゃんが合流予定でしたが、愛鷹手前で物凄い勢いで後ろからの合流です(笑)

揃ったところで、御殿場ICを降り、kazu&miniさん・☆のり☆さん、伊豆のミニミニさんとコンビニで合流。



浜松組はここで給油し、話し合いの結果道志回りで一路宮ケ瀬へ♫


途中、道の駅道志でトイレ休憩、山中湖のロードレースも無事すり抜けできました。

会場には10時過ぎの到着です。

会場に着き、誘導係りの方に12台ですと伝えると、ラッキーな事にクラブサイトの方へ誘導してくれました(大喜)





到着後直ぐに記念撮影を撮り、あとは自由行動です。


会場では、東京のmini屋さんのmini見たり、秋田・岩手のみん友さんに会ったり、缶バッチ屋さんでお話したり、富山のミニカー屋さんに「ミニカー買ってね」とオドカサレタリ(笑)して楽しい時間を過ごしました。
(今回はみんカラのお友達に沢山会えました)








午後からは、mini押しレースに見た目がアスリートだからという訳のわからない理由で参加させられました(笑)

参加賞はミニマガステッカーだけです(泣)




14時には退散する予定が、おたのしみ抽選会が始まるとの事で、炎天下の中参加することに・・・。

で、当たりました!!キャリーオーバーでエコバック意外にも持ち越されたキーホルダーとTシャツです。(これはmini押しレースのご褒美だな・笑)





なんだかんで、15時過ぎまで会場にいました。


帰りも道志回りで、途中道の駅によりながら最後は山中湖近くの[小作]というほうとうやさんで僕はエビ天重をいただきました(笑)







ここでは関東ミニ倶楽部の方々とご一緒になり、最後は水辺にminiを並べて写真撮ったり、mini談義して19時頃にはお開きとなりました!






とても暑い・熱い濃厚な時間を共有してくれた皆さんありがとうございました!

P.S 次回のクラマガが楽しみですね~





Posted at 2013/05/27 11:49:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月22日 イイね!

みんカラ2年生

今日でみんカラ2年目に入りました。

僕がみんカラ始めたきっかけは、去年の6月10日にチャリティミーティングを全国同時開催した際に静岡で主催させてもらう事になり、少しでも多くのmini乗りさんに来てもらいたいとの思いで始めました。
お友達の皆さんとはもしかしたら、趣旨・方向性が違うかもわかりませんが、miniが好きで、miniの存続・発展の為にminiのイベントに出かけたり、イベント企画したりして行きたいと思いますので、また気が向いたら絡んでやって下さい♪
(関東・関西のイベントには行きますよ〜)

↓ 2012横浜NYMM



↑ 2013関西NYMM




とりあえず5/26(日)はmixi,みんカラ、FBのmini仲間で宮ヶ瀬行きますのでよろしくです。(mini11台+国産1台)

ルートは御殿場からR246で東進し、県道70にて宮ヶ瀬湖畔を目指します。

miniも汚いので早く洗車しなきゃな囧rz


天気も良さそうなんで楽しみです♫

行かれる方よろしくお願いします。

(写真はアプリで遊んでみました)笑



おしまい




Posted at 2013/05/22 20:06:22 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ケントロクスン(くじら14号) スニーカー界の僕の師匠達は数やレア物を持っていれば凄いとかそういう訳では無いって言ってるから全然大丈夫だよ!要は自分がどれだけ愛着や思い入れがあって履いているかが大事らしいよ^^; 」
何シテル?   01/19 12:28
speed-star-32です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラスト舞踏会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 19:06:15
雪を甘くみていた日・・#03本日のお誕生日会は!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 08:10:52
パーキングパーミット作成 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 18:24:49

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
フロントウィンカーガラスレンズ交換 (アンバー)
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニ1.3iに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation