• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

プチオフお疲れさまでしたw

プチオフお疲れさまでしたw 豊田でのVDMプチオフ参加された方々お疲れさまでしたw

23時頃に、無事自宅に到着しましたので、
お知らせしておきます。
途中でゴハン食べた為、帰るのに3時間10分かかったですよ?




しかしまぁ、参加された方々の大半が痛い方だったとは…
「らき☆すた」と「ハルヒ」しか知らない私には、開いた口が塞がりましぇ~ん。
ヴォルツの痛車が増えすぎですw

うむ。
香川痛車連合がやっているオフ会と内容が同じだったのは、これまたいかに!



あ、予想外に沢山の人が参加されてましたので、
お土産が足らなくて申し訳ないです。
今回は、「日の出製麺」の『ぶっかけうどん』をチョイスしてみました。

私は中がどんなのかは知りませんが、もらった方は是非ご賞味くださいやし。
ただ750gしか入ってないため、家族が多い方は足らないかも(汗)



6時間ほどしか参加できませんでしたが、
お相手いただきありがとうございました。


次回参加する時は、もうちょっとヴォルツのパワーを上げて行かなければ!
(痛い意味で)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/08 23:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

ありがとうございます!
shinD5さん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 23:40
遠路遥々お疲れ様でした。
左後ろウインドウのらき☆すたにかなり自分萌えましたw
(^^ゞ
お土産ありがとうございました☆
コメントへの返答
2009年2月9日 0:17
左後ろ…
香川痛車連合で、RX-8オーナーの『まつムア』さんより頂いたものです。
(ほぼ無理矢理)
あれは私もお気に入りですね。

その辺りのスーパーで売っている物ですが、香川にはうどんしか無いので…
2009年2月8日 23:42
お疲れ様でした( ・ω・)∩


すごい早い時間でご帰宅されたようで、驚きを感じてますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


三河の会話は普段あんな感じです(ワタシはついていけませんがwwww)


そしておみやげを頂きありがとうございましたm(__)m


近いうちにおいしく頂きます( ・ω・)∩


それにフォトのチョイスはさすがです(笑)

コメントへの返答
2009年2月9日 0:20
速いですか?
スタッドレス履いていますので、かなり加減しているのですがねぇ。
今回の最高速度は150km/h止まりです。

あの中にパストさんや蛙さんがいたら、一体どうなっていたのか想像できませんw
2009年2月8日 23:43
遠いところお疲れ様でした。
そしてお土産ありがとうございました(^^♪
いたる所に貼ってあったらき☆すたは凄かったです!
コメントへの返答
2009年2月9日 0:23
どうもでした。

新名神が開通したおかげで、すごく気楽に参加出来るようになりましたw
今回は迷子にならなかったです。
途中にホワイトサイクロンが!!!

先生!
あのステッカーで驚かれては…
香川で一番貧弱かつやる気の無い痛車ですよ?
2009年2月8日 23:47
遠くからお疲れ様です。

それとお土産ありがとうございました~

痛い事をしでかしてる人物の一人です(笑)
新しいネタも(吸着シート)手に入れることもできましたので
今後どうなって行くのか心配ですアタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ

>パワーアップ
お手柔らかに・・・
コメントへの返答
2009年2月9日 0:28
遠くから押しかけて申し訳ないです。

私の娘、陽菜っちのステを一時期貼ってたあっち~さんは、痛くない人と言えば嘘になりますw

次回参加する時は、マグステとかを持参して、いやがる皆さんの車を即席痛車にでも(爆)

ふふふ、みっくみくにしてやんよw
2009年2月9日 0:46
お疲れさまでした(^_^)
私は前日の疲れで行けませんでしたが…
実は長島でニアミスしていたのを後で知り、ショックを受けていました
コメントへの返答
2009年2月9日 1:16
スキーオフお疲れさまです。

8日の3:00~8:30頃まで長島にいましたよ。
後部座席で毛布に包まり爆睡してたです。

長島でた後、赤いヴォルツに追いかけ回されました…
150km/hで逃げる私を追いかけてくるし~
2009年2月9日 8:25
お疲れ様でした。

いつの間にその写真を…
コメントへの返答
2009年2月9日 12:46
お疲れ様でした。

写真は隠し撮りです(爆)
2009年2月9日 10:42
お疲れ様でした

今回のプチオフの副題は「ヴォル痛連合の集い」で決まりですね(笑い
コメントへの返答
2009年2月9日 12:50
ヴォル痛…
あいや~、先に言われてしまった(汗)

今度は普通のオフ会に参加しなければ…
2009年2月9日 13:14
遠距離お疲れ様でした。
そしてお土産有り難う御座います。

オフ参加者ブログの中に散らばっている「みっくみく」の主犯者ですが私は痛くない「はず」なので手加減してくださいw

次回はうどんオフで此方から香川に逝きますねー。高速代が値下がってからですが(ぉ
コメントへの返答
2009年2月9日 15:22
オフ会お疲れ様でした。

ミクのステッカーは破壊力ありすぎです…
現地貼りをやるとはかなり痛い人で確定ですね。

そういう集会だと知っていたら、大きいネタ仕込んでいきましたのにねぇ
2009年2月9日 18:49
Inoueさんも痛車復活!!‥‥‥‥ですよねw
コメントへの返答
2009年2月9日 22:04
もう派手な痛車はできませんよ。

私は、痛車に興味がある方々のきっかけになれればそれで良いです。

プロフィール

「TRDエアロが白一色に!?」
何シテル?   08/31 21:08
現在の愛車はVOXY ZS (8人乗り) TRDエアロ仕様。 2017年11月から新しい友達になります! -------------- 宇宙と人体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

痛車ニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/11 23:04:59
 
オーガスト 
カテゴリ:ゲーム会社
2007/11/11 23:03:50
 
【みんカラ】ヴォルツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/10 23:26:21
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期型80ヴォクシーZS TRDエアロ仕様です。 2017年11月12日から乗り出しまし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年3月28日に、新たなマイカーとして到着したウイッシュ。 買った時はいじるつもり ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
所有しているトヨタヴォルツです。 2002年の型なので、色が2色になっています。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation