• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

Myヴォルツの?(ハテナ)

最近気になった私のヴォルツの異様な点…


タイヤなんですけどね、YOKOHAMA DNA S-drive 履いています。

このタイヤ履いたのが原因かどうかは知りませんが、
やたら後輪が減るんですよねぇ。
異常な減り方じゃなくて普通に減るんですが…

逆の言い方をすれば、前輪がほとんど減らない(汗)


おかしい…
実におかしい……


FFベースのAWDだから、かならず前輪の方が減るはずなのに…
前履いてたタイヤまでは普通に前輪の減りが早かったです。

だからローテーションするのに違和感ありまくりですよ。
減ってるタイヤを前に持ってくるとは…


なんやろかねぇ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/23 22:23:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオフ会
LSFさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年5月24日 0:34
いったい何でしょうね?

スタート時に後輪が空転してるとか…???
機械音痴な私にははかりしれません(汗)
が、将来
私の車にも起こりうる事…気になります
また、何か分かったら教えてくださいませm(u_u)m
コメントへの返答
2008年5月24日 1:00
砂がある所でフルスロットルやると、
たしかにホイルスピンしますよ。

しかし、ビックリする位前輪減りません。
このままだと後輪だけタイヤ交換しなければならなくなるので、前後入れ替えしなきゃ…
2008年5月24日 0:56
ドリドリしすぎ?(爆)

なんでしょうねぇ~?

片減りとかだったら、
アライメントかもですけど・・・

Dラーに相談?(汗)
コメントへの返答
2008年5月24日 1:05
ドリフトはやんないですよw
そこそこ飛ばしますけど。
90マイルくらい?

まぁ、5000km走行毎にローテーションしているので、きちんと移動させたらなんとかなりますが…

Dラーは勘弁っす。
2008年5月24日 1:56
気になりますね(・ω・)/
この手の駆動は、前輪が滑ると感知して後輪が駆動するんですよね?

ひょっとして、常に感知して後輪が駆動しっぱなしとか?(それは無いか・・)
同じく気になる症状です。(・_・;)
コメントへの返答
2008年5月24日 13:05
ちゃっと前に、四駆の切替システム一式交換しましたからねぇ。

おっしゃる通り、前輪のスリップを感知すると四駆になります。
カーブの時も四駆ですな。普段はFFやから、後輪駆動に変貌するのもありえないし…

よくわからんです(汗)
2008年5月25日 10:05
ちょっと分かりませんねぇ・・、どうなっちゃったのか・・。

まず・・有り得ない事象なので、メーカーに事例報告をした方がイイと思います。
コメントへの返答
2008年5月25日 22:29
Dラー飛び越えてメーカーですか…

私自身何が起きているのか理解できていませんから、しばらくこのままで行く予定です。

プロフィール

「TRDエアロが白一色に!?」
何シテル?   08/31 21:08
現在の愛車はVOXY ZS (8人乗り) TRDエアロ仕様。 2017年11月から新しい友達になります! -------------- 宇宙と人体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

痛車ニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/11 23:04:59
 
オーガスト 
カテゴリ:ゲーム会社
2007/11/11 23:03:50
 
【みんカラ】ヴォルツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/10 23:26:21
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期型80ヴォクシーZS TRDエアロ仕様です。 2017年11月12日から乗り出しまし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年3月28日に、新たなマイカーとして到着したウイッシュ。 買った時はいじるつもり ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
所有しているトヨタヴォルツです。 2002年の型なので、色が2色になっています。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation