• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆TA★須佐能乎☆のブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

シン・須佐能乎工房



タイトルに特に深い意味はありませんw



昨日は寝落ちしてしまい本日まとめて。





昨日はリヤに履かせているブロンズTE-37をフロントのc345の色に合わせてらしからぬドリ車ルックと決別する塗装へんでした。


1本はガリ傷あったので補修してからの作業でした。


いきなり塗り分け後です。

今回ボンネットにもですがミッチャクロン使ってみました。



「見せてもらおうか。ミッチャクロンの性能とやらを!!」




!!!(;¬_¬)ショーモナ









予報で雨ってことで効率アップの為
ヒーター導入です。



結果夜中から明け方までしか降らなかったので焦ることでもなかったですが。(;´д`)


で。

本日は研磨。

しかしここでやらかしました。

ホイールはクリア含めホルツの塗料だったのでうっかりしてエッジとか下地が...

余ってたのを有効活用しようと思ったのは悪くなかったんですがクリアはやっぱ2液にすべきですねf(^^;教訓





リム縁も合わせるためにマスキング頑張ってうまくいったんですがねぇ。


午後からすっかり晴れたのでエアーでとんだ汚れや乗ったままのフン爆弾処理のために洗車しました。


ドリ車感なくなった気がしません?(^.^)






撥水性バツグン( ☆∀☆)




流石に明日は休みみたくボーッとしたいので

これにて閉店(*・∀・*)ノ



でも最近オーディオにノイズ乗る時あるんですよね。
多分ユニットかDSP辺りが怪しそうですが。


やること多いな~(´д`|||)


今年のあゆのツアー参戦出来るかビミョーだなー。
日程発表遅いし
会場と日にちのタイミングもなぁ(ー_ー;)


残すは明日楽しみましょう



ではでは


Posted at 2017/05/06 19:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

続・須佐能乎工房


引き続き板金、塗装です。

ボディは昨日の内にパテ盛り、削り、サフの下地作りとマスキングを行い本日塗装編です。



傷は2年程前に夜中帰宅して駐車する際、車庫の入り口端にビールケースがあるのがわからず内輪差で巻き込み...泣

犯人→親父
使ったら片付けない家の住人どもの始末

この頃のバックライトは1チップ複数形のLEDバルブで光量皆無だったのでプロジェクタータイプの高光度の商品に替えた過去(。´Д⊂)

今は安くてもいいものあるので光量重視をオススメします。
明るいの大事です((φ( ̄ー ̄ )









話は戻り

エアーで塗装です。




パテ成型時の撮り忘れてましたm(__)m


明らかにリヤフェンダーはアーチ角がゆる~い感じですね(´д`|||)
ドアはよく見るとちょいと塗装が垂れてるし(;´д`)
(塗料自体かなりシャバシャバ感で頑張った方です)


色味の違いは仕方ないかと思ってましたが殆ど違いがなくボカシは余り広げずに済みました(*´∀`)

鮮やかに仕上げるならサフはホワイトがベストですが削った際に元の塗装のサフがグレーだったので合わせるためにグレーにしたのがよかったのかも?_(^^;)ゞ

動画とかよく視ますがやっぱプロは凄いですね(脱帽








一晩寝かせたボンネットはパテ研ぎで筋肉痛になった肩(何故?を酷使しひたすら耐水で研いでコンパウンドで磨いて完成。。(〃_ _)σ∥

所々虫がドッキングして処理するも塗料ハゲが...
また劣化した時にちゃんとしようそうしよう(現実逃避~


これだけ写り混む程の艶は始めてです。

ガンバッタ~ジブン


そしてダセェェェェェェェェェェェェェェ!Σ( ̄□ ̄;)

想像より青感強くて強調し過ぎです(困
明るいとこだとカーボン地が映えて悪くないんですが暗いと色味がカーボンより勝っちゃいます。

皆笑ってくれ!w(投槍



と自暴自棄になっちゃいましたが逃げずに明日も引き続き工房は営業します。

本日はこれにてドロン(;゜゜)
Posted at 2017/05/04 21:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月03日 イイね!

須佐能乎工房開店


GWいかがお過ごしでしょうか?

1、2日と仕事を挟み車の為に休みを捧げ続けている現在w

土日に壊れたエアコン修理にエンジン、デフのオイル交換。




新品のコンプレッサーで5諭吉サヨナラしました(泣

自分でやったぶん数諭吉温存計算。



コンプレッサー自体オワコンでしたが外した際に低圧固定のボルト穴が割れてて...

ガスヌケルヨネ~



そして本日からは板金修理とお下がりのマットなカーボンボンネット塗装となっております、ハイ。


ここ連日の強風が奇跡的になく順調そのもの。


白褪せたカーボンだとミットモナイ(;゜゜)


アユ剥がしたら見事に反転(w


塗装するにあたってキャンディ塗装にチャレンジしようと思い

崇拝するRED先生の赤は躊躇い...

ボディの黄色な合わせてゴールドにしようかと思うもカーボンが明るくなりそうで困惑..

という考えから抑え目のブルーだとアクセントに採用(`ー´ゞ-☆
(ただスプレー缶だとどう頑張ってもムラになる)

2液アクリルウレタン2本を贅沢に使いどうにかムラを誤魔化してどうにかの現状(;´_ゝ`)



本日はこれまでな感じです。
Posted at 2017/05/03 19:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月28日 イイね!

GWを楽しまれる皆様に



早ければ明日からGWの連休が始まる方もおられますね( *・ω・)

でも9連休とか仕事嫌になっちゃいそう...(笑



この前TVでGWの間12.5秒に1度は車のトラブルがあるということだそうです(((・・;)


パンクはともかく遠出でトラブルとか困っちゃいますもんね(;´д`)




予め点検てやっぱ大事です。
日常から診るのが一番いいんですけどf(^^;


まぁみんカラされてる皆様にはあまり関係ない話題かもしれないですが...m(__)m











では皆様楽しいGWを(`ー´ゞ-☆











明日は去年の10月から効かなくなったエアコンの修理に励みますΣ(゜Д゜)






Posted at 2017/04/28 20:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

2017 spring


桜も風が強くて散り始めてきた感じでしょうか。


先週の土日が悪い予報で金曜の仕事終わりに近くの公園に桜見に行ってきました。








丁度見頃な上に人が少なくゆっくり眺めてました。



だから綺麗に収めるためにもいいカメラが欲しいとつくづく思うのですよ。


今日も...



一面菜の花畑
車から降りたら凄い香りが(*´∀`)


スイスポの黄色とはまた違った綺麗な黄色(///∇///)





カムフラージュ出来てますか?



パーツレビューと整備手帳あげなきゃ(((・・;)







Posted at 2017/04/12 22:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@casutamupapa お疲れ様です。 私も先輩の仕事の納期が危ないのでお手伝いで休日出勤です(笑 まぁ休みも中古フェンダーの塗装落としと大雪で割れたスポイラー修理でしばらくはそれで終わってしまいますけど(;´∀`)」
何シテル?   04/30 16:45
遅ればせながらみんカラ進出。 やろうやろうと思いながら面倒ではじめなかったという... 知ってる人は知っている。 知らない人は覚えてね(´∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ワンオフTMバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 22:13:00
ブレーキオーバーホール(リアキャリパー取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 11:19:25
フロントキャリパーOH ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 21:50:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
H30/1/20更新時点 ZC31S 17年式 初期1型 気持ちよく楽しく走れ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation