• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

参加者の皆様、お疲れ様でした。



 昨日、

 PCX私服走行会&BBQ in 明智ヒルトップサーキット

を無事に行うことができました。

参加いただいた皆さん、本当にお疲れ様でした。


東は東京、

西は兵庫、大阪、奈良、京都、滋賀、

 遠路遥々お越しいただきありがとうございました。

愛知、岐阜の方もありがとうございました。

 


皆さんのご協力のおかげで、スムーズに進行することもできましたし、

幹事ながら、とても楽しませていただきました。




さてさて、いっぱい詰まった思い出の中でもトピックスを。

 
と、その前に、写真はありません・・・

皆さんとのコミュニケを行うことを意識していたもので、撮れませんでした・・・

言い訳ですが!



 
えっと、

朝おいらがサーキットに到着したのが8時ごろなんですが、

すでにわかたくさんが到着されていました。


久しぶりの再会で、お話をしていると、

な、なんと、もう既にコースを歩いて下見をされたとのことで、コースの特徴を教えてくださいました。

知ってましたか?きよさん(笑)

こういったところも勉強になりますね!



実際に走ると、やっぱとんでもなく速いんですよね、わかたくさん。

ぽてちんがブログで動画を上げてくれてるので、見ればわかると思いますが、

ボアアップしてるからというのではなく、コーナーの回り方が全然違うんですよね。

コーナーへの進入速度も速いですし、ライン取りが窮屈感がなく非常にスムーズなんです。


同じように走ればタイムも出ると思うのですが、

 簡単にはマネできないんですよね。


先導してもらい、後ろから見ていると、「なるほど!」と思えても、

同じスピードで進入したらオーバーラン・・・間違いナシ!

「タイトコーナーでのクリッピングポイントは奥に」

とアドバイスいただいても中々できましぇん!

ホント難しいですね、バイクって!







 

で、ゴロゴロしてきましたよ!









 
 








 

2コーナーの立ち上がりで、リアからズルっといっちゃいました。

後から考えたらチョット調子に乗った感じでコケたと反省です。


といいますのも、タイムにこだわって走っていたのですが、

55秒台に壁があって、中々切ることができませんでした。

 
走行時間も終盤に差し掛かってきたころ、がんばってがんばって走ってやっと54秒台を出すことができたんです。

思わずガッツポーズしました。

 

で、いったん休憩入れるとかすればよいものを、

「ヨッシャー、これからじゃー!次は53秒台じゃー!」

と欲が出た直後に、スコーンといきました。

 

54秒がやっとなのに、53秒がすぐに出るわけないんです。

熱くなるのと調子コクのとは、違いますね。

 完全に調子コキました(反省)


 
 
 
でもちょっと良かったことが、
 
Pちゃんの外観的なダメージは、ほぼ上の写真の通りで、


 

フロントフォークは、

 

 スライダーが守ってくれて無傷です。



 

 
マフラーも、



こちらもスライダーが守ってくれて無傷でした。
 


体の方は、左手の親指を突き指したぐらいで、他は大丈夫でした。

筋肉痛がひどいですが(笑)


他にも転倒者がいましたが、いずれも大事にはならずよかったです。

改めて装備って大事なんだなぁと思いました。


 

今回、2.5時間枠の中でおいらは、63周、皆さんも50~70周ぐらい走られていたと思います。


一番多く走ったのは、たぁちゃんかな? トル兄かな?


皆さんとても良い汗をかかれていました。





 
 走行会が終わった後は、みんなでBBQ♪
 

なんか、普通は鍋奉行とかバーベQ奉行とか、作る人が威張ってるのが自然な光景だと思うのですが・・・

焼く人焼く人が、回りからボコボコにされるという・・・

とくにTぁちゃん・・・・・。

みんなのハンネ覚えんからボコられて当然やね!

 

 お酒は無かったですが一段と親睦が深まったのではないかと思いました。


あとは、写真もあらへんので、詳しくは誰かにお任せ!



 
で、夕方5時ごろにお開きの時間となりました。


お世話になったサーキットの方へ皆でご挨拶を済ませ、

全員で集合写真を撮り、それぞれ帰路につきました。



一日を通じて感じたことは、皆さん楽しみ上手といいますか、楽しみ方を心得ていらっしゃるなぁと感じました。

幹事として、何をしたわけでもありませんが、ホント皆さん協力的で、それぞれがすんなり何かしらの役割を担い、イベントを盛り上げるのが上手だなぁと思いました。
 

 
個人的な感想として、
 
 「オッサンが集まって、小ちゃいスクーターで走って、バーベQで食べながら、くだらない話しで盛り上がる!」


とても素敵なことだと思いました☆



 
ではでは、皆さん又どこかでお会いしましょう。

お疲れ様でした。



【8/20追記】

皆さんにブログアップいただきましたので、リンク貼り付けておきます。

きよなかさんブログ

ぽて☆さんブログ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/18 17:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は満月っす😅
S4アンクルさん

川越 自転車散策
ライトバン59さん

KTC ツールボックス
mx5ミアータさん

第千と八十八巻 いざ第33回東北セ ...
バツマル下関さん

朝の一杯 11/28
とも ucf31さん

今日は暖かくなるみたい❗️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 18:23
おつかれさんでした♪

行った瞬間に私の役割が終わった事も(>_<)
怪我もなく、無事に終わって良かったね♪
コメントへの返答
2013年8月18日 18:44
おやびんお疲れ様でした(*^^*)

ほかの方の車両を準備したり、なかなか出来ることではないと思い見てましたよ!

ところで飛騨牛はどうでしたか?
皆でたべると一段と美味しいですね♪

また遊んでくださいね!
2013年8月18日 18:35
昨日はおつかれさまでした~

スライダーの効果すごいですね

昨日あの状態を見るまでは
アクセサリーパーツでしょ?と思ってました (><;)
コメントへの返答
2013年8月18日 18:47
かきさんお疲れ様でした(*^^*)

おいらもそう思ってました!
意外と効果あるもんですね(*^^*)

でもサーキットやからやと思います♪

またどこかで遊びましょうね♪
2013年8月18日 18:43
お疲れ様でした~(^o^)
タイトスケジュール組んでもらってたのに遅刻してごめんなさい。

しかしBBQ 煙たかったですねぇ~ww
一年間のメンバーズ会員になったので、また来たいです。(*^-^*)

コメントへの返答
2013年8月18日 18:53
たぁちゃんお疲れ様でした(*^^*)

煙たかった?そこですか?(笑)

焼きそば旨かったですよ(^ε^)

って!年間会員になったの?
わおっ!
おいらも入ろうかな!
来る時連絡ちょうだいね(^ε^)

また宜しくです(*^^*)
2013年8月18日 18:49
「オッサンが集まって、小ちゃいスクーターで走って、バーベQで食べながら、くだらない話しで盛り上がる!」

とても素敵なことだと思います(・∀・)☆
コメントへの返答
2013年8月18日 19:06
ちょっとした気遣いなんか、いろいろと経験してきたオッサンだからできることなんだろうなぁと思いました(*^^*)

そうそう、とみさん待ってたのに!
募集開始当初は来るかもなぁなんて思ってましたヨ☆
2013年8月18日 19:00
幹事さん、お世話になりました。

走らなかったですが、みなさんの走りをみれて、わかたくさんの解説を聞けたり、充実したイベントでした。

サーキットと山道では違いますが、カーブで膨らんだりしてヒヤッとした経験はあるので、カーブへの進入速度やクリッピングポイントの話は参考になりました。

山道を攻めるわけではないですが、これを知っているだけで安全にカーブを曲がることができるのだと思います。あとは、無理はしないってことですね(^^♪

ほんと、勉強になったし、楽しい一日でした(^^)
コメントへの返答
2013年8月18日 19:14
きよさんが、ぽてさんは走ったら絶対速い!と何度も言ってました(^ε^)
北陸方面行った時の印象なのかな?
バイクに乗るセンスという意味では、おいらもぽてちん見ててあるなぁと思ってました。一緒にツーリングしてて事故しそうな雰囲気無いし。

わかたくさんは経験豊富やし、何より実践されてるので、お話はとても勉強になりますよね☆

今回いろいろサポートしてくれてありがとね♪

また遊びに行きましょ♪
2013年8月18日 20:03
オプさん、お疲れ様でした!

何事も熱くならず安全運転(・∀・)☆

何故に、今日に筋肉痛かは

突っ込まないでおきます^^;

超痛いのは明日です(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年8月18日 21:08
けん坊さんに事前にアドバイスもらってたのにやっちゃいました(>_<)

今日筋肉痛になるなら、まだましでしょv(^_^)

気持ちだけは若いかも~(^ε^)
明日は直ってるかな♪
2013年8月18日 20:06
お疲れ様でした♪
また有難うございましたm(__)m

写真撮るために走れなかったのが
残念です!  イイワケ(^_^;)

けいちゃん?
岐阜名産なんですかね(^¬^)
コメントへの返答
2013年8月18日 21:12
マーサン遠いところありがとうございました(=^∇^=)

写真もいっぱい撮ってもらって助かりました♪
思い出に大事にしまっておきます(*^^*)

鶏ちゃんは高山とか下呂、郡上のB級グルメです♪

また食べに来てください(^ε^)
2013年8月18日 20:24
行く気まんまん丸で17・18と休みを取ってたんですが、
嫁孝行のためにサザンのライブに…
まさかその日に重なるとは(>_<)

こちらもサイコーに盛り上がったんですけどネ
やっぱり皆さんのブログ見ちゃうと…明智行きたかったです、ハイ!
コメントへの返答
2013年8月18日 21:18
ここにもサザンの・・・(>_<)

っていうか奥様孝行は大事ですもんね(*^^*)

今回はご一緒できませんでしたが、また色んなイベントで会うと思いますし、多分走行会もどこかで企画されると思いますので、また一緒に遊んでくださいね!
2013年8月18日 21:23
お疲れ様でした~♪

朝にそんな事あったのですね!
取り組む姿勢がやはり違います♪
そこで得た情報を惜しげもなくみんなに教えてくれる…
ブロクでもそうですが…わかたくさんはそういう方ですよね( ´ ▽ ` )

ライン取りのため、何周もゆっくり前走ってくれはったんですが…
おぷさんとまったく同じ感想ですw
技術が違いすぎます~(*´艸`)

すべての段取りしてもらって
楽しい時間過ごさせてもらいました♪
次回走行会ある時は…
おぷさんにおでき出来ることを
祈っております~ψ(`∇´)ψ ギャハハ~
コメントへの返答
2013年8月18日 21:51
きよさんお疲れ様でした(=^∇^=)

うんうん、苦労して得られたらものを惜しみなく教えていただけますもんね♪

そんなカリスマ的存在にきよさんって結構グイグイ突っ込んでいくから、それも凄いと思います(^ε^)

走りじゃないですよ、口でですよ。(笑)

おいら?もし走行会前にオデキができたら・・・
走るわけないやん(^ε^)
変態DVじゃないもん♪ケヘヘ

真面目な話、気合いで来て走ってくれてありがとう♪

あと盛り上げ役も♪

また、機会作って走りましょうね♪
2013年8月18日 22:22
羨ましくなんてないんだから!(´;ω;`)
ホントにホントに羨ましくないんだもん(。´Д⊂)

うわぁーん・゜・(つД`)・゜・(号泣)
コメントへの返答
2013年8月18日 22:35
久々にサーキット走りましたが、やっぱり楽しかったですv(*^^*)

おいらもいつも京葉とか指を咥えて羨望の眼差しでブログを読ませてもらってます(>_<)

いつもは難しいですが、時々こうやって私服走行会が開催されるといいですね♪

また一緒に走りましょうね♪
2013年8月19日 1:37
おつかれさまでした!!(^-^)

走ってみたかったサーキット、こんな機会でもなければなかなか行けませんので、感謝です♪
で、走ってみたらやっぱり楽しかったので、また行きたくなっておりますww

転んで得られる何か、も、サーキットだからこそですね。11月待ってますよ♪
コメントへの返答
2013年8月19日 11:58
わかたくさん、お疲れ様でした(*^^*)

遠いところから参加いただきましたが、そう言っていただけてありがたい限りです(*^^*)

レース車両にも乗らせていただいて光栄です☆(^∇^)

正直、何度も下見に行ってコースのイメージを誰よりも持っているハズだったのですが、わかたくさんがすぐに各コーナーを攻略されてるのを見て、流石だなぁと思いました。

私も機会がある際には、関東・関西まで行きたいと思いますが、また明智でできる時がありましたら是非お越しくださいm(_ _)m

今回、転んだことで、だいたいの限度ラインというものが分かった気がします。
車体作り含め、今後も楽しみながら精進していきたいと思います。

11月のS1見学、楽しみにしています(^-^)
2013年8月19日 2:12
参加させていただきありがとうございました。
いろんなPちゃんが見れてとても楽しかったです。
BBQも参加して、もっと交流を深めたかったのですが
先約があり、家に帰って休憩した後、某所を夜通しグルグル走っていました。

オリジナル記念品も大事にします!

そうえいば昔そのコースをホームコースにしていた友達いわく、
サーキットの奥に知る人ぞ知る、秘密の特訓コースがあるとか...
コメントへの返答
2013年8月19日 12:05
ぱパさん、お疲れ様でした(*^^*)

わかたくさんのレース車両はどうでしたか?
オーラが凄いですよね(≧∇≦)

今回はご予定があり見学のみでしたが、ツーリングなど企画されると思いますので、参加されるときっと楽しいと思います♪

秘密の特訓コースですか♪
今度探索に行ってみますね♪

お越しいただきありがとうございました(*^^*)
2013年8月19日 8:12

お疲れさまm(__)mでした。

皆さんのブログ拝見して、帰って来たわかたくんに動画を見せてもらいなんだかとっても走りやすそうな♪楽しそうなレイアウトなサーキットですねぇ♪
コメントへの返答
2013年8月19日 12:10
マボさん行ってきましたよ(^^)/

転んじゃいましたが、目一杯走ってきたので満たされました♪

わかたくさんの動画は確か・・・・・

おいらが転んだ後にショボ~ンとなってるシーンもあるですね(≧∇≦)ヒヒ

またお手合わせ宜しくお願いします♪(*^^*)
2013年8月20日 14:47
オプさん(^-^)/先日は 有難う御座いました♪
幹事も お疲れ様でした!
左手の負傷も 少しずつ良くなり 後れ馳せながら 今朝 ブログ出せました(良)
ご心配を お掛けしました。
しかし 走行会 に BBQ 本当に (^o^)/楽しかった 美味しかったですよぉ~♪(嬉)

2人で 攻めた 結果の 男の 勲章ですネッ!(苦笑)

又、宜しくお願い致します!兄(笑)♪
コメントへの返答
2013年8月20日 15:37
トル兄さんお疲れ様でした(*^^*)

お互い転んじゃいましたが、そういう時もあります♪
ひたむきに走られる姿を見て、何か感じるものがありましたよ。

体もPちゃんもしっかり直して、またツーリングなどでお会いしましょう♪

色々ご協力いただきありがとうございました。

また宜しくお願いします(^ε^)
2013年8月21日 9:17
おーNO〜!(´-`)

ゴロゴロされましたか?!

でも、楽しめたようで何よりです。(笑)

ボクのは、只今まっ黒で落ち着いて居ます。

何が言いたいかというと、アンダーの白右側カウルは、いい状態で持ってるって事!
あっ!シートカウル?サイドもありましすよ(笑)

必要な時は、ご連絡下さいねー(^_^)

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年8月21日 12:59
コケちゃいました~(>_<)

お気遣いありがとうございます(*^^*)

差し支えなければ、お言葉に甘えとうございます!!(^ε^)

後ほどメッセージ入れさせていただきますm(_ _)m

プロフィール

「目標達成! http://cvw.jp/b/1523181/41363875/
何シテル?   04/17 21:23
PCXオーナーのOpen_heartです。よろしくお願いします(^_^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年1月にPCX白を購入しました。 購入のキッカケは、会社の休憩所に置いてあった ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation