• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わさたまのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

【9/3 晴れ少し雲多め】また先月の話ですが、新穂高温泉「槍見館」に行ってきました

【9/3 晴れ少し雲多め】また先月の話ですが、新穂高温泉「槍見館」に行ってきました
また既に先月の話になってしまいましたが、お盆に相方とお休みが合ったので、お盆価格でいつもより高かったのですが、新穂高温泉「槍見館」さんの空きがありましたので、行ってきました。 ここも「日本秘湯を守る会」のお宿、今のスタンプ帳は9つになりました。あと一つで無料宿泊の権利をゲットです。 ところで案 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 11:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年08月20日 イイね!

【8/20 晴れジリジリ暑い】先月の話ですが、越前厨温泉「民宿 品野」に行ってきました

【8/20 晴れジリジリ暑い】先月の話ですが、越前厨温泉「民宿 品野」に行ってきました
既に8月もお盆休みを過ぎて、 秋もそこまで近づいてきた感じですが、既に過ぎ去った先月の話で申し訳ありません。 越前は厨温泉にある「民宿 品野」に行ってまいりましたのでブログにて紹介させていただきます。 ここは3度目かな?ちょうど厨の港の前にありロケーションは素晴らしいです。 今回は義理 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/20 12:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年07月24日 イイね!

【7/24 曇りのち晴れ】7月の初めに穂高温泉郷「にし屋別荘」に行ってきました

【7/24 曇りのち晴れ】7月の初めに穂高温泉郷「にし屋別荘」に行ってきました
7月ものう終わりに近づいています。夏休みに入って近所の子供たちは公園でやいのやいのと遊んでいます。 そして「ポケモン GO」のダウンロードが始まったせいで、あちらこちらでポケモンを追いかけている人が増えました。 何処に行ってもポケモンが話題です。 そんな7月の下旬ですが、7月の初めに行ってき ...
続きを読む
Posted at 2016/07/24 21:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年07月09日 イイね!

【7/9 雨 時々ザーザー降り】先月、新穂高温泉「谷旅館」に行ってきました

【7/9 雨 時々ザーザー降り】先月、新穂高温泉「谷旅館」に行ってきました
もう先月の話になってしまいますが、 奥飛騨は新穂高温泉の「谷旅館」に行ってきました。 新穂高には年に何回もお邪魔するのですが、今回初めて泊まらせていただきました。 日本秘湯を守る会のお宿で、只今スタンプを集めています。 宿には一番乗りでした。何処にクルマを止めようか考えた挙句、入口の右側に ...
続きを読む
Posted at 2016/07/09 08:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年06月11日 イイね!

【6/11 晴れ うっすら雲】先日、久しぶりに新穂高温泉「麓庵 民宿たきざわ」に行ってきました

【6/11 晴れ うっすら雲】先日、久しぶりに新穂高温泉「麓庵 民宿たきざわ」に行ってきました
もう先月5月の話ですが、久しぶりに新穂高温泉中尾にある「麓庵 民宿たきざわ」に行ってきました。私の一番好きな宿です。 トップの画像はリニューアルされた宿への入口、見える古民家は最近購入されリフォームしているもので、休憩処を作るとの事です。 5月ですが、流石に奥飛騨、まだ山桜が咲いていて綺麗でし ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 08:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年05月21日 イイね!

【5/21 晴れ】先日、信州は松本の美ケ原温泉にある「鄙の宿 金宇館」に行ってきました

【5/21 晴れ】先日、信州は松本の美ケ原温泉にある「鄙の宿 金宇館」に行ってきました
先日、信州は松本の美ケ原温泉にある「鄙の宿 金宇館」に行ってきました。 金宇館さんは、数年前から何度かお邪魔しているお気に入りの宿です。 そうそう美ケ原温泉は、松本山雅もFCも練習で利用している「かりがねサッカー場」の近くに位置しています。 その前に今回も高速道路は使わずに19号線を北上するル ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 14:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年04月30日 イイね!

【4/30 晴れ】先日、新穂高温泉 中尾高原ヒュッテにまた行ってきました

【4/30 晴れ】先日、新穂高温泉 中尾高原ヒュッテにまた行ってきました
1月に雪の残る新穂高温泉にある「中尾高原ヒュッテ」に行きましたが、雪も無くなり季節も良くなってきたので、先日またお邪魔しました。 今回は雪の心配がないのでケイマンでドライブ、相変わらず「せせらぎ街道」経由のオール一般道での移動でした。 最近は極力高速道路を使わずにアチコチの道の駅に立ち寄りな ...
続きを読む
Posted at 2016/04/30 20:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年03月06日 イイね!

【3/6 曇り時々雨】2月の下旬に奥飛騨温泉郷 福地温泉「いろりの宿 かつら木の郷」に行ってきました

【3/6 曇り時々雨】2月の下旬に奥飛騨温泉郷 福地温泉「いろりの宿 かつら木の郷」に行ってきました
2月の下旬に、奥飛騨温泉郷 福地温泉にある 「いろりの宿 かつら木の郷」に行ってきました。 以前から、ここに宿泊したいとずーっと思っていたのですが、今年度の「ふるさと割」最終のクーポン配布で、2万円引きのクーポンをゲット! 2月二回目の温泉旅行になりましたが、素敵な温泉と奥飛騨の地元食材を堪 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 09:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年02月20日 イイね!

【2/20 曇りのち雨】2月の上旬に鹿教湯温泉 三水館に行ってきました

【2/20 曇りのち雨】2月の上旬に鹿教湯温泉 三水館に行ってきました
1月の終わりの新穂高温泉に引き続き、2月初旬に長野県上田市にある「鹿教湯温泉 三水館」に行ってきました。 昔々矢に射られた鹿が傷を癒すために温泉に入っていたこの温泉、鹿が教えてくれた温泉と「鹿教湯(かけゆ)」と呼ばれるようになったらしいです。 前回は昨年に伺ったばかりでしたが、お休みも取れ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 08:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2016年02月13日 イイね!

【2/13 曇りのち雨】先日、新穂高温泉 中尾高原ヒュッテに行ってきました

【2/13 曇りのち雨】先日、新穂高温泉 中尾高原ヒュッテに行ってきました
1月某日に岐阜県は奥飛騨温泉郷は新穂高温泉にある 「中尾高原ヒュッテ」に行ってきました。 ここへは初めての訪問、普段は古民家調のお宿に泊まることが多いのですが、ここの建物はロッジやペンションと言った造りで、たまにはこんな感じも良いですね。 当日は、曇り空で寒かったのですが、流石、湯量豊富な奥 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 11:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「【9/3 晴れ少し雲多め】また先月の話ですが、新穂高温泉「槍見館」に行ってきました http://cvw.jp/b/1523267/38485573/
何シテル?   09/03 11:23
「わさたま」です。皆様どうぞ宜しくお願いします。 私の車歴は、学生時代に中古で購入したアウディ80SC(84年式:B2)に始まり、途中一時期アメ車のSUV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ ケイマン たまり2号 (ポルシェ ケイマン)
待ちに待ったケイマン、2015年1月29日納車となりました。 Z4と2014年9月にお別 ...
レクサス CT 白玉だん号 (レクサス CT)
2012年6月にパサートワゴンと入れ替えになった、CT200hです。白玉だん号と名付けま ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 8310号 (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
1998年5月初度登録の古株?大ベテラン?であるが、走った距離は5万キロ弱。2012年度 ...
BMW Z4 ロードスター たまり号 (BMW Z4 ロードスター)
2012年1月登録で2月4日(Z4記念日)に納車していただきました、少数派民族のスペース ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation