
ボチボチ今までのクルマのヒストリーも紹介させていただきます。時間軸では行き当たりばったりになると思いますが、先ずはZ4入れ替え前のクルマの紹介になります。
Z4の前は、同じくBMWグループになりますが、MINIを所有していました。2007年3月登録のクーパーSパークレーン(R53)で色は、このモデルで多分もっとも流通量の多いロイヤルグレーです。
相方のPOLOの故障により代替を検討していましたが、以前からMINIに乗ってみたいとの相方の希望でMINIに絞って探していました。燃費の良くないクルマと認識していましたので、あまり長くは乗らない想定でモデルチェンジしたばかりのR56ではなくR53の比較的走っていない中古車を探しました。
初めて中古車の専業店で探してもらいましたが、きっかけは当時その専門店がMINIに力をいれているようで玉数が豊富で、立ち寄ったところオークションで探してくれとのことでした。
当初はダークシルバーを探していましたが、なかなか手頃な物が見つからず、ロイヤルグレーのパークレーンのクーパーSがたまたま出たので即決しました(相方はその後手放すまで可愛がって乗りましたが、色が渋すぎると最後まで納得していませんでしたが・・・)
最初の車検を通し、2回目の車検が、近づいてきた際に私からZ4を購入したいと打ち明け、最初は相手にしてくれませんでしたが、毎日毎日BMWのHPを見ている私を不憫に思いGOサインをくれました。
打ち明けてから2ヶ月後にはZ4は納車されていましたが、思ったよりMINIの中古車相場が高かったので納得のいける価格で売却できたのが後押しとなり良かったです。
しかし手放す直前にタイヤ(RFTではないが・・・)を交換したばっかりで少し損しました(笑)
結局、相方のMINI→自分のZ4、自分のパサート→相方のCTにクロスしました。
現在2台とも楽しく乗っていますが、MINIは機会があればまた乗ってみたいクルマの一つです。
*MINI試乗レポート
(パークレーン掲載記事)
Posted at 2013/01/27 18:57:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ