• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月07日

Tricolore Republic 2017 に参加してきました。

Tricolore Republic 2017  に参加してきました。



天気にも恵めれ、ポカポカでイイオフ会でした(^o^)丿

今回は、山形名物のひとつである玉こんにゃくを煮込んでましたジョンくろですw

始めましての方

いつもどうもの方

お久しぶりですの方

皆さんお疲れ様でした(^o^)丿






滅多にこの手のゲームにはトンと当たらない私も、シオレンジャーさんのナイストークとジャンケンで景品も頂けました!(^^)!







前夜祭も参加してBBQ!
遅れて行きましたがたのしめました。
ご準備お疲れ様でした。

暖房の火鉢代わりに七輪も火を入れてみました。
やっぱり七輪は激安ですが、使えるな~(^_-)-☆



送風機代わりに「マブチ水中モーター改」も持ち込みましたが、風が有ったので使うまでもなく煙突効果で良く燃えました。
今の、水中モーターこんな色なんですよ。
私は、世代的に赤白のイメージなんですけどねw



ところで、前夜祭のあと前泊した時に、近くの居酒屋で「うざく」というのが有りました。
皆さんご存知ですか?
興味本位で注文してみると



これがそうです↓

さっぱりしていて超美味しかったですよ。
うなぎの酢の物とは驚きでしたw
浜名湖辺りではメジャーメニューなんですかね?
ご興味ある方は次回も参加して、探してみて下さいね~(^_-)-☆



帰り道の東名高速のPAでは、
アメリカンドッ君を食べてw
帰宅しました(^^♪







お土産も沢山いただきありがとうございました。
渋滞の車内で食べてしまって、お写真が無いモノもあります。
スミマセン(^-^;

とほとんどクルマの話に触れない、食べものばかりのブログでした~(*'▽')
クルマ編は参加された皆さんのブログ参照して下さい。

それでは、またどこかでお会いしましょう(^o^)丿

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/07 16:37:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2017年3月7日 17:31
お疲れ様でした

おっ!
うざく、食べましたか‼️
うまきは、あってもうざくは
やってないところが多いと思いますよ

玉こんにゃく、味わいたかったです
ちょっと寝るつもりが
爆睡してしまった(汗
コメントへの返答
2017年3月7日 17:46
お相手ありがとうございました。
そして、沢山ごちそうさまでした。

「うざく」
おいしかったですよー
また食べたい、驚きの味です。

えっΣ(・ω・ノ)ノ
玉こん食べて無かったですかー
スミマセンでした。
最後に配って回っちゃいました。

全員の口に入るように170玉くらいは、準備したのに残ってたので、おかしいなぁとは思ってました。

またの機会に(^_-)


2017年3月7日 18:15
わたくし生まれも育ちも遠州浜松、浜名湖で産湯を使いました根っからの浜っ子ですが、うざくを食す前に安芸の国へ引っ越したため未経験です(笑) ジョンくろさんの激ウマ玉こんにゃく、久しぶりに食べたかったな~♪
コメントへの返答
2017年3月8日 11:24
浜名湖で産湯w
寅さん風ですね(^_-)-☆
今度機会があれば「うざく」食べてみて下さい。

「玉こん」は、カングーキャンプでも使った黄金両手鍋w

今年は、キャンプしましょうね~
2017年3月7日 18:34

お疲れさまでした〜!

玉こんにゃく、メッチャ美味かったです🎵
ごちそうさまでした〜🎵

それにしてもお天気に恵まれて楽しい一日でした🎵

次回パンダリーノまでにはジョンくろさんみたいなシングルバーナー入手して、何か美味しいモノ作れたらいいなぁ〜 

また宜しくお願いします🎵ヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2017年3月8日 11:33
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

天気が良くて気持ちよかったですね~
クルマの写真映えにもいい空でした。

ちょっとコーヒーとかカップラーメンなどシングルバーナーが有ると便利ですね。

缶コーヒーよりひと手間の作業が楽しかったりします。
お気に入りシングルバーナー見つけて下さいね。
ワイルド1に行くと沢山展示されてますよ~

お疲れ様でした(^o^)丿
2017年3月7日 19:47
さすがの玉こんにゃくぶりですね〜〜\(^o^)/
オフ慣れなさってます🎶

パンダリーノでは見習わねば!!
と言っても簡単に真似できない凄ワザですね🎶
コメントへの返答
2017年3月8日 11:41
せっかくのキャンプ場開催のオフ会ですからね~
駐車場では、狭いしw

パンダリーノ実行委員会の方が来てたので、今回のこと聞きましたよ。
駐車場所変わります。
会場の芝生を養生しているので、奥に異動です。長い巻き尺で図ってましたから300台に増やしたようです。
頭、西向きに並べるそうです。

2017年3月7日 20:44
玉コンニャク最高に美味しかったです(^^)
出汁と味がしみてましたね〜
ご馳走様でした。
ジョンくろさんは料理上手ですよね(^^)
またお願いします。
前夜祭の七輪もキャンプの必需品だと思いました(^^)私も購入検討しようと思います。
また次回はジャンボリーかな(^^;)よろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2017年3月8日 11:55
お粗末様でした。
お口にあったようで何よりです。

ジムカンさんにかないませんよ~
ホットサンドも美味しそうでしたね(^_-)-☆
コーヒーごちそうさまでした。

七輪は改めてリスペクト!ですね。

「七輪本舗」というサイトが参考になると思います。お高いのですが、かなりそそられます。

悩んだあげく私は、近所の金物店で購入っすw

カングージャンボリーでお会いしましょう!

2017年3月7日 20:52
2日間お疲れ様でした。
本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

次回前夜祭はホテル泊で美味しい魚介でも食べに行きましょうか(^^
コメントへの返答
2017年3月8日 12:01
お疲れ様でした(^o^)丿

お!
イイですね~

駅前に人はまばらでしたが、地魚料理店に、入店すると満席で断られましたw

以外でしたがカキも美味しいと聞きました。
次回の楽しみにとっておきます。

2017年3月7日 20:56
お疲れ様です。
玉こんにゃくとてもおいしくいただきました!
出汁もしょうゆもすごくしみこんでて味わい深かったです。

からしつけすぎて泣いてましたが・・
またよろしくお願いします!
(あ、私も食べ物の話しか書いてないw R4で来ておりました^^)
コメントへの返答
2017年3月8日 12:08
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

普通の料理は、「スルメ」で出汁取りませんからね~(爆)

粉からしをねって出した方が辛くなかったかもです。すみませんでした。
練習しときます。

あ!( ゚Д゚)
料理話になっちゃたw
2017年3月7日 21:22
お疲れ様でした。

玉こんにゃくは初めて食べましたが、美味しかったですね。
やはり郷土料理はいいものですね。
ありがとうございました。(^.^)
コメントへの返答
2017年3月8日 12:15
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。
初めてでしたか、山形では、いたるところで売ってるんですよw
お祭り、観光地は必ずあります。

ドライブ旅の楽しみは、行く先々の
郷土料理、
地元飯、
B級グルメ
だったりします。
地元ならではのモノ探しいいですよね。

お疲れ様でした(^o^)丿
2017年3月7日 21:33
お疲れ様でした。
玉こんにゃく、しっかりと味が滲みていて美味しかったです。
一口食べたところでこんにゃく好きの息子に全て奪われました(^^)

次は前夜祭にも参加させてください。

アメリカンドッ君、我が家も食べました!
おばちゃんに気を付けてと言われていたからしを
ちょっとかけ過ぎて目が覚めました(^^)

またお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年3月8日 12:25
そうでしたがー
沢山あげれば良かったなぁ

「さくまろさんが、オフ会でいつも出店されてると、ゆっくり、お話し出来ないから」
始まった様な前夜祭ですから、お時間が許せば参加してみてください。

ドッ君(^◇^)(爆)

おばちゃん:「白いテーブルにケチャップとからし置いて有りますからご自由に使って下さい。からしは辛いから気を付けてね」

と確かに言てました。




私もくらった(≧◇≦)

ああああああああ





2017年3月7日 21:39
お疲れ様でした〜
玉コン、本当に美味しかったです!
またお会いできる日を楽しみにしてます☆
コメントへの返答
2017年3月8日 12:27
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

今度はもっとじっくりお車、見せて下さい。

お疲れ様でした(^o^)丿
2017年3月7日 22:00
お疲れさまでした!

玉こんにゃく、ごちそうさまでした!
味がしみ込んでておいしかったですよ。

今回は最後の最後にやっとまともにお話させていただき、ありがとうございました。
いいな~、2気筒のクルマ。
バイクは2気筒ですが・・・おっと排気量がパンダとほぼ同じ。(^_^;)

カングージャンボリーでお会いしたいですね!(^o^)丿
コメントへの返答
2017年3月8日 12:36
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

沢山人がいると話切れ無し、クルマと人がつながらなくなるんですよねw

ドカst4には、排気量で負けてますね( ゚Д゚)
考えてもみなかったです。
でもかなりウケますねw

カングージャンボリーでお会いしましょう(^_-)-☆
2017年3月7日 23:58
玉こんにゃく最高でした〜。私が知らない間に嫁がリピートしてたとは…。_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2017年3月8日 12:42
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

玉こんにゃくって日常生活でそんなに、食べなですよね~w

山形でのイベント会場には、必ず!
玉こん屋の露店が出るんですよ(^o^)丿
2017年3月8日 5:57
お疲れ様でした。
玉こんにゃくご馳走様でした。美味かったです。
天気も最高でしたね。
次回もよろしくお願いします。
カングーじゃないじゃんボリー か、
パンダじゃねーノ? に参加予定です。
コメントへの返答
2017年3月8日 12:45
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

←ネーミングがw

また、

すぐ、

どっかで

会うでしょ(^^♪

お疲れ様でした(^o^)丿
2017年3月8日 8:57
お疲れ様でした。
そしてごちそう様でした‥
それにしても「山形だし醤油」恐るべしです。
玉コンニャク「串」に刺す作業、大変でしたでしょう‥
話は変わりますが、パンダのマフラー「いい音」してましたね‥
また、次回お会いしましょう‥
コメントへの返答
2017年3月8日 12:56
お粗末様でしたm(__)m

私は、川崎に住んで長いのですが、味マルジュウ醤油の「ファン」なので必ずストックを準備していますw

串さしは、あんなに沢山やったのは初めてでした。ざっと70本くらい(^o^)丿

マフラーサウンドは、バイクみたいですがそれがまた、かわいいです。

また、どこかでお会いしましょう(^o^)丿
2017年3月8日 11:36
おつかれさまでした!
玉こんにゃくごちそうさまでした~
めっちゃ美味かったです♪

うざく好きですよ~
穴子でうざく風にしてよく食べてました
うざくちゃうけど…笑
コメントへの返答
2017年3月8日 12:59
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

「うざく」美味しいですよね。
これまで、あれを知らなかったのは、損した気分です。

へぇ~アナゴですか。
そんな、食べ方も有るんですね。

お疲れ様でした(^o^)丿
またお会いしましょう。
2017年3月8日 19:13

前夜祭からお疲れ様でした~!

愛知県に住みながら何故だか好物であったりする玉こんにゃくが渚園で頂けるとは。。メッチャウマかったです!ご馳走さまでした~

次回は現地泊でウナギなんぞ料理してみませんか?^^




コメントへの返答
2017年3月9日 0:12
お粗末様でしたm(__)m
お口にあったようで何よりです。

ステキな声に癒されました(^◇^)

静岡では、うなぎの白焼きを買って帰り、調理すると聞いた事が有ります。

という事は、キャンプでも行けそうですねー
(^^♪

また、お相手よろしくお願いします。

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation