• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月18日

スノーボードシーズン(⌒∇⌒)ノ"

スノーボードシーズン(⌒∇⌒)ノ"
コンニチハ!

2週続けてスノーボード行って来たので、
ずーと太ももが痛い

ジョンくろです。

みん友さんとスノーボードに行って来ました
\(^o^)/
オフ会と言えばオフ会ですw

まずは、尾瀬戸倉スキー場

3連休でしたので、往復は道が渋滞しました。

alt


alt


alt

こちらは、石打丸山スキー場です。
お泊まりしました🏂😙

alt


alt

リフトとゴンドラが一緒なんですよー
(*^ー^)ノ♪

alt


alt

帰りは、道の駅に立ち寄り
お土産などを購入しまして
alt

やっと列びの写真が撮れました。

alt

パンダ4×4は
趣味に向かう足なので、今年も沢山遊び方たいと思います。

皆さんも雪遊びいかがですか(^○^)
ブログ一覧 | スノーボード | 日記
Posted at 2019/02/19 07:24:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

信号待ち。
.ξさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2019年2月19日 16:50
雪遊び楽しかったあ(^-^)

また行きましょう‼️
コメントへの返答
2019年2月19日 18:03
お疲れ様でした。
ごちそう様でした。
いつも、大量の持ち込みありがとうございます。
また、よろしくです。
2019年2月19日 21:23
いくら雪に埋まっても、四駆なら大丈夫と思わせる心強さがありますよね。
またよろしくお願いします。
(筋肉痛はありませんでした…(^-^))
コメントへの返答
2019年2月19日 21:37
普通車で、宿の駐車場くらい雪深いと、ちょっと怖いですけど、
パンダ4×4なら躊躇なく行けますねw

筋肉痛ないの~
私は、筋肉痛ですねw(^o^)丿

また、遊んで下さい。
2019年2月20日 5:55
それはそれは盛り上がったことでしょうね^_^
雪の量もこれだけあれば、道中も楽しめたのでは\(^-^)/
四駆が大活躍ですね🎵
コメントへの返答
2019年2月20日 12:22
最新のリフトが、凄かったんですよ
(*^ー^)ノ♪
座り心地抜群!シートヒーター付き
降りたくないくらいです。
このまま、山頂連れてって欲しかったw

新潟の道は、除雪が行き届き過ぎてましたので、宿の駐車場のみ活躍でしたw

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation