• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンくろのブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

カングージャンボリー2016にOBとして参加(^o^)丿

カングージャンボリー2016にOBとして参加(^o^)丿カングージャンボリー2016に参加してきました。
2012年から今年で連続5回目の参加です。
が、カングーを降りたので今年は、パンダでの参加ですw

しかしかなり、ジェラシー(*´Д`)
カングーは、やっぱりイイなぁ
後ろ姿が最高にイイ。

それでも120パーセント楽しみましたし、みん友さん方にもお会いできて、とても充実した時間でした。

今日は、眠いのでまた今度詳しくアップします。
取り急ぎご挨拶まで(^_-)-☆
皆さんお疲れ様でした(^o^)丿

フリマエリアの模様
今年富士山は、かくれんぼでした。








と予告編でした。
写真と気持ちが整理出来たらアップしま~す(^_-)-☆
Posted at 2016/05/16 00:15:02 | コメント(15) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2016年01月13日 イイね!

お蔵入り( ^o^)ノ! カングージャンボリー専用カーサイドタープ

お蔵入り( ^o^)ノ! カングージャンボリー専用カーサイドタープ昨年のカングージャンボリー参加前に
「カングージャンボリー専用カーサイドタープ」
の準備に入りましたが、イイ幕に出会えなくて、今年に持ち越しとなっていました。

ご存じのとおり、カングージャンボリーは、年々駐車スペースが狭くなり、なぜか毎回

どぴーかんの晴天

に恵まれるイベント!
日よけが、必須アイテムになります。

ちゃんとイベント会場に行く方は、別としてカングーのカーサイドでまったする方や奥様、お子様連れの方には、必要なアイテムです。

そこで、最小のキャリアとしてアイボルトを取り付ければ強風でも大丈夫ですし、狭い駐車場でも設営可能な上にしっかりと固定出来るはず(^_-)-☆
まずは、お絵かきしてw
完成イメージはこんな感じ。(昨年書いたラフスケッチですw)



まずカングーの屋根のネジを外します。
屋根の上のプラスチック製のカバーを外す時は、トルクスレンチが必要です。
紫外線の影響でもろくなってますので、レンチサイズ間違えに注意して外しましょう。
私は、ひとつつぶしましたw



このアイボルトをカングーの屋根にあるキャリア取り付け用のネジ穴に取り付けます。
サイズは、要確認でお願いしますm(__)m



鉄製は、安いのですが錆びますので、ステンレス製がイイでしょう。
928円のがイイサイズだったと思うのですがよく確認してくださいね。



ネットからの拾い物画像ですが、こんな感じのスクエアな幕をカラビナなどでカングーの屋根に取り付けたアイボルト固定出来れば良いかと思います。
しかし、良いサイズ、良いカラーが見つけられませんでした(*´Д`)



そして、支柱とロープ、ペグで固定すれば、カングージャンボリー仕様のカーサイドタープの完成です。
完成取り付けのイメージ出来ますか?w

キャリア無しのスタイルが好きな方には、1個1000円くらいですので、最高にお手軽簡単なキャリアになるでしょう。
リアにもサイドにも付けられので便利なはず。
キャンプ場など広い場所では、タープの固定にも使えるでしょう。



アイディアのみのアップで画像が無くてすみません。
誰かやってみてくださいね(^o^)丿



さて、


なんでお蔵入り?


そう、


実は・・・


大きな声で言えませんが・・・

















カングーとサヨナラしました。



















カングーは過去所有のクルマになりましたが、
今後も宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2016/01/15 01:10:08 | コメント(21) | カングー | 日記
2015年09月01日 イイね!

タイベル ウオポン 交換( ^o^)ノ

タイベル ウオポン 交換( ^o^)ノ鯛ベル 魚ポン (^o^)丿
交換のクルマ、夕方取に行きました。

って( ゚Д゚)

なんの話してんの?

もはや原型が、何の話か分からない方向へ飛躍してきたので、
知らない方も分かるように、簡単にタイベルについて触れておきます。

『カングーは6万キロごとに、「タイミングベルト」の交換があります。
それで、Dらーさんは、
「分解するついでだし、小カングーの頃からメンテナンスの経験的に、タイミングベルト交換後にウォーターポンプが壊れることがあります。
また分解するとお金かかるから、一緒にやればいいよ(^_-)-☆
どうせ、やるからには、ついでに、プーリーとかぁ、エンジンマウント交換も一緒にやった方が安心です。
全部やるとおおよそ17諭吉ですよ。」
てな感じです。』

これが、「鯛ベル、魚ポン事変」です。

いや、タイベル、ウオポン交換です(^o^)丿

さて、


今回、交換したのはこちら 


です。

外した、
60221キロ3年10ケ月
使用した、タイミングベルトはこちら

四角いのかと勝手に思ってましたら、こんなヤツでした。
しかも、意外と大丈夫そう。
お店の方に伺うと
「まだ、行けたでしょうねw」
でも、個々の使用環境で変わるから一概には言えませんよ。
ご自分の判断で(^_-)-☆

続いて、メインベルト

一緒に写ってるのがウオポンです。
ベルトのアップ


横に亀裂がたくさん有るの分かりますか?
交換サインだそうで、これ以上いくと切れるそうです。

タイベルもこれと同じように、亀裂が入り最悪、バチッンと切れるらしい。

最後にウオポン


ギザギザのところにタイベルがかかって回るようです。
素人目には、全然大丈夫そうに見えますw(^◇^)

そもそも、ウオポンはベルトの交換かと思ってました(汗)
こんなヤツなのねw

私の場合、年月があまり経っていないので、この様な交換にとどめ、次回は、マウントやプーリーもと考えています。

次の大物交換は、車検時頃にブレーキのローターでしょうねぇ。
なんか、良いのがないか探すとしよう(^◇^)

さて、今回サンクさんにお願いした交換ですが、私の都合で8月中に、交換完了したかったので、代車無しでもピットが空き次第の条件で依頼してましたが、夏休み明けの学校で娘が足を怪我したので、出来れば何でもいいので借りれませんか?
と相談したところ、快く臨機応変に対応していただきまして、本当に助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

特別にお借りた車はなんと、デモカーでした。


関連情報URL : http://cinqshop.com/
Posted at 2015/09/01 15:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2015年08月29日 イイね!

CINQ【サンク】に!また入庫中( ^o^)ノ

CINQ【サンク】に!また入庫中( ^o^)ノ本日は小雨の空模様。
ウチのカングーが
60000キロ

越えましたので、サンクさんに(^-^)

例のブツ交換のため、入庫しに行きました。

受け取りは後日でーす。





Posted at 2015/08/29 21:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2015年08月20日 イイね!

タイミングベルト、秒読みだ(^0^;)

タイミングベルト、秒読みだ(^0^;)皆さんご存じのとおり、カングーのタイミングベルトは、

60000キロ毎交換

大量出費の恐ろしい交換パーツ( ゚Д゚)

ウチのカングーは、ギリギリまで使うため、車検ではスルーして交換しませんでしたので、これからです。(大体3年半です。)




ウチのも、間もなく60000キロです。
ついに、保証が切れます。

そして、

タイミングベルトがいつ切れるか、怖い(-_-;)
ドキドキする(笑)
Posted at 2015/08/20 22:09:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation