• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョンくろのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

エアコン添加剤注入ヽ(^o^)丿

エアコン添加剤注入ヽ(^o^)丿カングーのエアコンの効きの悪さは、とっくに諦めていたのですが、添加剤を注入したインディパパさんの書き込みに触発されまして、行って来ました。

午前中に電話、午後入庫ということで、大変スピーディーな対応良くして頂きましたm(__)m
↓ただいまキャンペーン中



こちらのお店です。



作業待ちの間クルマのシートの椅子に座り、コーヒーを飲んでました。
ちょっと作業を見に行ってみると突然の雨( ゚Д゚)
裏の駐車場で作業中でしたが、ギリギリセーフで作業終了(^o^)丿
てか、作業早っ!5分くらいかもです。
どこに入れるか見れませんでしたw



58330キロにて注入です。



一緒にミニーカーも購入。



自宅にある、旧モデルと記念写真。
これはフランスの郵便局で売ってるミニカーなんですよ。

うちのカングーは、このミニカーがモデルです。
私がカングー購入した当時は、まだ、黄色の黒バンパーの無かったですから、ミニカーと写真を参考にしてました(^O^)




帰りのエアコンの効きはバッチリでした(*^^)v
皆さんもいかがですか。

Posted at 2015/07/30 17:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2015年07月29日 イイね!

パソコンが虫の息(ToT)

パソコンが虫の息(ToT)自宅のソニーバイオが、瀕死の状態に(+o+)
起動し1分くらいで、
「バッテリーダメですよ~」
とウインドウが開いてしまいます(汗)
ウインドウ閉じれば、シャットダウン( ゚Д゚)ガーン!!

主治医のPC‐DEPOTに持ち込むと、バッテリーもですが、電源差し込み口とマザボードもダメかもと・・・

動いてるうちのデータ抜こう。
その日から、パソコン探しスタート(^o^)丿
これまで、

1 シャープ ポケコン 知ってますかw
2 NEC 98ノート まだ白黒 OSはハドソン!外付けのFM音源など
3 東芝 リブレット60 OS初めてのWindows 95  マウス操作がモニター脇で出来る持ち運びPC
4 NEC lavie Me まだ娘が使ってますw
5 富士通 デスクップPC XP 熱暴走によりハードディスクのみ取り出しました。
6 ソニーバイオ  Vista
を使用してきました。

思い返すと、買い替えの時、壊れてなかったのは、
NECと東芝でした(^◇^)
それを踏まえて検討しましたところ店頭で見て気にいったのはNECでした。
  


バイオ、何とか復活させたいな~(´・ω・`)



Windows10にバージョンアップします。
既に登録済み(^_-)-☆
8もすごいなぁ、タッチパネル式のモニターも便利。
でも、やっぱりおっさんは、マウスで操作しちゃいます。

娘は、使いやすそうです(^O^)



サウンドバイ YAMAHA!
こうゆうところにおっさんは、引かれてしまいます。

電機屋での値引き交渉は毎度のこと(*^^)v
もちろん私の役目。楽しんでやってますけど(^◇^)
安くしてもらいましたw

しかし、出費だなぁ~
Posted at 2015/07/29 22:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年07月24日 イイね!

涼と緑を求めて軽井沢( ^o^)ノ

涼と緑を求めて軽井沢( ^o^)ノ

4時台に早起きしてしまったおっさんは、
とりあえず、
カングーに乗りエンジンを掛けて、緑の自然を求めて出発してみた(^o^)丿

いつもの思いつきノープランの旅!
ていうか、計画出来ないだけw
寄り道しながら走って・・・
気が付くとなんだか、前橋辺りまで来たので、ルノー見学(^_-)-☆

店内広っ!!

日産と一緒になってましたよ。
店内に入ると、フレッシュな感じのショートカットの尾根遺産が元気よく挨拶してくれました。




しかし、とんがってんな~w



見学してもまだ、時間があるので、軽井沢に足のばすか!

もちろん、登坂車線では、道を譲りながら、軽井沢まで上がって行くと、涼しい!
途中のコンビニで調べた、軽井沢の白糸の滝!
てか、全国にはいったい何個の「白糸の滝」が有るんだ!?







う~ん、スケール感つたわんないですね~
水はそれほど冷たくないですよ。火山の熱の影響と書いてありました。
興味のある方は、行ってみてね。

ん?
ちょっと待てよ



片道分で、よかったジャン!400円で行けたのに( ゚Д゚)
料金所に兄ちゃんにやられたw
よく分からず「ハイ」て言いた「私」がバカだったw
皆さんは、同じ失敗しないでね(^_-)-☆
ちゃんと計画して出かけましよう。

すれ違った若いカップルも同じ話してました(^◇^)

悔しいから、走って満喫してやる(; ・`д・´)!!!!!






おっ!猫バス来そうなバス停発見(^o^)丿





浅間山はかくれんぼでした。



さてさて、北軽井沢辺りも走ったので、下山しよう。



その後は、旧軽井沢辺りをぶらぶら。










おしゃれな店を避けて裏路地の昭和レトロな蕎麦屋に入ってみました。
店内も歴史を感じます。



冷やしキノコそば シンプル! ^^) _旦~~



軽井沢で、カングーは何台も見ましたが、ニヤミスしたみん友さんには、お目にかかれませんでいた。

軽井沢にカングーは馴染むなぁ!!
私は、水と緑に癒されました(*^^)vまた来よう!

Posted at 2015/07/25 01:09:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年07月03日 イイね!

カングーのバッテリー交換( ^o^)ノ【パナソニックカオス】

カングーのバッテリー交換( ^o^)ノ【パナソニックカオス】バッテリー交換しました( ^o^)ノ

これまで、皆さんの体験談やブログを参考にしまして、検討を重ね、ギリギリまで使ってやろー( ^o^)ノとがんばってきましたw

カーショップにも沢山、足を運び色々バッテリーを見て、本日カングーのバッテリー交換しました。


年数は、3年7カ月間
距離は、57000キロ超

です。

ご協力頂いた方、ありがとうございました。
購入しなかった、ショップの方々すみませんでしたm(_ _)m

さて、最終的にパナソニックカオスを選んだ理由は、やはり、国産メーカーであることが大きいです。
安心を買ったと言って良いと思います。
それと、ライフウイングを付けてましたので、バッテリーを見て「大丈夫!?」の確認をしていけるとこですね(ゝω・)

それでは、バッテリーですが、ウチのカングーのサイズは71ー28Lです。
カングーは、年式でバッテリーサイズが違うので、気を付けて下さいねぇ。
今回、調べて分かりましたが、デカンクーと言われてる、カングーのバッテリー適合表は有りませんでした。
ルノーの方が言うには、「予告無しの仕様変更が有るから」だそうです。
同じ年式でも、カングーの顔や、サイドミラーの形違いで、バッテリーサイズが違うかも知れませんので、確認が必要です。





今回購入した、パナソニックカオスの製造年月日は2015年03月12日と記載されていました。
ネットで、安く購入しましたが、古いヤツを掴まされたりすることは、有りませんでした(ゝω・)


一緒に購入した、ライフウイングです。


今回、ルノー小平で取り付けをお願いしましたが、メカニックのかたが、悩んだ末ここに付けてくれました。
「今後のメンテナンスの時も邪魔にならないように」とのことです。
見やすくするため、上のカバーは、めくった状態で、固定してくれました。


ちゃんと光ってます( ^o^)ノ


続いて、外したバッテリーで~す( ^o^)ノ
ウチのカングーに搭載されていたのは、VARTAの物でした。
たしか、イエローハットで取扱いが有りましよー
バッテリーのレベルは80パーセントといったとこで、交換前に何度かバッテリーチェックしましたが、だんだんバッテリーレベルは下がり、70パーセント位まで落ち込んでいて、バッテリー内の層のひとつは、ダメになってる可能性がある?状態でしたが、ウチの使用環境下(毎日稼働)だと、もう少し行けたかもw(^з^)-☆




製造年月日は、2011年06月15日と思われます。


バッテリー交換後は、燃費のメーターや、トリップメーターが、リセットされた他、ナビも、オイル交換メーターもオーディオも、特に異常は、有りませんでした。

皆さんのカングーライフの参考にして下さい。
皆さんのカングーの、バッテリーは大丈夫ですか?
Posted at 2015/07/03 17:13:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「おもちゃ箱 http://cvw.jp/b/1523459/48357745/
何シテル?   04/07 10:05
皆さんのみんカラブログで勉強してまーす(^o^)丿 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:11:18
燃費記録126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 21:57:35
 
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 LKAR7BRX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 18:38:23

愛車一覧

ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
カングー リターンズ(^o^)丿 3年半のパンダ生活を経て、カングーに戻りました! 今回 ...
ルノー カングー ジョンくろ (ルノー カングー)
H23.12から、カングーが、我が家に加わりました。 ジョンアグリュムに黒バンパー、ク ...
フィアット パンダ ジョンくろ (フィアット パンダ)
イタリアから、船で来て、生き別れた19台の兄弟の目撃情報求めてます(笑) 20台の限定車 ...
ジレラ cx125 ジレラ cx125
イタリア車 ジレラCX125  どうやら私が、みんカラでは、初登録みたいです。 これは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation