
愛媛、三崎行きのフェリーの出航時間は正午過ぎだったので出航までの時間に別府の街を散策することにしました。
せっかく別府まで来たからには地獄巡りをしないとダメかなぁってことで一箇所だけ行きました。
金龍地獄という地獄です。
「噴気が朝日の中、あたかも金色の龍が昇天するようにみえることから」名づけられたそうです。
龍の置物が置いてあったり観音様が置いてあったりバナナ園があったりでわけがわかりません。
他の地獄も全部こんな感じなんでしょうか?
さて、そんなこんなで出航の時間になったのでフェリーに車を載せます。初めての経験なのでちょっぴりドキドキです。
いよいよ九州を離れて四国へ向かいます。
2時間程の船旅を経て四国に上陸。
まずは最初の目的地佐田岬に向かいます。
その後、高松への行きしなに通るってことで道後温泉に立ち寄ることに。
写真なんかで見たことのある趣のある建物がそこにはありました。
ホントに今でもこの建物で営業してるんですね。
色々コースがあるようで私が選んだのは大部屋で休憩できてお茶と茶菓子がでてくるコースです。
明治時代から続く建物ですがしっかりとメンテナンスされているようでとてもキレイでした。
道後でゆっくりしていたらすっかり遅い時間になってしまいました。
高松のホテルにチェックインしたのはもう0時近くになってました。
長かった旅もようやく終わり。
いよいよ明日は家に帰ります。
五日目のフォトギャラリーはこちらー
Posted at 2006/04/30 23:23:18 | |
トラックバック(0) | 日記