• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やよいのブログ一覧

2006年07月12日 イイね!

最悪飼い主・・・その後

最悪飼い主・・・その後先月UPしたブログのその後です。

少し気分が重くなるような内容なので、体の調子の悪い方や、そんな気分でない方(?)は遠慮していただいたほうがいいかもしれません(・-・;)









その後ですが・・・


私は市役所と、動物愛護指導センターへ連絡しました。

近所の話では市役所の方が来ていたのを見たそうです。
明らかに在宅(車2台あるし、声もする)なのに、何回も何回も呼んでいる市役所の人たちを無視し、居留守を通したそうです。

市役所の人もかなり粘ったようですがダメだったようで・・・。

電話も出ないそうです。(普段も)

それ以外、目に見えての行動はないようですが、少しでも伝わって欲しい!
そう願うばかりです。




・・・・と

少し明るい兆しのような話を聞いた後、
ものすごいショックなことが・・・(・・、)





近隣の人が前からいた犬が様子が変だと思い、
そのうちの息子さんに
「ねえ、そこの犬、ちょっと様子が変じゃない?」
と聞いたそうです。


息子さんが確認しに行くと




「あ、死んでるみたい」(あっさり)





なんですか、それ。

虫じゃないんですよ。

いや、虫だって飼っていれば「あれ?元気ないな」
とか心配して死んじゃうとかありますよ。


いつから死んでいたのかはわからないそうです。

犬を飼っていて、一日に一回も様子を見ず、
知らぬ間に亡くなっていた犬のことを思うと、
涙が止まりませんでした。


そのまま2日は放置されていたとのこと。



理由(言い訳)はフィラリア症(犬の病気)と言っていたようですが、急死もある病気には変わりないのですがそれにしても絶対症状はでます。

食欲がないとか、呼吸がおかしいとか・・・。



昨日あと一匹の犬の様子を見たら、青い柿を食べていました。

ガリガリの体に必死で青い柿を食べる姿・・・。






私、エサをやってしまっています・・・。
本当はいけないのかも知れないけど・・・。
もうもう我慢できないです(><)









もう、犬を飼わないで!
お願い・・・( 人 )






Posted at 2006/07/12 21:57:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 問題提起 | ペット
2006年06月23日 イイね!

皆さんならどうしますか?

私の実家の近所のお話です。


そのウチでは犬を2匹飼っています。
それはいいのですが、1匹は室内犬で異常に吠える上、凶暴で妹の娘のおしりを噛み付いたこともあります(^^;)

あと1匹は外にいるのですが、ガリガリ・・・・

散歩も月に2~3回しかいかないし、ご飯も見る限り野菜ばっかり(キャベツ丸ごとだけとか)
便もそこでするので山盛りになってすごい匂いを発しています。
(ハエもすごい・・・)


この犬を飼うの前にももう1匹いたのですが、やはりガリガリで野菜しかあげてなかった様子でした。
「痩せてるね~」と母が言ったら「病気だから」とのこと。

病院も行ってない様だし、すごくかわいそうでした。


知らない間にその犬はいなくなっていました。


そして、今の犬。
最近そういえば見てない・・・。
泣き声も聞こえない・・・。


と思っていたら、また新しい犬が・・・!
どこかで拾ってきたのでしょうか。成犬のビーグルです。




どうしてまともに飼えないのにまた連れてくるんだろう。
経済的にもとても苦しい様子なのに。(旦那さんが会社のお金を横領して首になったそうです)

私には理解できません。

そしてやっぱりだんだん痩せていく・・・。

そして暴力。
この犬が吠えると中の犬まで吠えるので、1回でも吠えたらものすごい殴ります。

昨日はそれを見てしまいました。
私はずっと睨みつけていました。

そしたら少し困った様子で犬をなでていましたが、犬はビクビク。
涙が出てきました。



そこの旦那さんはちょっと変わっていて、意見などすればものすごい剣幕で怒鳴るような人。

下手すれば、なにされるかわかりません。

実家の近所ですし、組合も同じということであまり波風は立てたくないようです。


私が注意をしてもいいのですが、そういった近所付き合いといったものは割と難しく、勝手に意見できそうもありません。

そのうちの犬に対する態度は、まさしく動物虐待です。


この場合、動物管理センターや、保健所などに通報し警告してもらえるのでしょうか?

匿名でもきちんと指導してくれるのでしょうか?




犬は野生動物には戻れません。
「ペット」という人間に都合のいい動物なのです。

そうしてしまったのなら人間が責任もって命を全うさせてあげるべきなのです。



―自称犬好き―



いい加減にしてほしい!


私に出来ることって・・・・?(・・、)




少し感情的になってしまいました。スミマセン(。。;)




Posted at 2006/06/23 14:28:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 問題提起 | ペット
2006年05月11日 イイね!

モラル・ハラスメント

今日、テレビで
「モラル・ハラスメント」ということについてやっていました。


モラル・ハラスメントとは・・・

セクハラと違って、表に出る暴力ではなく、言葉や態度などによって体、精神共に追い詰める見えない暴力のことらしいです。

本人は全くの無自覚。

大体にして、夫婦間で起こることが(夫が妻に)多いらしい・・・。

そしていずれは体調を崩したり、自殺に追い込まれたりもするそうです。



再現VTRでは、妻に対して夫は何にもしてあげない(妊娠中でもいたわらない、病気になっても病気になるほうが悪いなどと責めるなど)、無視をする、暴言を繰り返し吐き続ける、のような内容が繰り広げられています。


んん??

なんかウチと似てるんですけど(・▽・;;)



違うのは私がブーブー言うから主人が色々やってくれるところ。

だって妊娠中も言わなきゃ荷物もってくれなかったし(--;)
キツイこと平気で言うし(自覚ナシ)



VTRでは夫にほぼマインドコントロールされ、何を言われても自分が悪いんだと思い込んで、我慢してしまっている。

その上、みんな周り(妻の家族や会社など)にはものすごく評価が高い。

外面がいいってこと。

それで、相談しても誰も味方になってくれない。

DVと違って、殴られたりする訳ではないから、他人に伝わりにくいようです。



ん~

外面がいいのもウチ同じだ・・・(-▽ー;;)


ももももしかして私って
モラル・ハラスメントの被害者??!!




よ~く考えたら

私もしている??!!(爆)


でも私は自覚してるもーん(;-3-)~♪



あれ?

自覚しているほうがタチ悪いですか??(・▽・;)アハ
Posted at 2006/05/11 21:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 問題提起 | 暮らし/家族
2006年03月31日 イイね!

万引きの現場

知人の話です。


とあるスーパーで小学生(4・5年?)が文房具のエリアで万引きをしているのを目撃してしまったらしい。

大きなバックにごっそりと物を詰め込んで・・・。


知人は知らぬ顔も出来ず、さりげなく注意をした。

知「今何していたの?」

小「な、何もしていません・・」

知「・・・。あんまりそういうことはしないほうがいいよ?」


と、そこでその小学生の親が登場。


一部始終を説明したらしい。(やんわりと)

その親は知人に

親「あんまり余計なことしないでくれる?」
 「こんなことするとあんた刺されるよ!」



といって去って行ったそうだ。






知人は「本当に呆れた。」

と悲しそうに話してくれました。
大人がそんなんでいいのかなぁ・・・。
刺されるから注意しないのが今の時代なの???

万引きした子供を注意する前に知人に説教した大人。



なんだろう・・・

私まで悲しくなってしまった(・・、)



Posted at 2006/03/31 22:25:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 問題提起 | 日記
2006年03月14日 イイね!

悲しいニュース

先ほど母子殺害の事件で弁護士欠席のニュースをしていました。

殺害されたお子様の月齢と同じくらいの息子がウチにもいます。

あらためてこの事件を知った今、心苦しくてたまりません。

母親が殺された後、子供を床にたたきつけそれでもハイハイして母親の元に泣きながら何度も逃げていた・・・・

すみません・・・

これ以上、悲しくてニュースを聞いていられなくなりました。

本当に辛く悲しすぎる内容です。




今日子供の乳児検診でした。
その時保健師さんに

「この時期に思いっきり親に甘えさせないと、子供は将来事件を起こしたり、人の痛みがわからない子になるんだよ」
 
と言われました。

そうなんだ・・・やっぱり親なんだ。

事件を起こした本人に一番の責任があるのは当たり前です。
しかし、やっぱりその人を育てた親の愛情、環境がかなり影響されているんだと思います。

中には厳しい環境で頑張って育った方もいて、そのすべての方が事件を起こしたり、問題を起こすわけではありませんから本人の考えも大きいでしょう。


親として、一人の人間を育てる重大さを再認識するニュースでもありました。


少し感情的なブログになってしまいました(汗)
気分を悪くした方がいらっしゃいましたら申し訳ありませんでしたm(__)m


事件に巻き込まれたご家族のご冥福をお祈り申し上げます。
Posted at 2006/03/14 23:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 問題提起 | ニュース

プロフィール

大好きなプレオから離れてしまいました(><) 旦那所有に(^^;) 今は黒のアイシスに乗っています。 周りから驚かれるほどのドノーマル(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
チャイルドシートを2席乗せると軽ではキツイという理由と、割と大勢乗るので大活躍してます。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
前所有のプレオです。 今は旦那がブンブン乗っています。 たま~に乗って楽しんでます( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation