• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁藻(きんも)のブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

和歌山ラーメンオフ計画。。。中止!!!(概要説明)

え?人のオフの告知しといて
お前のオフは?
って思ってる人いるかも知れませんが、



 皆様に、大変残念なお知らせがあります。
 

和歌山ラーメンオフなんですが、計画段階で中止することとなりました。







  

何故か、、、







 


 
だって、中華そばだから







 
改めまして


「和歌山・紀北中華そばオフ」


開催予定!


めちゃくちゃ美味い!・満腹!
をお求めの方、あんまし期待しないで下さい。




 
どちらかというと「癒し」ですので



日程はまだ未定なんですが、あらかた概要が決まりましたので取り急ぎ報告させて頂きます。

 


AM11時集合解散はPM6時過ぎ予定。これにはわけがあります。
後ほど説明しますが、時間的に。。。って方もいらっしゃると思うので
途中参加・離脱全然かまいません。オッケーです。



 
集合場所は、
和歌山県岩出市西野25
スーパーオートバックス岩出店さん


の東隣の
ジョーシンさんなどが入っているテナント側の駐車場
SAB岩出の駐車場は展示車両とお客さんの車でまず並べて駐車することができない為です。


 
阪和道でお越しの方は泉南ICで降りて頂き、最初の信号左折
風吹峠を和歌山方面に走っていただくといいと、そこから20分くらいです。



ここで、適当に各自紹介、歓談(これら1時間程度予定)
の後


 



 
記念撮影(笑)






 
 
多分こっから車並べて駐車するのは不可能だと思います。

で、

そんなお疲れ様でした感が漂よう中








 
一件目

丸太屋 岩出店

 

これぞ安定の和歌山ラーメン店
  

集合場所からは5分程のところにあります。



メニュー







とここで注。

定番の和歌山ラーメンのお店には

 この2点必ず存在


自分で剥くゆで卵と
はや寿司


はや寿司?って方に、、、wikipedia抜粋
「早寿司」
店舗で出される中華そばの量は、ほとんどの店で大盛りの注文は可能であるものの、標準では少なめに設定されている。
これは、客が中華そばと同時に「早寿司」を食べることを前提にしているからである。
早寿司とは、紀州名物の腐り鮨「なれずし」を十分に発酵させていない状態の鯖寿司である「早なれ」のことである。
寿司をアセの葉で巻いているのが本格的だが、近年はプラスチック製のものが主流である。
早寿司は大抵、テーブルの上に置かれている。また、巻き寿司が置かれている店もあるが、ラーメンと一緒に寿司を食べる地域は全国的にも類を見ないものである。なお、このような習慣が生まれた理由は、元々関西では定着している、うどんと同時に寿司を食べる習慣が派生したものとみられる。

ということです。

僕は結構当たり前と思ってましたがこう見ると、、、そうでもない?(笑)

駐車場限られてるので、
最悪の場合すぐ裏のパチンコ店さんに停めさせてもらおうと考えてます。




食した後



 

「和歌山城」

丸太屋からは30分弱のところにあります。
市営駐車場に全台停めれればいいのですが、最悪別々の駐車場に

で、和歌山城にはですね

なんと入場料無料の動物園

 が存在します。下記参照
 
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/wakayama_siro/osiro/zoo/zoo.html


ここでPM5時前まで時間をつぶしまして、


 
 あの店の開店を待ちます。








そう







 







もう、あえて説明はしません(笑)


 

和歌山来たら一回は行って欲しいお店です。

 


 和歌山城からは15分くらいかな

 
ここも駐車場っていう駐車場がないので、散って停めるか
すぐ隣のこれまたパチンコ店に停めるかしてなんとかしましょう。

 
食した後、



 
ここで解散。PM6時くらい
 


阪和道利用の方は、
和歌山ICまで10分足らずですのでそっから乗って頂ければと思います。


 
以上簡単な概要説明でした。

何かご質問・ご意見・ご希望等ございましたらコメントよろしく御願いします。

今日のところはこれまで!!

最後までお読み頂きありがとうございました!
 
  

~~~~~オフレコ~~~~~~

いやいや時間なんてどうでもいいから、
 まだまだ食べたい!!!
 って方がもしいらっしゃいましたら、
 帰りは僕について来てください。

損はさせません(笑)
Posted at 2014/01/22 22:49:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月22日 イイね!

【告知】新春伊賀デカ盛りランチオフ

おつかれっす。

自分のオフの告知じゃないんかいってツッコミはなしでσ^_^;

みん友のマサヤン♂さん主催のオフです(`_´)ゞ

行こうと思ってるんで、
ご都合つく方はみんな伊賀に集合しましょ〜!!

アクアオーナーメインですが、縛り無しとの事です!

開催日
2014 2/2 (日曜)
時間 11時~~夕暮れ
場所 名阪国道伊賀ドライブイン
下り側沿いに隣接
自由参加で、ナイトオフもありかもです。
天候により、中止の可能性あります。






ご覧頂いての通りデカ盛りみたいです(笑)

もちろん



忍者もいますよ〜(≧∇≦)


マサヤン♂さんに直接連絡して頂いてもいいですし、
このブログでコメントに参加表明して頂ければ、僕が伝えます(´・Д・)」

宜しくお願いします(≧∇≦)
Posted at 2014/01/22 12:31:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月14日 イイね!

やっとあけました。おめでとうございます&詰め込み&よろしくおねがいします。

やっとあけました。おめでとうございます&詰め込み&よろしくおねがいします。というわけで

皆さま、あけましておめでとうございます!
今年もこの変人を宜しくお願いいたしますm(_ _)m


では挨拶もそこそこにいきます。



 
2014年元旦


 

午前中はスピーカーの取付けをやって

昼から奈良の橿原神宮に初詣にいってきました。



凄い人(汗)

どこのパーキングも満車で車停めるのに40分くらいウロウロしてました。。。


 



昨年、一昨年と立て続けに「大吉」引いてたので、さすがにないやろうと思ってたら、やっぱね。。。
しかもおもんないっていう(汗)



引きまくるのもアホなんで、

 大人しく御守り買って

 屋台の肉系(どて焼き・ホルモン焼き・から揚げ・フランクフルト)を制覇して帰りました。


 
1月4日

尼崎会議に行くために

紀州・泉州の御三家

が泉大津のPAに集合



手前より

 
 もりもり殿ちはる殿・変人
 

 です。

途中フチ子さんが気になって気になって。。。



会議どころでなかったです(爆)

 
んで調子に乗って



この様。。。

 
案の定バチが当たり
自宅着いた瞬間から高熱。


 次の日は1日中寝てました(笑)

 
1月12日

午後から寿自動車さんでバネの交換



待合室には少し面白いものがありまして、彼女が熱中してました。

待つこと1時間




 



 



完成!!!!

待つことさらに1時間










 



はぁ、、、


この後二人で必死にウォーリーを探し、


 
その10分後くらいに作業終了し帰路へ


途中すげー珍しいの発見



928GTS。初めて生で見た。

 とにかく最高・デカイ。


 

とまぁ、こんな年明けでした。


 
うちの自宅のガレージは入り口が坂になっておりまして
RGのバネいれたら高さが一番低くなるところで




こんな感じです。

 
これ以上やったらフロアブレースが完璧アウト(笑)


はい、
存分に手抜きな絵日記に最後までお付き合い頂きありがとうございました!


 
 
改めてまして、皆様
本年も何卒よろしくお願いいたします!!!!!

 

おふれこ
 
オフカイッテドウヤッテヒラクンデスカ
 
Posted at 2014/01/14 22:41:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年はお世話になりました!来年も宜しくお願いします!

皆さんがブログをあげてらっしゃるので、便乗して(笑)

昨年から今年にかけて

前車エボ7が昨年に○80キロ走行中に突如原因不明のエンジンブローをして
リビルトエンジン載せ替えで復活し、
戻ってきた直後の今年頭に今度はACDトランスファーがイってることが発覚して
耐え切れずに(経済的に)売却したんです。本当はもっとずっと乗りたかった。

通勤に毎日車使っているのと、
彼女との先を考えて、今度は保証の長い新車で、維持費の安いコンパクトカーにしようと思いました。
始めはスイスポを考えてたんですが、
エムズスピードのアクアを見て一目惚れして、この車を選びました。

エボ時代にみんカラは始めてたんですが、
アクアに乗り始めてから本格的に触るようになりました。
これはやっぱりユーザーが多いことに伴い反響の数が違うのが大きな要因でした。

そして、みんカラを通して色々な方々と出会うことができました。
おかげで本当に素晴らしい思い出も出来ました。
皆様、本当にありがとうございました!

プチオフ・オフ会に参加させて頂き
全くと言っていいほど毒されるという事はありませんが、
皆さんのアクアを見せて頂いて本当に刺激になっております。
アクアの良いところは、パーツの種類が多くてみんな色々なイメージでさわれるところだと改めて知りました。
そしてまた自分のアクアが俄然好きになりました。

『みんなちがって、みんないい!』

俺は何でもそう思ってます。

こんな生意気の新参者ですが、
どうか皆様
来年も宜しくお願い致します。


オフレコ
っべ、なんか和歌山ラーメンオフが一人歩き、
なんとかしなきゃ((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2013/12/31 22:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年12月25日 イイね!

サンタいた。ANDまたポチッ

最近忙しく、皆さんのブログ等にイイね、コメントが遅くなっていますご了承を、、、m(_ _)m

明日一日遅れてサンタからプレゼントが届くとの報告がきました!

信じててよかったぁ〜(^o^)

ANDまた懲りずにポチッ、、、

出来るだけ近日中に挙げれればいいなぁと思います(≧∇≦)

では今日はここまで(´・Д・)」
Posted at 2013/12/25 22:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@417@ さん、次回も宜しくっす(´・Д・)」(爆笑)」
何シテル?   08/24 07:37
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえりなさい(о´∀`о)myアクアw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 01:23:21
「良い車高調」の条件とは⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 11:09:56
BENEN Tow Hook REAR の取付〜オフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 17:44:22

愛車一覧

トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
何でもいいです〜
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
トルクがゴツい。運転が楽。 燃費が良い。 足が硬い(汗)
ドゥカティ 400SSJr ドゥカティ 400SSJr
400のクセにイイ音してました。
トヨタ アクア NHP-93 νあくお (トヨタ アクア)
9月1日更新 訪問ありがとうございます! MOP スマートエントリーパッケージ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation