• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

禁藻(きんも)のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

日がな一日車弄り

ちゃっす(´・Д・)」

ちはるさんが素晴らし過ぎるブログをあげ
ておられますので、安心して作業に専念(爆笑)

まずこれ



まさかの、ルサイトさんからの頂き物です。本当にありがとうございました!!
早速取付です。



ハイビームです。
写真向かって左が純正、右が頂き物です。
綺麗になりました(=´∀`)人(´∀`=)

そして、
こちらも頂き物(親しい方から特別条件で)、NCP91用のHKSハイパーマックスSコンパクトのリア(セットでありますが今回はリアだけ)



ほぼ完全に固着してたので、呉556を吹き付け、ナイロンのブラシと爪楊枝で格闘の末、指でスルスル回る様に



シートを入れてベタ下げで付けたらどれくらいの下がり具合になるかを確認。

クスコストリートゼロSシート一枚抜き−5mmくらいでした。

とりあえずタイヤサイズを変えるまでは、フルバンプ時の干渉の問題があるので、確認だけにしてクスコに戻しました(一応運転もしてみましたが、通常走行では問題なさそう)

Sコンパクトのスプリング入れるなら、シート抜いて付けると思います。


次はフロントの車高調整をば



上げて、ホイール外して
車高調側で左右ともに8mmダウン
ストラットのレバー比は1.0だって言うけど、やっぱ実際のハブの高さでは誤差が出ます。見越して、8mmダウンにしました。




わかりにくいですが、
上が調整前、下が調整後
あらかたの予想通り
指一本あるかないかから、ツラッツラになりました。


まあ、インナー加工したし、エアロ外したんで余裕です

とか言いつつ、昨日すでに某立駐出口でこのザマですが(爆笑)



家のガレージが坂で、現在こんな感じ



ゴムベラが地面まで、1cmちょいくらいかなぁ

んで、その後で左右を実測で高さ合わせようとして、左だけちょっと弄って降ろしたら、、、だだカブリ(-。-;



、、、_| ̄|○
また上げて、調整、、、(-。-;

最終は一応、左右同じくらいの高さになりました

おまけにバカやりました



ちょっとわかりにくいですが、トルクレンチからエクステンション抜く時に手が滑り、まさかのリムにヒット(-。-;

( ´Д`)y━・~~( ´Д`)y━・~~( ´Д`)y━・~~


そして、もうこの時間+フラフラ、、、
( ´Д`)y━・~~


これ↓にまでは手をつけられませんでした



これは、、、俺が受け取ってよかったのか、、、?
何にしろ、みなごんさん、コーンさん、もりもりさん、本当にありがとうございました!!!
仕上がり、完璧です!!♪(´ε` )

これはマジで嬉しい!!自分のチームのステッカーって
何か本当、最高ですね
最近プライベートでガチで凹むことばかりだった俺は、かなり救われました
(=´∀`)人(´∀`=)


と、今日はまあこの辺で

さいなら〜♪( ´θ`)ノ






Posted at 2014/09/15 19:02:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年09月03日 イイね!

[再告知]どうもどうも♪(´ε` )

さ〜て♩来週のサザ、、、

( ´Д`)y━・~~

えと、来週の週末はラーメンと海鮮です(=´∀`)人(´∀`=)ヮクテク

詳しくはこちら↓
9月13日ラーメン、9月14日は黒潮市場でランチ
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/14304/

実は今回、個人的に良くして頂いているルサイトさんが、はるばる遠方からお越しくださるということでイベントとして立ち上げさせて頂いております。

中々関西方面に来られることはないかと思いますので、前日、当日とどちらかでもご都合のつく方がいらっしゃいましたら、是非この機会にお会いして頂ければと思います。

宜しくお願いしま~す(=´∀`)人(´∀`=)
Posted at 2014/09/03 08:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月27日 イイね!

一周年

一周年昨年の今日

8月27日に、我が家にアクアがやってきました。

この一年間で20000kmちょっと走ってくれました。

アクアを愛車登録して、初めてまともにパーツレビューとか、色々あげるようになり
オフ会などにも参加させてもらうようになりましたが、

まさか自分でオフ会を開くことになるなど夢にも思ってませんでした。



本当にすごい経験をさせて頂きました。


そんな中で、感化され、迷い、自分の考えがブレたりもしました。



でも、そうして叩いた金も、時間も、今は良い経験だと思えます。



多分まだエボ7に乗っていたら、気付かなかったようなことも気付くようになりました。



そして何より、本当にたくさんの人達と出会うことができました。

ただ

ぶつかることもありましたし、聞きたくないことも、見たくないこともたくさんありました。

そんな思いも含めて


改めて

人は、出会いなくして成長することはありえないと、思うようになりました。



それも、こいつのおかげです。











今日もありがとうな、明日もよろしく。
Posted at 2014/08/27 23:10:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | 総括 | 日記
2014年08月20日 イイね!

[告知?]8月30日 Wakayama-AQUAナイトプチ は番外編!

第5回 Wakayama-AQUA ナイトプチは

番外編!

ひょんなことから今回はこちらへおじゃまさせて頂きます↓

近畿支部夏の陣 夜風納涼駄弁りオフ!in堺浜
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1696365/blog/33616545/

告知?かどうかわかりませんが、報告?、、、(笑)

このイベントは縛り全くないらしいので、
暇な方がいたら現地でお会いしましょ〜
(=´∀`)人(´∀`=)

また、
第6回ナイトプチは9月13日
その次の日の
9月14日は、黒潮市場でランチ↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/14304/
となっておりま〜す!

宜しくお願いしま〜す♪(´ε` )

ではでは〜
Posted at 2014/08/20 22:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月17日 イイね!

「告知」 9月14日 朝10:00 和歌山マリーナシティ集合

和歌山でゆるーーいオフ会します。

一応、イベントカレンダーあげました。
参加希望の方は下記イベントカレンダーにて参加表明お願いします。

黒潮市場でランチ


以下はイベントカレンダーと同文です。


朝10:00時 和歌山マリーナシティに集合

ルートはこちらを参照ください(http://www.marinacity.com/marinacity/access/index.html)

適当に歓談した後、黒潮市場(http://www.kuroshioichiba.co.jp/)で昼食

その後希望があれば近くの観光できる場所に移動してもいいかと思ってます。

決まったイベント等を作る気はありませんので、ゆるーくいきましょう。

途中参加・離脱OK、グループ等の縛りなしです。

施設に許可をとる予定はありません。参加される方はマナーを大切にし、責任ある行動をお願いします。

和歌山のゆっくりした空気を吸っておいしいもの食べて、クルマ談義に花を咲かせましょう。

また

前日の9月13日 夜8:00過ぎから

「まる豊」 和歌山県和歌山市有本615
(店舗北側、堤防の下にあるせせらぎ公園駐車場に集合)

にてラーメンナイトプチも行います。

どちらか一方でもお気軽にご参加いただければと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2014/08/17 10:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@417@ さん、次回も宜しくっす(´・Д・)」(爆笑)」
何シテル?   08/24 07:37
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おかえりなさい(о´∀`о)myアクアw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/11 01:23:21
「良い車高調」の条件とは⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/17 11:09:56
BENEN Tow Hook REAR の取付〜オフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 17:44:22

愛車一覧

トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
何でもいいです〜
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
トルクがゴツい。運転が楽。 燃費が良い。 足が硬い(汗)
ドゥカティ 400SSJr ドゥカティ 400SSJr
400のクセにイイ音してました。
トヨタ アクア NHP-93 νあくお (トヨタ アクア)
9月1日更新 訪問ありがとうございます! MOP スマートエントリーパッケージ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation