• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ON@0823のブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

渋滞はアリ?それともナシ?-ワタクシは……


皆さん、お久しぶりです(*^_^*)
忙しさを理由に、ブログはご無沙汰気味。

さて、待ちに待ったゴールデンウィークですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ワタクシは家で原稿を書いています。

でも、経験が増えたおかげか、最近スピードがメキメキと上がっているのを実感している次第であります。しかも、いつもより余裕のあるスケジュールなので、この勢いに乗ってブログも更新!!

え~、まず一点、ご報告が……

この度、愛車が初めて故障しました(車検通したばかりなのに)(;一_一)
オルタネーターの中のレギュレーターに異常が出てしまいました。
ただ、すでに修理済みなのでご安心を(#^.^#)

ところで、本日気になるニュースが。それが↓

「渋滞最悪は東名・町田―海老名 高速道、時間ロス試算」

これによると、東名高速道路(横浜町田~海老名ジャンクション:上り)が最もヒドイ渋滞区間ということが明らかになったそうです。
ちなみに、全国の高速道路で発生した渋滞のせいで無駄になった時間を合計すると1億9千万時間にもなり、約10万人分の労働時間に相当するそうです。

約10万人分の労働時間……

労働時間……

労働……

プライベートな自由時間じゃないんですね(+o+)
じゃあ、渋滞の方が良くない!?と思ってしまうワタクシは“甘え”でしょうか?
もちろん、平日に限りますが(#^.^#)
Posted at 2015/05/01 19:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集後記 | 日記
2015年03月28日 イイね!

試乗レポート:ランボルギーニ ウラカン

試乗レポート:ランボルギーニ ウラカン突然ですが、“人生ゲーム”をやったことはありますか?

就職や結婚など人生に関わるさまざまな出来事を疑似体験し、そこに繰り広げられる波瀾万丈なもう一つの人生に一喜一憂するボードゲームですが、ここで注目してほしいのはプレイヤーが使う“コマ”そのもの。


そう、何の変哲もない乗用車。たとえ大富豪になっても、はたまた借金を抱えても、スタートからゴールまでず~っと同じ。


これはゲームに限らず、リアルも一緒だと思うのです。
変な話、テキトーな5人乗りの乗用車が一台あれば事足りてしまう。
そうなると、世に言う“高級車”はRPGで例えるなら「やり込み要素」なのかもしれない。

そして本日、ワタクシは、そんな“やり込み”の果てに手に入る一台「ランボルギーニ・ウラカン」に乗っています。


戦闘機を彷彿とさせる内外装デザイン。とくにインテリアは、コックピットと呼ぶほかない。センターコンソールにズラリと並ぶスイッチは、実はエアコンやオーディオといった馴染みの機能ばかり。にもかかわらず、それすらも非日常的なものと感じさせてしまう。見た目と中身のデザインの統一感は、スーパーカーがスーパーカーであるために必要だ。


一般にスーパーカーの圧倒的な速さはエンジンのパワーと思われがちですが、ボディも肝心で、軽くて丈夫なカーボンをふんだんに使った「ウラカン」の車重はたったの1422kg。その軽量ボディにV型10気筒エンジン(610ps/560Nm)を搭載することで、結果として、わずか3.2秒で100km/hに達し、最高速度は325km/hと北陸新幹線(260km/h)を置き去りにできる性能を誇る。


いざ乗り込んでみると、前のクルマのナンバープレートより目線が低くなるほど車高が低い。後方の視界こそ悪いが、そこを除けば、全幅1924mmとは思えないほど見切りは良い。

怒涛のパワーもコントロールは容易で、それこそ乗用車感覚で運転できる。
この「ウラカン」でトランスミッションはランボルギーニでは初となるDCTを採用。変速時のショックが抑えられているとのこと。たしかに、ギヤチェンジはプロのリレー競技のようにスムーズだ。
サスペンションも路面や速度に応じて、自動で最適なチューニングへと可変するから乗り心地もゴツゴツとした感じは皆無。スーパーカーに抱いていた固定観念がみるみる崩れていった。

もちろん、ひと度ムチを入れれば、周囲の風景が霞むほどの加速が得られる。多少スピードを出してコーナーに突っ込んでも、強靭なボディと引き締められたサスペンションのおかげでまったく不安がない。おまけに、ブレーキのタッチも自然で、イメージ通りの減速ができる。

とにかく、ドライバーのわがままなドライビングにも涼しい顔で応えてくれる。このあたりが「フツ―になった」と言われる理由にちがいない。一方で、動く度に地響きのようなサウンドを轟かせるから、いつも誰かしらの注目は集める。外から見る人にとってはやはりフツ―ではないのだろう。同じクルマでも、外と中で感じる世界が180度変わるのは面白い。

そんな「ウラカン」の価格は2970万円と、これでもランボルギーニの中では入門車だ。

価格もさることながら、お客様アンケートなるものの“現在お持ちのクルマは?”というチェック項目には外車しかない。まさかの国産車は“その他”扱い。RPGで良い武器を装備するのにキャラにある程度ステータスが求められるように、ランボルギーニの要求レベルはかなり高そうだ。

ちなみに、同アンケートで購入時期は“将来的に”という項目にチェックを入れておいた。
これから精一杯“やり込み”ます!!
Posted at 2015/03/28 12:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗レポート | クルマ
2015年03月26日 イイね!

新刊案内:マツダ・CX-3のすべて

新刊案内:マツダ・CX-3のすべて

はじめてお越しの方は、はじめましてm(_ _)m
以前お越しの方は、お久しぶりです(^^ゞ

さて、更新するたびに告知になっていまいまして、大変申し訳無いのですが、3月28日に「511弾 マツダ・CX-3のすべて」が発売されます。



「SUVテイストを加えたデミオ」と思われがちな「CX-3」。
たしかにプラットフォームなど共有部分もありますが、開発陣のインタビューや試乗記などを読むと実は全くの別物だということがわかってきます。気になる方は、ぜひチェックしてみてください(・ω<)

そして、次号はいよいよ“あのクルマ”です。
Posted at 2015/03/26 21:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 編集後記 | 日記
2015年03月16日 イイね!

「新型アルトのすべて」まもなく発売です!!

「新型アルトのすべて」まもなく発売です!!

皆さん、ご無沙汰しております(+o+)

久々の更新にも関わらず、さっそく告知から……

この度、「510弾 新型アルトのすべて」が3月18日(だっけ?)に発売いたします!!



「アルト」がフルモデルチェンジされたのは2014年の末。
じつは、発行を望んでくれる声は多かったのですが、やはり「ターボRS」も一緒に掲載したいということから、このタイミングでの発行と相成りました。

単品試乗やライバル試乗など、標準車と「ターボRS」それぞれで分けているほか、ワタクシの見所はメカニズム。ん~、こんなにやって130万円以下とは……。そして、気になるMT仕様は……。

気になる人はチェックしてみてください(#^.^#)
Posted at 2015/03/16 18:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

やっぱりウチのが一番

やっぱりウチのが一番皆さん、ご無沙汰しております。
2月に入ってからというもの、連日の取材と迫りくる〆切やらで、まったくブログを更新できませんでした(;一_一)

ちなみに、今月は↓の本を作成しました。
「ホンダ・ジェイドのすべて」
「新型アルファード/ヴェルファイアのすべて」
また、週明けには「2015年軽自動車のすべて」と「新型レジェンドのすべて」が発売されます。

さて、そんな多忙の2月は年に一度の輸入車の大試乗会である通称「JAIA(ジャイア)」に行ってきました。


会場となった大磯プリンスホテルには、最新の輸入車がズラリ。


ん~乗りたいモデルがありすぎ。

すぐにでも走り出したいのですが、残念ながら乗り放題ではないのです。
ひと枠あたり約80分と時間が決められており、クルマも前もって希望を出します。もちろん希望者が集中したモデルは抽選です。“大学の時間割り”を決めるような感じです。

とまぁ、一日の間に色々なモデルに乗ってみたわけですが、改めてマイカーに乗ると「やっぱりウチのが一番だナ」と感じてしまうものです。同じ気持ちの方って少なくないはず。

そんなマイカーもいよいよ車検。

まったく故障もなく、駐車場とガソリン代そして保険代くらいの出費で2年間を過ごしてきたわけですが、果たして本当に輸入車は維持費が掛かるのか?
その結末やいかに。
Posted at 2015/02/28 16:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 編集後記 | クルマ

プロフィール

「え!? まさか…… http://cvw.jp/b/1524239/37250931/
何シテル?   01/28 23:32
初めてお越しの方は「はじめまして」 以前お越しのアナタは「毎度、ありがとうございます」 “クルマ好き×ゆとり世代”の「K-ON@0823」です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
2台目のマイカー!! 維持費(内訳)/月 数字はおおよそのものです。 ・自動車税 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
祝・初マイカー!! 維持費(内訳)/月 数字はおおよそのものです。 ・自動車税:50 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラスに乗っています。 オプションでAMGスポーツパッケージ付きで ...
その他 その他 その他 その他
注目モデルやイベントを写真で紹介します。 ”フォトギャラリー”をクリックすることで閲覧 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation